今日は、福岡市にあるサウンドピュアディオさんを訪れました。
店舗内でスピーカーを交換するのか
セメントコーティングを施工するのか
はたまたツィーターをアップグレードするのかで
かなり悩みましたが、デモカー2台を聴き比べ
セメントコーティングを施工することに決定。
ツィーターATX-30も非常に捨てがたいのですが
ATX-25でも防振で十分補えると判断しました。
S660と違ってN-ONEは車内はかなり静かな方なので。
それと同時に一泊二日も決定。
あぁ、激しく予算オーバー(笑)
デモカーはズルいですって(笑)
井川社長は出社前でしたので、しばし店員さんと雑談。
ホントは店舗は5/3から休業に入るのですが、
それだと私が福岡市往復を3日間連続で
往復することになるので
無茶を言って5/3の納車にして頂くことになりました。
社長、柳井さん。本当にご迷惑をお掛けします。
S660のベーシックパッケージに少々悪さをしていたので
当日、井川社長に怒られないか不安で不安で(笑)
システムアップの順序も丁寧に説明して頂き
今回も大満足間違いなしコースを確信しています。
何というか市販のオーディオを取り付けるのが
バカらしくなるくらいの音のまとまり。
脚色なしのフラットで丁寧な音なんです。
個人的にはWベーシックパッケージ取付のクルマに
乗り慣れていたせいか
N-ONEのオプションナビ+純正スピーカーの
かったるさには耐えられない状態でしたので
納車が待ち遠しいです。
個人的には歴代純正状態での音の悪さは
ナンバーワンだと感じていました。
そして、今回お借りしたデモカー兼代車ですが
SUBARUのステラカスタム。
ガッツリ店舗ロゴが入ってますが、
これの小さいデカールとかって頂けたり
するのでしょうか?
実はステラは一時期、会社の社用車で
頻繁に乗っていた時期があり
GW中に仕事を思い出すという
ちょっとブルーな気分で本日は帰路に就きました(笑)
ですが、納車後にセメントコーティングの効果を体感したら
S660もイっちゃいそうで怖い(笑)
現在納車5ヶ月で走行780kmという有様ですが
やっぱりオーディオは譲りたくないので。
ですが、きいろちゃんに付いていたベーシックパッケージが
手元にありますので、なんとか取り付けまでは
頑張ってみようと思います。
何とかマフラー代を捻出しようと必死なんです(笑)
長男坊は私がSIAM SHADEに洗脳しておりますので
免許を取得したら、いいオーディオ状態で
手渡したいと思っております。
そして私は新たなクル…。おっと誰か来たようだ(笑)
Posted at 2022/05/01 23:27:14 | |
トラックバック(0)