• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2006年01月07日 イイね!

12/15以降の資産推移

12/15以降の資産推移です。
初日から210万円が206万に下がってしまい、幸先の悪いスタートですが、
地合いの良さなどもあり、盛り返すことが出来ました。
ボディ周りの補強パーツに回したいと思ってます。



  年月日     総資産   前日比(円) (%)
2006/01/06(金)   3,041,191   +262,723円  (+9.46%)
2006/01/05(木)  2,778,468  -173,232円 (-5.87%)
2006/01/04(水)   2,951,700   +319,856円  (+12.15%)
2005/12/30(金)   2,631,844   +27,437円   (+1.05%)
2005/12/29(木)   2,604,407   +90,000円   (+3.58%)
2005/12/28(水)   2,514,407   +104,163円  (+4.32%)
2005/12/27(火)   2,410,244   +1,375円   (+0.06%)
2005/12/26(月)   2,408,869   +369,034円  (+18.09%)
2005/12/22(木)  2,039,835  -6,405円  (-0.31%)
2005/12/21(水)   2,046,240   +40,110円   (+2.00%)
2005/12/20(火)  2,006,130  -43,940円  (-2.14%)
2005/12/19(月)   2,050,070   +20,060円   (+0.99%)
2005/12/16(金)  2,030,010  -34,000円  (-1.65%)
2005/12/15(木)  2,064,010  -36,000円  (-1.71%)

現在所有の株は

             取得時価格  1/5の終値評価  株数
現物 イートレード証券   837,000   985,000↑    2
     フィールズ      338,000   407,000↑    2

信用 イートレード証券   992,000   985,000↓    2
     シンプレクス     137,000   145,000↑    15

信用取引は証券会社からお金(株券)を融資して貰い、株を売り買いするもので、
・お金を融資して貰い、株券を買ったら、売って返済し、その決済差額
 が自分の口座に入ります。
 買った値段より、売った値段が高いと、差額は+ですが、売った値段 が低いと差額は-となり、口座からお金が引かれます。

いくら勝っても、お金の残高はPCの画面上だけであり、実感は全然湧きません。
ゲームに近い感覚になってきて、普段の金銭感覚とかけ離れた行為ですね。
  
Posted at 2006/01/07 21:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2006年01月06日 イイね!

株始めました

去年の12月中旬から、ついに株を始めてしまいました。
以前から興味もあったのですが、なかなか踏ん切りが付かずに始めることが出来なかったのですが、
新しいことに挑戦すると生活に張りが出るしと思い、始めてみました。
おかげで株の勉強やら、各会社の経営状況やら確認して、投資方針を決めたりするので
目一杯で、ブログの更新などは全然手付かずになってしまいました。
12月29日に初スキーにも行ったのに(笑

しかし、自分にあった証券会社を探したり、証券会社に口座を開く資料を取り寄せたりしている時はなかなか楽しいのですが、
口座開設に必要な書類を送ってから、口座が開かれるまでには10日ほども掛かってしまい、
だんだん気分が萎えていきます(笑

投資用のお金(種金といいます)は210万で始めました。
10万という端数は負けても諦めがつくという授業料のつもりで追加してあります。

去年の夏から株価全体が非常に上向き加減で、かなりの確率で勝てる相場になっていました。
今から考えればもっと早く始めていればと思う位です。

地合いの良さもあり、最初の1週間は結構間抜けなことをしたりして、
着実にお金が減っていきました(泣

なんとか株式分割ネタで高騰していたソフトバンク、シンプレクスなどに少しずつですが乗ることが出来ました。

去年の12月30日が株式相場の仕事納めの大納会があり、自分の投資結果を確認してみると
なんと210万で始めたのですが、263万1844円と+50万も増えました。

今年は1月4日が株式相場の仕事開きで、3日経ちましたが、
年末に仕込むことが出来た株によって、良い具合になってきました。
また今年の結果は、次回の更新時にでも、ぼちぼち書きますね。
素人にしては上出来過ぎるかな?
そのうち痛い目を見そうです。
Posted at 2006/01/06 23:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/1 >>

12345 6 7
89 10 11 12 1314
15 16 1718192021
22 23 24 25 26 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation