• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2006年10月10日 イイね!

ビッグスロットル10月末から限定販売

ビッグスロットル第2陣のRSホリエ持ち込み組がほぼ終えて、
先週から発送組に回り始めています。

RSホリエのHPが更新されており、HPで予告されていた一般販売が
10月末より行われるとのことです。
ただ継続販売だと、てっきり思っていましたが、数量限定販売?となってます。

一般販売用の製品は、予約第2陣と一緒に製造されたLotで
終わりということでしょうかね?
数量限定の数も気になりますよね。

ビッグスロットルに興味を持たれていて、予約されなかった方は
早めに問い合わせを入れた方が良いかもしれませんね。


予約地方発送組の自分は今のところ
  ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  B/Sまだー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |            .|/
Posted at 2006/10/10 20:06:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ビッグスロットル | 日記
2006年10月10日 イイね!

日経一時暴騰、のち小幅高、しかし新興は・・・。

北朝鮮の地下核実験が昨日で良かったというべきなんでしょうかね?
昨日のダメリカは殆ど無視状態で相場は終えました、ただ韓国は酷い有様でしたよね。
日本が昨日相場開いていたら、韓国同様に大きく下げてたでしょうが、
一晩経って、遠い性もあるんでしょうけどアメリカ・欧州が波乱無く終えたのが効いてるんでしょうか?

ただ日本は隣の国なので、まったく影響無しというのは無理で、
それなりに-200~-300程度は来ると思っていましたが・・・。

朝の寄り付き直後は-100クラスでしたが、そこから寄り底チャートで、
ぐいぐい上げていき、そのまま16500越えw
前場の引けで少し下げてましたが、後場のバスケット買いが金額大きく買いで、
そのまま後場も上げていき、16600にタッチしていましたw
もうねアボガドバナナかと。

2時に機械受注が発表されたのですが、アナリスト予想の下限側だったので、売られたとの解説ですが、十分良い結果だとは思うんですけどね。
期待過剰てやつでしょうか?

それを生かしての先物売り仕掛け?で、そのまま急降下。
引けに掛けて売り方の買い戻し?で少し戻して、結果は小幅高でした。

ここまでは景気の良い話でしたが、新興3市場は阿鼻叫喚と言うべきレベルかな?
日経に連れられて寄りからGDスタートし、日経の爆上げをよそに3市場ともジリジリ下げ続けていました。
2時の機会受注出てからの日経の下げ時には連動し、下げ幅の速度を上げていました。
下げていたのは新興3市場だけでなく、東証2部や東証1部でも小型株の類は下げてました。
JASDAQは年初来安値を更新中です。
マザース・ヘラクレスは7月暴落時の年初来安値を明日には更新する勢いです・・・。
ここにきて、新興銘柄の悪決算が続出してますから、資金が逃げるのも理解出来ますけどね。
ライブドアの件から新興銘柄の決算には胡散臭いものも多数紛れていましたが、それらが明らかになりつつあるのも悪材料なんでしょうね。
新興銘柄が全て悪いわけではなく、優良銘柄もあるんですが、どうしても一括りにされて連れ安していますね。
それを拾えると美味しい目にも会えるんでしょうが、
なかなか見極めは難しいですね。

持ち株は一応東証1部ですが小型銘柄なので、もちろん今日も軟調でした・・・。
それも2時以降の日経下げ時に大きく売り込まれて、直近安値を下回って、7月安値までもう一息という有様でした。
引けに掛けて少し買われて小幅安で終えてますが、前途多難です。
決算が良いわけでもなくそれなりなんですけどね。
四季報の来期予想ベースだと、PERは8倍台だし、
四季報に盛り込まれていない、経営統合も発表されてるんですが、
反応無しです。

我慢我慢の時期が長い続きますわ。

新興市場好きの個人投資家は、さらに痛い目にあって退場者が続出しそうな感じですね。
日経上げていても、日経への大幅寄与銘柄だけ買われてたりしますからね。
値上がり銘柄数が2~3割程度でも日経大幅高だったりしますからw
先物の影響力も馬鹿にならないですね。
今週金曜日がオプションのSQですから、まだまだ一波乱二波乱ありそうですね。

頑張れ持ち株(バリュー銘柄)!!

Posted at 2006/10/10 19:55:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation