• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2008年11月05日 イイね!

オバマ大統領誕生、しかし財務長官は誰になる?

織り込み済みというか、既定路線というかオバマさんが無事に大統領になりましたねぇ。

まぁアメリカでは既にニューディール政策並みの政府主幹の大規模投資を期待している輩も多いとか・・・。

あとブッシュさんは共和党(共和党の大統領候補はマケインさん)でしたけど、オバマさんは民主党ですよね。
民主党て保護主義的な姿勢がありますよね、オバマさんの大統領選での演説にも保護主義を思わせる言葉が出ていたとか。

本当は先週末に延期されていたGMの決算(週末まで延ばしてクライスラーとの合弁合意の話と一緒に決算発表と目論んでいた?悪い決算をどさくさに紛れるつもり??)ですが、
合弁の際にアメリカ政府から1兆円の(運転?)資金供給を希望していたとのことで、これを拒否されてしまい、週末の合弁話の発表はお流れ・・・。
で、そのどさくさに紛れてGMの決算も延期・・・。

とりあえず11/7にGMの決算発表らしいですがね・・・。
日本で正当な理由もなく、これだけ決算延期されたら、S安連ちゃんですよ・・・。

合弁話は大統領選後にという話ですねぇ。
結果的にはブッシュ政権では処理されずに、先送りで新大統領(オバマさんに決まりましたけど)に押しつけですか(苦笑

GM・クライスラーの合弁の1兆円の資金供給は金融機関向けのとこからの資金供給だったらしく、製造業向けの250億ドルの資金から50億ドルを資金供給される方向で動いてるとのことですが・・・。

ただ気になるのはオバマさんのブレーンて若いんですよねぇ。
アメリカでのベビーブーマー世代以降の人材が大半なんですよね。


昨年からのサブプライム発世界金融恐慌は、バーナンキ議長とポールソン財務長官(元GS)の強引ともいえる辣腕ぶりもあり、かなりの強行策を通してきていますよね。
週末に対応策をまとめ、日本の市場が始まる前に発表するとか多かったですしね。
各国との連携も根回しとかしてちゃんと欧米協調利下げとか、色々頑張りましたよね。
効果の程は微妙かもしれませんでしたが、努力と行動力は垣間見れましたし。

問題は新しい財務長官が、バーナンキ議長や政財界・国内金融業界、各国財務担当と緊密かつ迅速な対応が出来るんですかねぇ?

これが本当に心配ですね・・・。



日本の市場は昨晩のアメリカ市場の大統領選の祝い上げ?を引き続いて、高騰でしたねぇ。
ザラバではドル円100円台、ユーロ円130円台とかなり円安に振れてましたが。
自動車勢の高騰ぶりには呆れましたが(苦笑
昨日のブログで買いにくいセクターとして書いたばかりでして・・・。

シマノの高騰ぶりにも呆れますけどね・・・。
あとは出遅れていた内需株の小売りセクターを、バラマキ政策での振興券?での内需拡大でコメリ(ホームセンター)を狙ってたんですが、さすがに今日は急騰してました。
あ~あ、上手くいきませんねぇ。


無事に大統領が決まって、アジア市場が高値引け後の欧州勢は大きく下落スタートです・・・。
大統領選の祝い上げは終わりですか?
為替もドル円が98円台に入ってます。

個人的には買い遅れで涙目でしたけど、うごきにくいったらありゃしない。
諦めて買い入れようかと思ったら、欧州下げスタートだしね。


Posted at 2008/11/05 20:17:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
23 4 5 6 78
91011 1213 14 15
16 171819 202122
23 24252627 2829
30      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation