• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月23日

K&Nタイフーン エアクリのメンテナンス

K&Nタイフーン エアクリのメンテナンス K&Nタイフーン エアクリのメンテナンスを昨日行ないました。
導入時には高回転域の伸びとか気に入ってますが、メンテナンスはやっかいですね。
半年に一回程度実施しています。

助手席側前輪を外さないと、フェンダー内部に設置しているエアクリが取り外しが出来ません。
頑張ればバンパー下のアンダーガード類を外せば、なんとか取り外しは出来ます。
しかし以前チャレンジした時の結論は、前輪外した方が効率が良い、急がば回れでした。

スペアのエアクリ用意していないので、
ジャッキアップ → 前輪外し → エアクリ外し → K&N専用の洗浄剤でオイル洗浄
 → 水洗い → 乾燥 → K&N専用のオイルをエアクリ塗布 → 車体取り付け

しばらくジャッキで上げっぱなしですので、取り外した前輪を車体下に放り込んでいます。
ブログ一覧 | アテンザ | 日記
Posted at 2013/06/23 16:30:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

OpenAI社のGPTシリーズ
ヒデノリさん

歩いてみんと分からんにゃあ〜?😅
S4アンクルさん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2013年6月23日 17:28
SATISFACTION コールドエアーインテークKITとパイプ径が同じなら取り外して放置してるのがあるので、エアクリ部分だけ差し上げられるんですけどねぇ~
コメントへの返答
2013年6月23日 21:42
パイプ外径Φ70mmでした。
取り付け寸法同じで、よろしければ譲って頂けると助かります。
2013年6月23日 17:39
↑あまりの出来の悪さでオフ会の景品にしちゃったのを思い出しました(爆)
コメントへの返答
2013年6月23日 21:44
確かに癖のある製品ですね。
2013年6月24日 5:44
フィルター自体の取付部内径が69mmだったのでいけそうです。
ちょっと物置で埃かぶってましたけど(ぇ
コメントへの返答
2013年6月24日 21:28
わざわざ物置から探していただいてありがとうございます。
よろしければ譲って頂けると助かります。
あとでメッセージ入れさせて頂きます。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation