• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

Fドアのインナーパネル&内張にデッドニングしました。

Fドアのインナーパネル&内張にデッドニングしました。昨日届いた小物(レジェトレックス)を使って、ようやくインナーパネルと内張のデッドニングしました。

シンサレート張って吸音でお茶を濁していましたが、
低音が多い楽曲の時は内張が、かなりビリビリ振動しているのは見て見ぬ振りしていましたが、
マンマさんの整備手帳(インナーパネル&内張のデッドニング)見てから、
やっぱり基本は抑えねばと考えてました。

寒いのがネックで材料購入も動いてなかったのですが、ようやく腰を上げましたw
で朝からインナーパネル&内張にレジェトレックスの貼り付けを行いました。

予定ではドア4枚とも実施の予定でしたが、
インナーパネル1枚に1時間、内張1枚に1時間と時間が予想よりかかってしまい、
Fドア終了させるのに4時間チョイかかってしまいました・・・。

夕方には歯医者の予約がある為、挫折しました・・・。
もう少し施行する時間はあったのですが、このペースだと、R側は片側ののみ施行になってしまい、
音のバランスが悪くなるし、疲れてきていたのであっさりと挫折しましたw


低音域での内張のビビリ(振動)が大幅に減りましたね。
全く無くなったりはしませんけど、マンマさんに貰った周波数別の音源再生させると、
60~120Hz域で内張のビビリが大きかったのが、目に見えて(触感ですがw)下がってました。

低域が多い楽曲聞いていても、なんか低域のブーミーさが大人しくなり、
非常に聞きやすくなった感じがします、ブラシーボかもしれませんがw
Posted at 2007/01/21 18:55:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | デッドニング | 日記
2006年06月03日 イイね!

3Mシンサレートを使用した追加デッドニング

3Mシンサレートを使用した追加デッドニング先週にエーモン製キットの3Mのシンサレートを前席フロアに施行して効果が高かったので、

ネットで検索したところバルク品を安く扱ってる店を見つけましたので、大量購入しました。

エーモン製キットはオープンプライスですが、
AB等では1000mm×500mmのサイズが\2500弱で売ってました。

今回購入したのは
1250mm×1000mmで\850です。
届いた直後に厚みを確認したらエーモン製キットより薄くて、失敗かな?と思いましたが
カットして放置していると厚みが増えてエーモン製キット並になりました。

ロール状で届いたのと、送料下げる為にコンパクトにしてくれていたので、
圧縮された為一時的に薄くなっていたようです。

朝から5時過ぎまで掛かって、10m全て使い果たしましたw
あ~疲れた。

ドアデッドニング、後席フロアデッドニング、ラゲッジデッドニングを
追加してますので
興味有りましたら、整備手帳参考にしてください。

今から晩ご飯食べに出かけがてら、効果の確認してきます。


2011/12/21追記
このシンサレートは衣料用グレードのため、吸音材として製造されているものと比べて、
吸音性能が落ちたり、耐熱性が低いものです。
自己責任で使用して下さい。

Posted at 2006/06/03 18:05:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | デッドニング | 日記
2005年12月11日 イイね!

ドア・カウルトップ下のデッドニング

ドア・カウルトップ下のデッドニングアテンザの静音化は大分進み、大きな部分は大抵施行は済んだのですが、
騒音・ノイズが全体的に小さくなったのですが、今まで気づいていなかった騒音等が聞こえだし、追加施行を行いました。

まずはドアの機密性を向上させるのですが、これはEPDM製ソフトテープ(エプトシーラーのテープ板)を使用して、車体側の縁ゴムと接触する部分に貼り付けし、機密性を向上させました。

ドア部から侵入してくる騒音が減ったのですが、そうなるとエンジンからの音が相対的に大きく感じるようになりました。

そのためエンジンからの音にたいして再度静音化処理を行うことにしました。
ボンネット自体には以前にフードライナーを設置して、ノーマル時よりは低下していたのですが、
今回はカウルトップ下部への静音化処理を行いました。

これによりエンジンからの音も再度低下し、かなり満足出来る出来になりました。
Posted at 2005/12/11 16:02:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | デッドニング | クルマ

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation