• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2010年12月31日 イイね!

HIDバーナーの寿命でした。

HIDバーナー交換したところ、チラツキ・片目消灯の症状が治まりまし 今回はHIDバーナーの寿命でたすかりました。 けど安物バーナーなのでコールドスタート時の立ち上がりが遅く、体育館の水銀灯が明るくなる感じでジンワリと明るくなります。 といっても5秒くらいで明るくなるので実用上は問題ないでしょうが ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 22:30:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年12月31日 イイね!

くそ寒い中、HIDバーナーの交換しました。

くそ寒い中、HIDバーナーの交換しました。
先週から運転席側のHIDがチラついたり消灯したりしてました。 再点灯させると点くので、とりあえずHIDバーナーの寿命では無いかということで、 HIDバーナーをヤフオクの安物を落札。 D2C 2個で990円ですか、ハロゲンバルブより安いですねぇ。 仕組みが不明瞭ですが一応1年保証ありとか。 蘭丸 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/31 12:44:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年12月26日 イイね!

HIDバーナーの寿命

一昨日の仕事帰りにヘッドライトの右目がチラついたなと思ったら消灯・・・。 前期型アテンザの特有のレベライザー不良で両目とも一度交換済みで、レベライザーと同じく消灯トラブルが起きやすい件も一緒に対処済みでした。 消灯後に一度ヘッドライト消して点灯させると、点いてしばらく点灯し再び消灯。 3回目に付 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/26 20:56:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年10月23日 イイね!

車検後の感想(ビルシュタインのエンブレム張りと釣果報告含む)

車検後の感想(ビルシュタインのエンブレム張りと釣果報告含む)
車検後の翌朝に友人たちと久しぶりにバス釣りに行ってきました。 釣果は1匹のみでしたが、トップ(ポッパー)に出てくれたので個人的には満足です。 サイズは28cmとショボイもんでしたけど・・・。 帰宅後にコソッとビルシュタインのエンブレムをリアゲートに張っておきました(苦笑 タイヤも同時に替えてる ...
続きを読む
Posted at 2010/10/23 15:54:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年10月22日 イイね!

車検完了

無事に車検が終わって車が戻ってきました。 デミオが代車でしたが、やっぱり良い車ですね。 コンパクトなので小回り利くし、軽快だし。 新型のSKYACTIVE-Gエンジンがデミオに搭載されると30km/Lですか! 発売されたばかりのフィットハイブリットやインサイトの燃費と同等ですね。 凝った仕掛 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/22 21:07:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年10月19日 イイね!

明日は車検

明日の仕事帰りに車検に出すので、車に持ち込み部品を積み込みました。 タイヤ4本とショックアブソーバー4本、ずいぶんと大荷物です・・・。 金曜日に車検終了予定ですが、足回りリフレッシュと、ATのセレクトレバー交換なので、随分すっきりしそうです。
続きを読む
Posted at 2010/10/19 23:05:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年10月15日 イイね!

タイヤ届いた。

タイヤ届いた。
来週の車検に備えて落札したタイヤが届きました。 銘柄はピレリのP7です。 製造週は1910と期待していたよりも新しかったです、ピレリの中国工場製ですが。 P-ZERO NEROと同じく回転方向の指示はないのですが、内側、外側の指定がある割には表示が 分かりにくいので、組み間違いないようにお願い ...
続きを読む
Posted at 2010/10/15 23:22:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年09月25日 イイね!

EXPASA御在所

EXPASA御在所
9/23(木)の浜松西行きと、/24(金)の帰宅時の両方でEXPASA御在所に寄ってきました。 SAから大きさは変わってないので、新規のハイウェイオアシスみたいに店舗も大きくはなっていませんが、 随分小綺麗になってますし、入っているテナントがブランド?ものばかりで賑やかですね。 イートインのコー ...
続きを読む
Posted at 2010/09/25 16:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年09月21日 イイね!

日帰り四国出張決定。

9/28ですが、日帰りで四国の川之江まで行ってきます。 片道5時間、往復10時間。 四国滞在時間は5時間で実質の仕事の時間は3時間のみ・・・。 あ~ケツ割れそうな予感。
続きを読む
Posted at 2010/09/21 20:39:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年09月20日 イイね!

ATのマニュアルモード不調と車検の予約。

春過ぎから、ATのマニュアルモードが不調の症状を出し始めてました。 ・Mゲートにレバー入れても、「D」表示が継続されて+-に反応しない。 ・Mゲートにレバー入れた際にはギア表示されるが、+-に動かすと「D」表示に戻り  +-に反応しない。 この症状の出る頻度が、だんだん増加していき、ここ最近では ...
続きを読む
Posted at 2010/09/20 13:14:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation