• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月08日

液晶テレビ買ってきました。 第二種電気工事士の免許も来てました。

液晶テレビ買ってきました。 第二種電気工事士の免許も来てました。 昨日のブログで書きましたが、液晶テレビ買ってきました。

TOSHIBAのREGZA 42H8000という型落ちのHDD内蔵液晶テレビです。
日替わり特価品(128000円)ですが、整理券配る30分前に行きましたけど、全然余裕でした。
5年保証つくし、家から一番近い家電量販店(徒歩5分)なので、故障した場合も楽だし。
USB接続のHDDも1台接続出来るしね。
ただ外付けのHDDレコーダにデジタルでコピー不可な点はイマイチですが。

あと昨日気付いていなかったのですが、第二種電気工事士の免許が届いていました。
これでコンセントなどの家庭用の電気周りを弄る事が出来ます。


家電量販店で整理券貰ってから開店まで30分あるし、ということでテレビ購入ついでに交換を予定していたコンセント・スイッチを近くのDIY店で仕入れてきました。
テレビ購入し帰宅後にコンセント3カ所、スイッチ1カ所をサクッと交換と行きたかったのですが、第二種電気工事士の実技試験以来と久しぶりの作業でしたので、1個目は段取り悪く手間取りました・・・。

液晶テレビの設置予定の場所(写真の位置)の壁紙張ってないので、テレビに壁紙張り時の糊付いたりするのも嫌なので、しばらくは封印しておきます。

整理券は12時までに引き替えする事になってるんですが、他メーカーモデルとか新機種とか見比べたりしてたんですが、なかなか踏ん切り付かないですね(苦笑
お買い得?と思って購入する気持ちを固めて整理券貰った訳ですがね。

10:30頃に家電量販店入りましたが、30分ほど他の売り場見たり、薄型テレビの見比べなどして気持ちを固めたんですが、
いざ買うつもりになったら店員さんが接客中で捕まらない。
10分ほどしたら落ち着いたので捕まえて無事に購入。

あとはエコポイント(42インチなので23000ポイント)の申請しないとね。
エコポイントの処理が随分遅いらしいですが、年内に届くと良いな。


本当は32型の一番安いのを2台買う計画にしてたんです。
けど親に使わすのはHDD内蔵型のが便利だし、32インチの安いの買って、外付けでHDDレコーダ付けるのもありですが、ブルーレイ付きはなら特価品同士組み合わせても12万超えるしね。
DVDタイプなら10万万辛うじて切りますがね。

家電量販店のポイントも16000ほど貯まってたので、支払いは11万3000円位でしたし、
エコポイント23000も差し引いてみれば実質9万円?

いつ来るか分からないエコポイントあてにしても仕方ないですがw
ブログ一覧 | リフォーム | 日記
Posted at 2009/11/08 13:47:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大暑🥵のNight Drive ...
おやぢさまさん

塩胡椒
ふじっこパパさん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

「水の日」・「水の週間」に全国各地 ...
どんみみさん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

2025 大暑の巻・・💦
漁労長補佐さん

この記事へのコメント

2009年11月8日 18:14
自分で行ったんですね♪
「親に渡すのはHDD内蔵」!!スゴイですね。
うちの親は、そうゆうのは絶対使えません。
リモコンに一つでもボタンが増えるのは無理です。
コメントへの返答
2009年11月8日 19:57
親にも少しづつ文明の利器を使わせないとね。

一応携帯でメール出来ますし、デジカメ撮影とプリントも出来る様になりました。
2009年11月8日 18:25
ごめんなさい。別のお友達も今日レグザを買うって話していたので勘違いしちゃいました。
たぶん、同じチェーン店ですね。
コメントへの返答
2009年11月8日 19:58
エイデン(エディオングループ)で買ってきたんですよね。

家電量販店のセールの広告が沢山入ってたし、在庫一掃兼ねてのセールなんでしょうね。
2009年11月8日 22:44
うちのTVは嫁さんがキーボードぶつけて隅っこの方ですが傷がついてます。。

液晶TVは傷つきやすいので気をつけて下さい^^
コメントへの返答
2009年11月9日 0:04
液晶は傷つきやすいのが怖いですよね。
カバー付けるのも善し悪しだしなぁ。
2009年11月11日 18:17
うちはまだブラウン管です。
地デジ化されても壊れるまで使い続ける予定です。(^^;
コメントへの返答
2009年11月11日 19:58
うちもギリギリまで引っ張るつもりでしたが、部屋の改装ついでに薄型テレビを生かしたレイアウトにしようと購入モードに入ってましたw

ちょっと大きすぎましたが。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation