• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2008年10月08日 イイね!

日経-952(先物は-1120!!) 引け後にアメリカと欧州6中央銀行 協調利下げ

昨日のアメリカには乱高下(+100~-100)しるなぁとは思いつつ寝ましたが、
朝起きたら-500ですか、驚かせられましたねぇ。

驚いたと言えば、今日の日経ですね。
都合が良いというか、昨日の仕事帰ってから体が怠く朝起きたら熱でてまして、仕事休み貰いました、体調管理出来てないですねぇ・・・。(苦笑 

朝から風邪薬飲んで寝てましたが、携帯でチマチマ相場観察してると、阿鼻叫喚の地獄でしたねぇ。

前場ですら暴落でしたが、後場は更に大幅な暴落・・・。
トヨタですら-10%越え(よりによって昨日悪材料でてましたが・・・。)

寝ながらですが、歴史の立ち会い者になれた??
本当にノーポジで良かったですわ。

7839SHOEIは当然連れ安で、今日も-9%・・・。



日経は結局9203 -952(-9.38%) 日経先物は9090 -1120(-10.96%)
TOPIXは899 -78.6(-8.04)でしたね。

いやぁ呆れました。
インドでしたっけ?サーキットブレイカー発動で取引停止してましたね。

少し前に「アメリカと欧州6中央銀行 協調利下げ」のニュースが出ましたね。
昨日のアメリカの大幅下げ、今日の日経(アジア勢)の下げは、市場の利下げ要求ともいえた訳ですが。

日本は参加せずですか・・・。

とりあえずドル円は、99円すら割ってましたが100円半ば、
ユーロ円は135円割ってましたが、138円台に戻してます。

日本は利下げしなくて、欧米が利下げすれば、円高要因になるのでは??
また円高方向に戻してきそうな気も・・・。

あと協調利下げ発表が早すぎる気もしますねぇ、アメリカ市場始まるまで時間ありすぎる気も。

日本市場とアメリカ市場の丁度開いた時間帯ですよね。
アメリカ市場狙わないのなら、日本の昼とかにすれば良かったような。

原油先物までが急騰し、87ドル台だったのが、一気に90ドル越の昇竜拳。
と書いてたら88ドル台まで戻してますね。

CMEも9100割れ水準から一気に9700タッチ、今は9570付近ですね。
先物で見れば夕場とSGXで9000割ってたりします。


さて歴史の立ち会い者となりましたが、底打った様な気はしないですねぇ。
今更売り方にはなれませんから、買い場(タイミング)待ちですね。

買いポジ持ってる方には非常に辛い環境ですが、山高ければ谷深し、谷が深ければ山も高いはずです。
ただ暴落後の戻しは大型優良株が早いのが一般的です。
銘柄選択はジックリ進めましょう。

私は選択眼無いので日経ETFかな?

ファンドの換金売りが今月15~20日位まではありそうなので、堪え忍びましょう。
Posted at 2008/10/08 20:53:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/10 >>

    12 3 4
5 67 8 9 1011
12 13 14 15 16 1718
19 20 21 22 23 2425
26 27 28 29 30 31 

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation