• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月02日

ビッグスロットル&タイフーンロングサクション仕様で1週間経過

あれだけジタバタしていたビッグスロットルとタイフーンの組み合わせですが、
ロングサクション仕様に戻して1週間経ちましたが、
あれから、特に異常は認められませんでした。

・耳で聞こえるレベルのノッキング無し。
・OBDSCANでのStored&Pendingエラー無し。

気持ち悪い位快調なんですがw

明日はエキマニのミイラ化を実施予定ですが、
期待した効果が得られることを祈ってます。
ブログ一覧 | ビッグスロットル | 日記
Posted at 2006/11/02 19:11:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

初🌴宮ヶ瀬あんぱん会
ケロはちさん

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

等持院
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2006年11月3日 1:41
どうもですー。

きっと山や高速に行っても大丈夫そうですね!!

ミイラ化をお勧めした者としては、Tradstickさんのご希望に応える効果が得られればいいのですが。(^^ゞ

コメントへの返答
2006年11月3日 17:39
無事にミイラ化終わりました。

しかし無理な姿勢を続けたので、体中ボロボロです。

やっぱり厚手?チクチクタイプは作業性悪いですね。

2006年11月3日 8:32
快調でよかったですね~。
ワテのも随分快調です。
岡山行ってからは、純正並みのアイドリングで落ち着いてますし。。。(笑)
エキマニミイラは、低速トルクが抜ける。。。。。かも?!
コメントへの返答
2006年11月3日 17:40
低速トルクは若干抜けた?かもw

B/S化で若干ドンツキ感が出てたのが、
少し丸くなって、丁度いい具合です。

完全に再学習終えていませんけど。

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation