• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月09日

DDR2メモリ買ってきた。

DDR2メモリ買ってきた。 以前(1年以上前ですが)6665エルピーダを触っていた時に、DRAM EXCHANGEを確認するのが日課になってました。
http://www.dramexchange.com/

12月中旬を底にメモリ価格が随分値を戻してきており、市場でのDDR2メモリの価格も若干のタイムラグがあるものの上がってきていました。

2G×2で3500~4000程度で大抵購入出来たんですが、最近メジャー品だと通販の安いところでも4000円を超えてるんですよね。

近所のコンプマートで先週の土曜日に見た時は
U-MAXの銀馬2G×2:5000弱
CFD扱いのエリクサー2G×2:4500弱でした。

今日の仕事帰りに、会社近くのGWを確認したら、
U-MAXの銀馬2G×2:8000弱
CFD扱いのエリクサー2G×2:7500弱でした。

ヤバイと思い、近所のコンプマートに確認しに行ったら、
棚に置いてある数量がかなり増えていたCFD扱いのエリクサー2G×2:
7990円(+3500円!!)ととんでもなく高騰してました。

U-MAXの銀馬2G×2は在庫の数量が少ないままで価格も据え置きで5000円弱でした。
あわてて購入して帰ってきました。

株と同じで大底からの第1リバウンド時の高値で掴むのが自分の得意技なんで、
また下がり始めるとは思いますけどね・・・。

夏に今のPC組んだ時にもU-MAXの銀馬2G×2を使ったんですが、あの頃は8000円強だったんですよね。

DRAM価格上がって貰うと消費者としては困りますが、メモリメーカーは随分前から赤字生産なので可哀相といえば可哀想なんですよね。
キマンダが破綻したり、日本のエルピーダが台湾の提携会社(PSC、力晶)などと
統合を検討(台湾政府からの支援目当て)したりとかなり追い込まれてるんですよね。

東芝が得意のフラッシュメモリも値下がりが激しいですよね。
2Gとか4Gで1000円以下が普通だったりしますよね、2年ほど前だったかに買った1GのSDカードは安い通販で1万円切るのがやっとだったのにねぇ。
東芝も四日市市の工場増設延期とかしてますし、従業員の一時帰休&副業認めるとか報道されてたりしますしね。



今書いているPCには既に買ってきたメモリを追加してるわけですが、
後から入れたATIのドライバと干渉し、画面設定出来ませんでしたw

ドライバ入れ直しても、再起動してもダメで、結局ATIのドライバアンインストし、VISTAだったかM/Bの標準ドライバでようやく普通に稼働しました。

なんだかなぁ・・・。

ヒートスプレッダ付きのメモリですが、4枚連なってると逆に空気の流れが悪くて熱が籠もりそうな・・・。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2009/02/09 20:08:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2009年2月9日 21:44
この間4GのMicro SDHCを980円で買いました。安くなりましたよねぇ~。それに比べてメモリースティックDuoとか高過ぎです
コメントへの返答
2009年2月9日 23:02
SD規格(MINI、MICRO含む)は採用メーカーと生産メーカー・数量も多いので価格競争激しい分お手頃価格になりましたよね。

メモリースティックは結局ソニーが主で価格競争が激しくないぶん高め安定ですね。

ソニーも独自規格諦めればいいのにね・・・。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation