• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2008年12月18日 イイね!

アメリカ0金利政策導入でドル安進行中。

アメリカも思い切った金利政策してきましたねぇ。
気が付けば日本との金利差が逆転しちゃいましたね。

今日のザラ場中は88円割れて87円台前半まで突っ込んでます。
為替でドル買うとスワップ金利取られちゃうのかな?

ドル安が進むにつれて、ユーロが強いんですよね。
ユーロは2.5%位の金利ありますから当然かもしれませんが、円との金利差は変わってないのに円安に動いてます。

ザラ場引けてから急な円安に動いてますねぇ、ドル、ユーロともども。
ユーロなんか130円タッチしてますね、輸出系企業の想定為替レートまで戻してますね。
一時の117円とかから見れば売りしい企業も多そうですね、今のうちに為替予約入れるんですかね?

持ち株の7839SHOEIはユーロ円165円という為替予約入れてまして、ある意味上手いないぁと思わせますね。
半年分くらいしかないみたいですけど。


今日の日経は方向感欠ける感じでしたね。
ドル円の87円付近だと、かなり売り込まれても仕方ないはずですが、変な感じです。
正直言えば8000余裕で割っていていいはずですが。

ドル円円高は直撃するはずの自動車セクターも小幅安やら小幅高など殆ど影響なし・・・。
よく分かりませんねぇ・・・。


12月も折り返してまもなく下旬に入りますが、クライスラーが1ヶ月工場止めますね。
フォード・GMも正月休みを延長する方向で2週間前後の生産停止ですね。

GMとクライスラーの合弁交渉が今更再開してますねぇ。
アメリカ政府の支援策も、出す出す詐欺で出てきませんし・・・。

事前調整型のチャプター11適用という軟着陸案が出ていましたが、
ハードランディングのいきなりチャプター11適用という話も出てきますね。

そろそろ運転資金的にも厳しいですし、支援無しでは年越せないと言ってましたしね。
クライスラーの1ヶ月工場停止も延命策の一つなんでしょうけど。



Posted at 2008/12/18 22:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  1 2 3 456
7 8910 11 1213
14 15 1617 181920
2122 232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation