• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月26日

HIDバーナーの寿命

一昨日の仕事帰りにヘッドライトの右目がチラついたなと思ったら消灯・・・。
前期型アテンザの特有のレベライザー不良で両目とも一度交換済みで、レベライザーと同じく消灯トラブルが起きやすい件も一緒に対処済みでした。

消灯後に一度ヘッドライト消して点灯させると、点いてしばらく点灯し再び消灯。
3回目に付けると消灯しなくなるという感じです。

ネットで調べた感じでは、バーナーの寿命ぽいですね。
ヤフオクでピンキリで出品ありますが、バンパー外しの大仕事だし、無駄な手間は嫌なので、
フィリップスの4300kあたりに交換予定ですというか今からポチル予定。
年内に届けて貰わないと困りますしね。

28日までが仕事なんで、29日か30日に交換できればと思ってます。
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2010/12/26 20:56:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
wakasagi29_さん

ジム・ラヴェルさん🌕️🌈
avot-kunさん

8月9日の諸々
どんみみさん

今日は2台洗車( ◞・౪・)◞
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年12月26日 22:32
アテ前期はよくなりますよね~
自分のは今年、春に症状が出ましたがディーラーのアテ乗りの方にただで純正を頂いて取り付け後は症状が出てませんよ(笑)
コメントへの返答
2010年12月28日 0:18
普通のハロゲンランプ車の様にバラさずに交換できる構造なら、サクッと交換できるので文句言う気はないんですがねぇ。

2010年12月26日 23:47
バーナーもありますが、バラストも原因かもです。
バーナー換えても完治しませんでした・・・
コメントへの返答
2010年12月28日 0:20
左右のバーナー交換して、バーナーかバラスト
かの切り分け出来ると楽なんですがねぇ。

とりあえずバーナー交換で症状確認して、ダメならバラスト交換ですね。
2010年12月31日 0:19
気合で交換(笑)

自分の場合、バンパー外さないで交換済ませましたよ^^
手が傷だらけになる可能性もありますが^^;;;

左側はまだ楽だったけど、右側は狭くて大変だったような記憶w
コメントへの返答
2010年12月31日 12:45
バンパー外さずに作業してましたが、結局外す羽目になりました・・・。

とりあえずは交換終えましたが、確認は夜になってからします。

手が切り傷だらけですw

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation