• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

昨日のブログで書いたGS1200SSの少しハイスロ化について

昨日はGS1200SSの少しハイスロ化については高評価してなかったのですが、 落ち着いて考え直してみました。 昨日はバイクを倒すのが重いとか、サスが暴れる感じが出てましたけど、 ふとメーター見たときに、アベレージ速度上がってたんですよね。 いつもの快走ショートツーリングコースですが、特にコーナ ...
続きを読む
Posted at 2013/05/05 09:10:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年05月04日 イイね!

早朝ショートツーリング行ってきた。

早朝ショートツーリング行ってきた。
少しハイスロ化(φ34→φ36.8)した効果確認を兼ねて少し走ってきた。 確かに握り直さずに全開に出来るけど、最近は全開にすることが殆ど無かった・・・。 慣れるまでは今までの感覚(といっても少し重いけど)で開けるから、 ハイスロ効果のために感覚以上にスロットルは開いてるわけで、確かに以前よりは前 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/04 10:36:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年05月03日 イイね!

久しぶりにバイク整備しました。

久しぶりにバイク整備しました。
最近仕事で煮詰まっており、バイクの整備が出来ていませんでした。 昨日ISO13485更新審査が比較的良好に終わったとというわけで、 今日は溜まっていたバイクの整備をまとめて行ないました。 ただやりたいと思っていた事は全て出来ませんでした。 詳細はバイクの整備手帳とパーツレビュー参照願います。 ...
続きを読む
Posted at 2013/05/03 21:25:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年05月02日 イイね!

ISO13485更新審査終わった。

普段は仕事については書かないのですが、今日ISO13485更新審査終わりました。 GW中日の3日を丸々更新審査だけで終わりました。 ISO管理責任者て割りが合わないですよね、手当て付くわけでもなく、 沢山責任乗っかってきます。 あ~疲れた。 指摘事項少なかったし、まぁ良しとしますか。
続きを読む
Posted at 2013/05/02 20:08:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年04月21日 イイね!

車検完了

車検完了
車検に出していたのを引き取って、チェーン等の慣らし兼ねて試走してきました。 結局ハブダンパーも減っていたので交換されてました。 ホイールベアリングは問題なかったとのこと。 振動やら音などが非常に静かになり、またスロットルオンオフ時のショックがなくなりスムーズになりました。 新車とまではいきませんけ ...
続きを読む
Posted at 2013/04/21 20:04:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月20日 イイね!

車検完了の連絡きた。

バイクの車検が終わったとショップから連絡来ました。 同時に車検と追加整備の費用が19万弱とのことです。 丸10年の車検だからと、消耗品やら気になる所などを、 あれやこれやと整備や交換を色々入れすぎましたかな?
続きを読む
Posted at 2013/04/20 21:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年04月06日 イイね!

newバイク?

newバイク?
バイクを車検のためにショップに預けてきました。 今日は天気が悪化の方向ですが、車検の残りが少ないので 雨の中行ってきました。 写真は代車のスズキ バーディ50です。 軽量な車体は軽快な動きで楽しいですね。 スピードは出ないので車の流れに乗れないのは辛いですが。 まる10年の車検ですので、各種重 ...
続きを読む
Posted at 2013/04/06 12:44:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 冬装備 | 日記
2013年03月19日 イイね!

やってしもた・・・。

やってしもた・・・。
ワンオフ加工の外注出してたパーツ2品が塗装も終わり返ってきました。 サイドスタンド延長加工は、何処を延長加工したのか分からない良い仕上がりです。 カウルステーは加工見本写真送ってはあったんですが、 ハンドルストッパーとの干渉する部分に逃げを含めて加工が 必要なんですが、細かい打ち合わせ無しで加工頼 ...
続きを読む
Posted at 2013/03/19 19:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年03月14日 イイね!

ワンオフ加工が完了した連絡きた。

今月頭にワンオフ加工に出していたパーツの加工・塗装が完了したと連絡がきた。 支払い手続き終えたので、土曜日には手元に帰ってくる予定です。 非常に待ち遠しい。
続きを読む
Posted at 2013/03/14 22:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨き
ヘッドライトのコーティングが劣化しボロボロになってきました。 透明度の低下も酷く、試しに助手席側だけを磨いてみました。 磨いた後は何らかのコーティングが必要ですが、今回は取り敢えずなので様子見です。 本来ならイサム塗料のレンズリフォーマーを使用すべきとは考えています。 ただイサム塗料の2液性クリ ...
続きを読む
Posted at 2013/03/09 11:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation