• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月18日

持ち株始動?

昨日のダメリカは寄りから利食い売り先行?で大きく下げており、
今日の日経への下げ影響を出すだろうなぁと思って寝ましたた。
朝起きて見ると、利食い売りをこなして、下げ幅を縮小していました。
ダウでは一時プラテンする勢いでしたね。

今朝の日経はダメリカの動きを再現するかの様に、大きめに下げて始まっていました。
昼休みに株価見てた時は、今日はこのまま下げだろうなと思っていましたが、
仕事終えてみると、プラテンしてるw

おいおい利食い売りこなして、プラテンするかよ?
日経自体は結構底堅いなと思いました。
今日は新興&中小型株も勢いありましたね。
楽天がS高ですか?自分には売り買い怖くて手が出せない銘柄ですw

持ち株のエクセルは遂に始動しました?
寄りは昨日の終値より少し安く始まりましたが、
その後ジワジワと買いが入り、一時+5%を越えていました。
後場に入ってからは上値を追わず(追えず?)揉んでいましたが、
それでも+4.35%で終えていました。

日足チャートでは大きな陽線です、久しぶりに気持ちいいです。
買値まで100円強ありますので、まだまだ含み損ですけどね・・・orz

これで好材料IRが出るということ無いんですけどねぇ。
ニデコ統合による通期予想上方修正とか、統合記念配が出るとか。

まぁ今月いっぱい位で買値まで戻してくれると嬉しいです。
ブログ一覧 | 株式投資 | 日記
Posted at 2006/10/18 19:42:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

🏯城攻略〜陸奥国 白河小峰城〜  ...
TT-romanさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2006年10月18日 20:17
持ち株始動おめでとうございます!

いよいよ大型から中小型株に流れが来ましたね~~私も今日は買いましました、明日以降が楽しみです。

コメントへの返答
2006年10月18日 20:23
株価上がってくると、ナンピンしておけばよかったかな?と後悔しちゃいますよね。
うまくナンピンしていれば、今日の終値で含み損解消出来てたのにw

タラレバ定食ですがw
2006年10月18日 20:39
大賞は「リストラ景気」、読者が選ぶ戦後最長景気の呼び名だそうで、これに決まっちゃうんでしょうか^^;
コメントへの返答
2006年10月18日 21:05
的を得ているとは思いますが、なんかねぇ・・・。

もう少し見栄えのする名称にして欲しいですよね。

個人的には好景気なんて体感していませんけどw
不景気まっしぐら・・・。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation