• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月30日

年末にバッテリー交換・・・。

年末にバッテリー交換・・・。 お昼から買い出し行こうとしたら、エンジン掛けたらキュルッ、キュルッとセルが息の根が止まる寸前の回り方でした・・・。

3回ほど休ませながらセルを回すとエンジン掛かったので、そのまま取り敢えずホームセンターに行き、バッテリーを購入しに行きました。
気休めですが、バッテリー充電兼ねて遠回りしつつです。

ホームセンターからの帰宅時にエンジン掛からなければ、ホームセンターの駐車場で交換する事になるので、広い駐車場の出来るだけ隅に止めました。

バッテリーはPanasonic製を選びました。
LIFEWINKなる寿命判定ユニットが前から気になっていたので、次はPanasonicと考えてました。
ただし急な出費なので、CAOS行きたい気持ちを抑えて、ホームセンター扱いの真ん中のグレードで妥協しました・・・。


ホームセンターからの帰宅時にはアッサリとエンジン掛かりました。
帰宅後バッテリーの電圧測ると12.5v前後出てるし、インジケーターも一応充電されてる表示でした。

といっても丁度4年も使ってますし、年末年始にいきなりエンジン掛からないのは困りますから、
サクッとバッテリー交換しました。

しかし本当に寿命が来るのが突然すぎて驚きました。
確かに多少弱った感じはありましたが、スキー場など厳寒地に行かなければ、
この冬も十分に越せると踏んでいた矢先でしたので・・・。

ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2009/12/30 17:41:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

この記事へのコメント

2009年12月30日 21:18
バッテリーは寒くなると突然きますね^^
うちは格安の韓国製バッテリーです^^;
コメントへの返答
2009年12月30日 21:48
車は通勤でほぼ毎日使うので安過ぎるのは怖いです。
バイクには2年持てばラッキー的に中華バッテリーですがw

近所のホームセンターに韓国、中華の安物売って無いしね。

事前に手配出来たら奮発してCAOSか、価格重視でデルコかグローバルユアサ系に行ってたかな。
バイク用みたいに後から液入れするタイプなら事前に買って保管しとくんですがね。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation