• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2012年04月22日 イイね!

クラッチベアリングシステムの導入

クラッチベアリングシステムの導入バイクのクラッチが重くなってきてたのは以前から感じていました。
クラッチレバー回りの分解メンテナンスの必要性は分かってたのと、
さらに軽くできるのではないかと以前から興味のあったクラッチベアリングシステムを導入しました。

クラッチレバー交換後にメンテナンスを一度もしていなかったため、
クラッチレバーのピボット部や、クラッチベアリングシステムに置き換えられる
純正のタイコ部分などにはグリスであったものが付着している感じで、
潤滑効果はかなり低下していたようです。

走行距離5万キロ弱、クラッチレバー回りのメンテナンスが殆どされてなかったということもあり、
純正部品のタイコ部分は随分摩耗していました。

分解メンテナンスとクラッチベアリングシステムを組み込んだクラッチは非常に軽くなり、
良い感じです。
メンテナンスが行き届いている場合は、クラッチベアリングシステムを導入しても
直ぐに体感は出来ないというのがネットで調べた事前情報でした。
いかにメンテナンスされてなかったクラッチレバー回りの動きが渋かったということでしょうか。

ついでということで、ブレーキレバーも分解メンテナンスしました。
こちらもピボット部のメタルにもグリスであった黒い物質が付いており
潤滑効果は低そうでした・・・。

天気悪いのが恨めしいですね、奈良の御杖村周辺では今週末が桜の見頃とのことで、
バイクツーリングに行きたかったところです。


https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/130475/4482858/parts.aspx
Posted at 2012/04/22 13:08:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234 567
891011121314
1516 1718 1920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation