• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月26日

年末閑散相場

年末閑散相場 今年の相場も後二日になりました。
といっても大納会は半ドンなので1.5日ですが。

来年以降は大納会・大発会ともに半ドンから1日に変わるそうですが。


サクラ騒動のマクドナルドは、昨日は権利(優待)落ちで下げ、今日はサクラ騒動嫌気売り?で下げましたね。
主な報道は昨日でしたけど、一昨日からも出てましたし、てっきり織り込み済みだと思ってました。

今日は自動車セクターがしっかりしてましたね、お化粧買いとか言われてますが。
しかし原油が大きく下げましたねぇ、気が付けば36ドル台。
夏の高値146ドルから見れば、110ドル引き・・・。

そろそろ原油は大底打ちそうですね。
というわけで原油先物連動のワラント(3月もの)とか調べましたが、イマイチ割が合わないのばかり・・・。

石油関連銘柄の物色も考えようかな?

そういえばトヨタが2回目の下方修正でようやく通気赤字の見通しを発表しましたね。
しかし減配は発表せずに先送り・・・。
悪材料出尽くしとならず、爆弾(減配)が残ったままとなりました・・・。

減配発表していれば、悪材料出尽くしで買いやすかったんですがねぇ。

自動車セクターも今期決算(3月末で5月発表くらい)で来期見通し出した時が、大底になるとは思いますけど。
トヨタが700万台でも利益出る体制に持っていくとか記事出てたりしますよね。
昨年度の960万台から考えると、国内の派遣・期間従業員切っただけでは、まだまだ人も過剰でしょうし、工場・設備は全世界的に過剰になってますよね。

この辺をどう処理するのでしょうかね?
BIG3も救済されても、大規模リストラで工場閉鎖、人員削減も避けれないでしょうし・・・。


問題はメーカーだけでなく、一時下請け・部品メーカー以降の2次下請け~零細下請けですよね。

先週号の週間東洋経済「自動車全滅!」の表紙につられて買っちゃいましたが、
部品メーカーは更に辛いんですよねぇ、本当に数作って薄利で凌いでいる所が大半・・・。
本当に生かさず、殺さずですよね。
もと自動車部品メーカーに勤めていましたから、この生産数量減は部品メーカーにとっては死活問題です。
懐に余裕無くても、仕事取る為に生産設備に投資し、非常に薄利で稼ぎます。
ですので稼働率、稼働時間を目一杯稼いで、なんとかペイするものとか、結局赤字のものとかありましたね・・・。

特にここ数年はトヨタを始めとする国内自動車メーカーの好調さに後押しされて、大~零細の下請けまで生産規模増大のために投資しまくってたはずです。

前の会社の友人と話することがあったんですが、かなり暇らしいです。
また来年以降の受注がはっきり出てこないとか・・・。
2年ほど前に他社が閉めた工場を安く買い取って、かなり国内の生産体制変えて、生産規模を大きく上げたんですよね。
あとトヨタなどの海外進出に合わせて、米国、タイ、中国、東欧と進出してましたから・・・。
どうするんだろう・・・?


大小部品メーカーもやばくなったら、自動車メーカー自体が救済しないといけないでしょうね。
自動車関係の部品は簡単に代替出来ないものが多すぎます・・・。
ブログ一覧 | 株式投資 | 日記
Posted at 2008/12/26 23:12:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

おはようございます!
takeshi.oさん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

DCTのオイル交換
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年12月27日 1:00
私の相場で感じたこと・・
まず相変わらず、ビッグカメラ・・資金調達の為粉飾決済まがいで、一般投資家から詐欺まがいでお金を手に入れたこと..横行しているのですね。
もう、みずほ銀行の売買停止があったりしたこと。
で、国が表向き綺麗事言っても、要は失業率悪化および求人倍率悪化が進行していること。株主はやはり会社に期待しているのは、雇用より自分の利権のため財務内容重視で有ること。
この様に、景気が悪化することで、世の中の仕組みが明白化されてきていますね。
勉強になる時期と考えています。
コメントへの返答
2008年12月29日 18:53
個人的に粉飾・上場ゴールとか嫌いで、IPO(良い会社もあるんですが余りに糞企業が多すぎ)、虚業(IT系とかたな卸し資産なんて、何とでもなるし・・・。)とかは触らないようにしてたんですよね。

けどビックカメラは有名どころだし、実業あるから普通の人からではそういう風には見えないですよね。

架空利益49億円で決算出して、良い会社でしょと宣伝し、117億円の公募増資ですか・・・。


最近では企業の会計監査人を確認するようにしてます。
ウイ○グパー○ナーズとかだとフラグ立ちまくりですしね・・・。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation