• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年10月28日

高負荷&高回転時でも特に問題は認められない?

昨日ロングサクション仕様に戻しましたが、通常程度の使用では特に問題は見あたりませんでした。

今日はそこそことしっかり回してきましたが、
・耳で聞こえるレベルのノッキング無し
・メーターのチェックランプ点灯無し

・OBDSCANでのチェックした項目も
 ・Pending&Storedのエラー無し
 ・点火進角もあきらかに異常値と判断できる程の変動はなかった?
 (ディーラー設置の遅角が出る機器じゃないんで不正確きわまりない判断ですけど

 ・A/F値も特におかしな値も出ない?
  高回転時では測定範囲外の濃い領域になってますけど。


と無事に全て無い無いづくしで終えました。

ちゃんとしたA/F計や計測機器など付ければ問題は見えてくるんでしょうが、
普通に使うレベルだと、特に問題はないようですね。

あとはボチボチと走らせながら、チェックは続けてきます。
しかし、トラブル等の発生に気兼ねすることなく回せるのって楽しいですね。




今日はおまけで、バッテリーのダイナミックダンパー化なるものを試してみました。
効果は小さいですが、個人的には気に入りました。
Dレンジに入れたままでの停車時(信号待ちなど)にハンドルに伝わる小さなブルブル感が
半分以下程度になりました。
あと走行中でもハンドルに小さな振動が以前から出ていたのか、
走行中のハンドルインフォメーションが増えた気がします。
整備手帳の方に後で上げてみます。

まぁエンジンマウント等のブッシュ類がへたってきているせいで
ハンドルに振動が出てたりするので、ブッシュ交換が本来の手段だとは思いますけどね。

ブログ一覧 | ビッグスロットル | 日記
Posted at 2006/10/28 18:34:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

PCのSSDクーロン終了
R172さん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

全然動きません😇
R_35さん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2006年10月28日 19:10
羨ましい限りです。順調に行けばいいですね。
シャシダイの結果次第で次の手を考えるかもしれません(謎
そうなったら何でも付くことになると思いますが(笑
コメントへの返答
2006年10月28日 19:17
>そうなったら何でも付くことになると思いますが(笑

えっ?
追加メーター以外に何が付くんでしょうかw

恐怖の毒盛り地獄(人柱地獄w)ですか。
2006年10月28日 21:53
順調な様で何よりですねっ!

ボクも各マウントやブッシュを交換したい今日この頃です~。
コメントへの返答
2006年10月28日 22:15
先週の今頃は・・・orzな状況だったんで、
だいぶ順調?な感じになってきております。

遠回りしすぎですがw
次の車検受ける際にはブッシュ類は総交換と行きたいですねぇ。
2006年10月29日 0:02
サードステージ&ラスボスもクリアーって感じですね♪

うちはMTですが、サスが固くなったこともあって、結構あちこち振動が加わるとガクガクいっているので、ダイナミックダンパー化期待してます。特にオプティマは小さくはなりましたが、そのかわり重くなってるので・・・
コメントへの返答
2006年10月29日 0:08
とりあえずはクリアーと言うことですかね?w

まだまだ問題が隠れてるだけかもしれませんが・・・。

ダイナミックダンパー化は試す価値はあると思いますが、
過剰な期待はしないで下さいね。
上手くいったら儲けものレベルでお願いしますw

来週はミイラ化実施予定ですが、上手く巻けるかな?

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation