• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2007年11月30日 イイね!

今さらブートキャンプ・・・。 94日目(最終プログラム70日目)

今日の帰宅直後の体重は79.6kgとなんとか80kg割れで、11月の結果としては約2kg減&80kg割れを達成出来ました。

明日は午後から休日出勤です・・・。
なんとか来月も2kg程度減量できるように頑張らないと・・・。
Posted at 2007/11/30 20:56:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 今さらブートキャンプ | 日記
2007年11月30日 イイね!

日経は先週末が底だった?

昨日のアメリカはヨコヨコでしたけど、今日の日経は後場に多少垂れましたが、妙に力強かったですね。

今日の高値15751、引け値15680(+166 +1.08%)でした。

先週木曜日に14837、先週金曜日に14888が底だったのでしょうかね?
1週間で1日だけ-69と小幅安を入れただけであとは続伸しつつ、
今日の引け値が15680と約800円(約+5%)の上昇でしたね。

今週は色々とオイルマネー、中国ファンド、ロシアファンド、FOMCの関係者の利下げ示唆と珍しく買い材料?が連日出ましたよね。

といっても、サブプライム問題自体は解決していませんし、まだまだ大きくぶれるんでしょうけど(苦笑


今年はエタノール関連の話が多かった(エタノール原料の穀物急騰など)のですが、
エタノールバブルは崩壊済み?
http://ttori.exblog.jp/6879720/

確かにエタノールで走れる車もまだ少ないですし、日本ではようやくごく少量のエタノール混合燃料が首都圏限定だったかで発売された位ですしね。
ブラジルみたいに殆どエタノールに切り替えれると良いんでしょうけど。
車の燃料系の配管等もエタノールに耐えれるのに変更するのもコストもかかるし、
エタノール供給インフラの整備も時間掛かりますしね。

エタノールは電気を通すので、燃料タンク内の燃料ポンプが定期的に交換必要になったりする可能性が高いですしね。
燃料中にカーボンブラシとリード線が浸かっていて、モーター駆動する電気でリード線が溶けたりします。
メッキ線等でリード線材質の銅が溶け出さない様にしたりしますが、ピンホールのない完全なメッキは難しいですしね。

持ち株のエクセルは寄り付きから1400復帰と良い感じのチャートでしたが、
えらく買い上がりがあり、1461(+76 +5%)と噴いてました。
大引けが近くなるとデイトレの利確売りがまとまって出た様で、
上げ幅縮小し、1416(+31 +2.23%)と日経の上げ幅考えれば、十分すぎる結果でした。

今回も投入が早すぎたナンピン部隊(平均1452円)が一時的とはいえ、救出されていたとは嬉しいですね。
ナンピン救出部隊が遭難してしまってる事自体、投入タイミングの悪さが分かりますけど。

このまま良い相場で年末まで行きたいですねぇ。
Posted at 2007/11/30 19:13:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation