• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月11日

日経4日続伸も、円高襲来。

最近ブログサボってましたが、日経とダウ・ナスと為替の連動が薄れましたねぇ。

ダウが大きく上がっても、下がっても為替が妙に動きませんでしたね。
微妙にジリジリと円高方向に振れてきていましたが。

ダウ・ナスの結果に日経の指数が連動しないで、逆行したり、無反応だったり、綺麗に連動してみたりと読みにくいですよね。

それでも気が付けば今日で4日続伸で、8720ですか。
先週金曜日が7917でしたので、800円ほど4日で戻してます。


明日はMSQですから今日は荒れるかな?とも思いましたけど、
寄り付きこそ安かったですが、あとは後場にGUしたものの、基本はジリ上げでしたね。

ただ日経が引けてから、ドル円が91円台に突入してましたね、今は辛うじて92円ですが。
ただユーロ円は121円を挟んで推移してます、ドル円考えると116~118円とかでもおかしくないんですがねぇ。

しかしビッグ3騒動もなかなかですねぇ、下院は通過したとの事ですが、上院が共和党議員主導の抵抗が強いみたいですね。

秋口の金融機関への救済案の際にも同様な動きがありましたね。
いったん否決されて、大暴落w
あとで根回し、説得で通過させたものの、今更感バリバリで材料出尽くしで売り込まれましたよね。
一発で通していれば暴落無しに反発できたと思われましたから。

今回のビッグ3の繋ぎ融資150億ドル(GM100億ドル、クライスラー50億ドル、フォード不要)はどうなりますやら。
否決されるとGMは特にやばいですよね、年内で運転資金尽きると言ってましたよね。

トヨタですら、昨年度は960万台、今年度は800万台と160万台からの生産台数現象とか記事に出てましたよね。
年内に正式発表(要は下方修正?)される観測とか。

トヨタなんて12/8月曜日の前場に2585まで売り込まれてましたよね・・・。
後場からあれよあれよとプラテンし、日経ともども4日続伸で今日は3070と3000復帰。
ドル円の想定レート103円ですから、買いたくても怖くて買えなかったんですよね。
で昨日は800万台への生産台数減少とか記事出てたし。


で実は昨日からリハビリ兼ねてポジション取ってますw
またもや7839SHOEIです(苦笑

12/10のお昼休みに770円で指値したら、買えてました。
今日はお昼休みに後場の寄り付き見てたら、ちょっと上向きに動いた?ので慌てて追加買いを成り行きでしました。
一応800円までに仕込みたいと思っいたので。

ぎりぎり795円で買えましたが、騙し上げ?とも思ったので買いたい株数の半分しか注文出せませんでしたが・・・。

仕事終えてから見たら、えらく急騰したんですねぇ。
終値は848 +72(+9.27%)でした。

サイダー上げ?とおも思い、これは東証一部昇格が発表されるのか?と思って待ってましたが、なんにも発表なし・・・。
なんだったんでしょうねぇ。



ブログ一覧 | 株式投資 | 日記
Posted at 2008/12/11 20:00:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

沢山のイイね!ありがとうございます ...
KUMAMONさん

現車確認っ😍
よっさん63さん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2008年12月11日 20:17
中長期的な好材料がないので、米ドルは80円台タッチすると予想してます。それを想定でしてオージーをロングで53.80円で釣竿たらしてますが・・・当たりますように(^^/。その時点で底値でしょうね。
しかし、感情的なマーケットですねここ数ヶ月・・・
コメントへの返答
2008年12月11日 20:47
なかなか90円割りませんよねぇ・・・。
だれが支えてるんでしょうか?

原油先物も40ドル割る寸前まで行きましたけど、今日は45ドル台ですか。

原油100ドル超え「10年はない」=資源機構主席エコノミスト
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-35384620081211
昨年でしたっけ?GSが200ドル超えるとか言ってましたよねぇ。
2008年12月11日 23:44
実体経済最悪。経済成長最悪。日経騙し上げ。2009年は最悪でしょうね。
底値と思い買いの諸君やナンピン買いも現状価格が当面の安定相場かも?
野村、大和が朽ちて、投信から預金のなか、大手銀行は預金金利引き上げ合戦で顧客の争奪戦に入った模様ですねぇ。...良いことか悪いのか...。
コメントへの返答
2008年12月11日 23:57
短期でちょいちょい拾っていくしかなさそうですねぇ。

あとは両建てでの高値安値の波乗りくらいですかね。
2008年12月11日 23:56
91円台にのりましたねぇ。ジワリジワリと忍び寄るブラックマンデーですかねぇ
コメントへの返答
2008年12月11日 23:58
ようやく90円割れに目指して動き出した?


プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation