• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2006年12月25日 イイね!

携帯キター、更新ディスクキター

金曜日にHDDナビの更新ディスク、土曜日に機種変した携帯(W44K)が届きました。

昨日は用事があったので、朝早く起きてHDDナビの更新(約90分)の為のショートツーリング行ってきました。
朝早いと、寒いですが、道は空いているし、空気も澄んでるし、気持ちいいですね。
HDDの書き換えの為、音楽無しですが、逆に運転をスンスンスーンと楽しむことが出来ました。

書き換え後は地図の色合いが変わり、見やすく、疲れにくい、という感じの色調になりました、なかなか良いですねぇ。
新しい道路も乗ってますし、渋滞データバンク等の機能も乗ったので、遠出の際等には役に立ってくれるかな?


携帯は薄さを重視しているモデルなので、機能てんこ盛りではなく、シンプル気味のタイプです。
お財布機能もないのは少し寂しいですが。

ポケットに入れていても、薄いので気にならないですねぇ。
かなり気に入りました。

ただ画面が以前使っていたW21CA(縦長2.6インチ)より、2.4インチと小さいので、
WEB等を見る際に、前のケータイよりも見れる範囲(特に縦方向)が小さいのは寂しいですね。

それ以外はカメラの性能に拘ってもいないし、ワンセグ見れる必要ない自分としては
満足度の高い携帯ですね。
Posted at 2006/12/25 20:29:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2006年12月20日 イイね!

HDDナビの更新ディスク届きました。

HDDナビの更新ディスク届きました。仕事から帰ってみると、ナビの更新ディスクが届いていました。
注文後約20日ですか、長いですねぇ。

色々と事前に調べていたんですが、SDカードのバックアップ取るにはとあるソフトが必要なんですが、
そのソフトが結構高い(約6000円)んですよね・・・。

SDカードのバックアップとって、バックアップでナビを更新し、
更新キットをヤフオクに流すと悪巧みを考えていましたが、
ソフトの値段高いし、成功する保証もないので、挫折しましたw

予定外が続いており、困っております。
仕方ないので、素直にオリジナルのSDカード使って更新します。
ヤフオク出品中の開発用ソフトも売れないしなぁ・・・、困ったもんだw
Posted at 2006/12/20 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2006年12月19日 イイね!

自分へのクリスマスプレゼント?

携帯のW21CAからW44Kへの機種変は12/23(土)に到着する手配になりました。
納期が数日延びたおかげで、現機種W21CAの使用期間が、ぎりぎり25ヶ月になったので、
当初の費用8440円より、7390円と1000円程、安くなりと儲けました。

あと12月頭に注文していたHDDナビの更新ディスクの発送メールが今日届いていました。
明日には到着しますね。
ただ21210円は痛いですねぇ。

携帯と合わせて約3万の出費で、ちょっと痛いですが、
自分へのプレゼントということでw

本当は地デジチューナーも欲しいのですが、テレビは殆ど見ないから、必要性は非常に少ないのですけどね。
Posted at 2006/12/19 19:50:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2006年12月08日 イイね!

ヤフオク出品1件終了

ヤフオクに出品していた2品のうち、スキー・ボードキャリアがオークション期日を待たずに希望落札価格で落札されちゃいました。

思いがけない高値で落札されて嬉しいですね。

1年しか使ってないのと、結構美品+箱・取り説完備でしたが、
それでも驚きました。
ここまで上がったら、儲けものとしか考えてなかった金額(買った値段の8掛けチョイ)を付けていたんですがね。

自分がジェームスで買った特価の半値付けば良いと思い、
半円より少し安い値でオークションを始めましたが、あっさり希望落札価格になっちゃいました。
振り込み手数料や送料考えると、ほぼ新品変える値段なんですがね・・・。

高値で落札して頂いたんで、当然ですがキチンと梱包し、直ぐに発送出来る用意を進めるとしますか。

もう一品の方は人気無いですねぇ・・・。
下手すると、しばらく回転寿司状態になるかも・・・。

実はブログを書く前に落札者様に取引についてのメールを入れたんですが、
ブログを書いているうちに、返事とYahoo簡単決済の入金確認メールが来ました。
メチャメチャ対応早いです。
こういう落札者ばかりだと助かりますよね。

今までの経験では最短記録かな?
明日の仕事行く前に営業所寄って発送手続きをしてきます。
Posted at 2006/12/08 20:10:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2006年12月04日 イイね!

ヤフオク出品

冬の衝動買いモードに少し入っていますが、以前の無駄使い?した埃を被ったアイテムが難点かあります・・・。

最近オークションに出品していませんでしたが、久しぶりに出品してみました。

1.イノー製の角度が変えれるスキー・ボードキャリア
  10年前くらいからTERZOの水平積みを使ってますが、
  一時的に斜め積みが欲しくて買いましたが、ほとんど斜め状態で使う必要性もなく、
  見た目的にも水平積み(黒単色)のが納まりよかったので購入したシーズンのみで
  出番が無くなりました。

2.PC用ソフトウェア開発ツール
  勢いで買ったのは良いですが、勉強する時間(ヤル気が維持出来なく・・・orz)を
  取れず、面倒な為埃被ってました。

これがいくらで売れるかなぁ、AFC-NEO買える位になると嬉しいなw
まずはナビの更新ディスク代に当てないとw
Posted at 2006/12/04 21:15:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation