• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

車検準備のバーナーが届きました。

車検準備のバーナーが届きました。
アテンザのHID一式を社外品に換装後に片側が球切れしたため、 手持ちの中華バーナーに交換しましたが、左右で色温度が多少異なってます。 このままでは車検通らないので、再び安物中華バーナーを手配して、届きました。 今回はアクシスパーツのルナブライトという奴ですが、4500円ですのでベタな中華バーナー ...
続きを読む
Posted at 2012/09/05 21:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2012年09月04日 イイね!

東京出張で

東京の桜新町にある国立医薬品食品衛生研究所に出張でした。 事前に周辺情報調べてなかったんですが、田園調布線に乗ったら、桜新町の二駅先に二子玉川とか出てきて、おのぼりさん感覚でした。 桜新町で降りたら、サザエさん博物館の案内出てきて驚きました。 駅から出たら磯野家の銅像ならんでて、危うく頭撫でそうで ...
続きを読む
Posted at 2012/09/04 22:24:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月01日 イイね!

チューニングパーツの維持は手間ですね。

チューニングパーツというほどでは無いのかもしれませんが、RSホリエのビッグスロットル(コルクガスケットの初期型)を装着しています。 アテンザのスロットルボディは汚れやすく、スロットルが汚れで張り付き気味になり スロットル開け始めがスムーズに出来なくなりやすかったりします。 ビッグスロットルに交換す ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 18:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2012年09月01日 イイね!

タイヤをリサイクル業者に預けてきました。

モビリオのアルミ付タイヤに交換して、外した鉄ホイール付タイヤをリサイクル業者に処分をお願いしてきました。 鉄ホイール付きタイヤは地元の業者の買い取り対象じゃ無かったので、最近増えてきている無料回収業者で引き取ってもらいました。 買い取り対象は色々あって、 バッテリーなら50円/kg アルミ付タ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 12:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年09月01日 イイね!

IS01引退で防災グッズに

IS01引退で防災グッズに
二年前にauのデビュー割で維持費が殆ど掛からず本体無料で配布してたので、 Android端末の練習用として契約しWi-Fi端末として使ってました。 二年経ったので誰でも割解除と契約を解約してきます。 IS01自体は最近使ってなかったので、スペア電池とセットで防災グッズとして第2の活躍してもらい ...
続きを読む
Posted at 2012/09/01 08:13:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月26日 イイね!

モビリオのタイヤ交換

モビリオのタイヤ交換
今朝タイヤ交換した母親のモビリオですが、マクロで撮影するとタイヤのヒビが思いの外深かったです。 溝的にはフロントがスリップサインまでもう少し、リアはフロントより溝が残ってました。 といっても5年近く経っているタイヤのヒビは気になるレベルでした。 今まで使っていたのはバルムのブリランティスです。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 19:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月26日 イイね!

親の敵の様にインパクトレンチでホイールナットを締めないで下さい…

今朝の7時から母親のモビリオのタイヤ交換しましたが、 ホイールナットが緩みません。 一般的な十時レンチで渾身の力を加えても緩みません。 力み過ぎて鼻血出るかと思いました。 手持ちのスピンナハンドルが十時レンチより少し長いので、スピンナハンドルでも挑戦しても緩みません。 適当なパイプが有ったので ...
続きを読む
Posted at 2012/08/26 09:33:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月19日 イイね!

タイヤが届きました。

タイヤが届きました。
物色していた母親のモビリオ用のタイヤですが、昨日の夕方に届きました。 ヤフオクの出品者からはメーカーの在庫処分で製造年月は選べません。 落札ごとにメーカー(卸?)倉庫に手配掛けるとの説明で、製造年月は2008~2009年のとのことでした。 届いてみると、2011年の10週前後で揃ってました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/19 20:43:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月18日 イイね!

Yahoo!プレミアム会員会費値上げ

気が付けば年間のYahoo!プレミアム会員会費が随分まとまった金額になりますね。 プレミアム会員の割引有ったから契約してた無線LANの会費とセットで利用停止してきました。 新幹線での無線LAN接続に一時使ってましたが、約一年前からフューチャーフォンからスマートフォンに 替えてWi-Fiテザリン ...
続きを読む
Posted at 2012/08/18 18:45:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年08月15日 イイね!

機種変0円

アテンザからの情報取り出し用に取り付けたELM327(Bluetooth)ですが、余剰になっていたIS06を表示器として暫定使用してました。 近所のエイデンでISW12HTが機種変0円で出てたので、機種変してきました。 今まで使ってたのも同じ機種なんですが、これをELM327の表示器にしました。 ...
続きを読む
Posted at 2012/08/15 20:21:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation