• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2012年08月02日 イイね!

久しぶりのアテンザ弄り。

久しぶりのアテンザ弄り。2005年末にCA繋がりで海外からの個人輸入して貰ったHarrison R&D OBD Scanでした。
その当時では少なかったOBD2端子から車両情報を取り出して、PC、PDAに情報表示させる機械でしたが、少し前から調子が悪く使えなくなっていました。
主にスロットル開度と瞬間燃費(km/ガロン)を表示させていました。

今となっては、国産パーツメーカーからも情報を取り出し表示する機械が色々出てますね。
あとWI-FI、Bluetoothでとばして、PC、タブレット端末、スマートフォンに表示させる機械も出てますね。
以前は結構高かった覚えがあったのですが、久しぶりに調べると2000円弱で
Bluetoothで飛ばせるタイプがあるので驚きつつ、そくポチりました。

今日届いてたので、今まで使っていたOBD SCAN一式を取り外し、ELM327を取り付けました。
しかし機材のボリュームが大違いです。
表示には少し前まで使っていたスマートフォンのIS06を使用し、表示アプリにはTorque Proを使用しました。
スマートフォンの取り付け部材と充電部材の準備が必要です。
取り敢えずはテストしましたが、非常に便利ですね。
久しぶりに吸入空気の温度を測りましたが、走行すると一気に温度が下がって、
フェンダーにキノコを設置して外気吸入しやすくしていたことを思い出しました。

youtubeでは、車載動画とメーター表示を組み合わせたり、地図とメーター表示を組み合わせたり出来るみたいですね。
色々と工夫できそうですね。
Posted at 2012/08/02 22:13:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
567891011
12 1314 151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation