• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2006年10月09日 イイね!

地下核実験ですか・・・。

参りましたねぇ、地下核実験やっちゃったんですね・・・orz

えらく発表から実行まで短期間でしたね。
せっかくの核カードを簡単に切っちゃって良いんでしょうか?
それ以前に地下核実験の準備がちゃんと出来て無くて、
放射能漏れとか無いんでしょうね・・・。

以前のパキスタンの核実験時、北朝鮮製のが何発か混ざってて、
核実験データは取得済みといかの報道もありますが、
ミサイル実験を失敗したことから、これで軍の士気向上とかしてるんですかね?
せっかく擁護してくれている中国の神経逆なでまでして・・・。

北朝鮮問題もそろそろ佳境に入ってきているようですね、困ったもんだ。
イラクやらアフガニスタン等の様な紛争などは止めて欲しいもんですが・・・。
アメリカはそろそろ空爆等をやらかしそうですよね。


このニュースを知ったのは実は夕方でした・・・orz


実は朝の9時前にヤフオクで注文していたバイク用の格安バッテリー
ACDelco(中国製でしたw)が届いたので、
液入れし、放置してる間にバイクの清掃・旧バッテリーの撤去、
その後にバッテリー交換して、軽く充電がてら走ってきました。

今使ってるのも2年前に買ったヤフオク激安ACDelcoなんですけど中国製というのは気付かず使ってました。
てっきち韓国か台湾・シンガポール?位だと思ってました。
まぁ前のが当たり?で2年持ったから良いやと気にしないことにします。


ここ1ヶ月程乗ってなかったので、
「この風、この肌さわりこそバイクよ!」
とか心の中で呟いたりして(キモッw
過ごしやすい季節なので、ツーリングライダー(マスツーリング・ソロツーリング問わず)が多かったですね。
今日は会釈やらピースサイン貰う比率が多かったですねぇ。
こういう日は天気も良かっただけでなく、気持ちも良く走れたわけですが、

3時頃に返ってきて、昼寝してニュースみたらガクブルもんの地下核実験ニュース特集ばかりでした・・・orz
Posted at 2006/10/09 22:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月07日 イイね!

3連休初日

3連休初日昨日から強風が続いていますが、天気も良く久しぶりに洗車してみました。

自分の車と親の車の2台を洗車+コーティングしましたが、
かなりくたびれました。
親の車はシルバーですが、やはり汚れが目立たないのは良いですが、
洗いがいが無いですね、洗っても余り綺麗になった様に見えない・・・。

今日は洗車で疲れ果てたので、フォグカバー開口部の奥の雑なバンパー開口部の処理はあきらめました。
写真の通り、中がスケスケで、汚いのが丸見えです・・・orz


あと昨日電話で予約入れた車検ですが、
ディーラーに行って、正式な見積もり貰って正式予約入れてきました。
車検時にヘッドライトのレベライザーの確認等をお願いし、タッチペンを注文してきました。

約3年丁寧に乗ってきたつもりですが、各部に小さな跳ね石による傷や?
自分の不注意で付けた小さな小傷などなど洗車していると沢山目に付きました。

そろそろまとめて、やっつけないといけないですね。
車体色が黒ということもあり、非常に傷などが分かり易くて困ります。



あとバイクのバッテリーが弱ってきていたは判っていた(ツーリング後でも電圧が少し低め)のですが、改めて電圧測ると10.2vと・・・でした。
さてバイクのバッテリーを注文しますか。
来年の春にはバイクも車検なんだよねぇ・・・。
あとバイク用のETCが正式発売になる(約3万円)から欲しいなぁ。

車みたいに補助金出て、実質本体とセットアップ料金タダみたいなの出ないよね。
http://www.7dream.com/product/p/0786586
音声案内無し、履歴見れない(聞けない)のブザーのみの最低限仕様でもタダはありがたいですよね。
自分はディーラーOPのコインホルダーに埋め込むやつ付けてるので、
自分には関係ないんですけどね。
Posted at 2006/10/07 17:23:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2006年10月06日 イイね!

車検予約してきました。

11月中旬に1回目の車検が来るのですが、
10月中には車検出すつもりだったのですが、B/S着けてから車検の日程を決め様位しか考えていませんでしたが、
少し前にディーラーから車検どうです?とTELがあり、
そのまま日付決めて車検予約入れてしまいましたw

B/Sは車検までに来るでしょうか?
それとも車検後でしょうか?

車検出しついでに左のヘッドライトのレベライザーが下がらなくなっているので、サービスマンに確認して貰ってクレーム対応して貰ってきます。

今月は無駄使いせずに、車検代用意(維持)ししておかないとw
B/S予約&振り込みを勢いに任せて、しておいて良かったかな?
その直後にパックDE753も入れてしまったし。

車検後に10月からの通常販売だと、B/S費用出せなかった可能性が非常に高かったしw
Posted at 2006/10/06 20:04:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2006年10月06日 イイね!

もうねアボガド・バナナかと。

ダメリカ続伸、頭悪いんでしょうかイケイケですねw
落ちる時は派手なんでしょうけどねぇ・・・。

日経は週末でしたが、それ程下げずに底堅かったですね。

持ち株は・・・でした。
寄り~前場引けまでは前日比+で推移しており、
来週に掛けて少し期待して良い??と思ってましたが、
やはり毎日寄り天、ロウソク足は陰線ばかりとなりました。

先週と今週は月曜日だけ高くて、あとはいつも通りの定位置(低位置w)でした。

9月上旬のジリ下げ時同様に売り板が厚く、また下の方で厚い買い板出して、安値で拾ってる?様にも見えました。

ダルイ展開ですねぇ。
来週の月曜は休日なので、3週連続月曜高値は無理ですがw
週頭ということで火曜日は高値(上値?)付けてくれるのでしょうか?

もう我慢飽きました。


                 _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                          |
        ドコドコ   <ウワァァァァァァァン! もうイヤダァァァァァァ!   >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡=        ☆
      ♪   / 〃 (`Д´ )    / シャンシャン
    ♪   〆  l⌒\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||   γ ⌒ヽヽコ ノ   ||
         || ΣΣ   .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!

Posted at 2006/10/06 19:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2006年10月05日 イイね!

ダメリカ・日経高値抜け、持ち株は・・・。

昨晩のダメリカは凄かったですねぇ。
高値を完全に超えて11800台ですかw、ナスも2%越える上げですかw

日経は寄りから+200台で昼からは+300台で一時+400到達かと思わせるチャートでしたね。

株価で見れば、16500niもう少しで届きましたね。
先物は16000越えてましたけど。

持ち株は寄りは低めでしたが、前場の引けに掛けて、少し良い感じで上げ掛けてましたが、
後場で一気に暗転・・・。

引けに掛けて少し買ってくれた方が居た様で辛うじて+5で終えましたが、
昨日の下げ分返して欲しいですね。

先週も今週も月曜日だけは高値付けて、あとは・・・・・・・orzという展開ばかりです。

素直に225・CORE30銘柄買っておけば、いい気分だったんでしょうねぇ。
新興3市場は日経の爆上げと比較すると、大したこと無いですね。
資金が東証1部に移動してるんですかね?
同じ東証1部でも小型株(持ち株含む)には上げ連動来ていませんけどねw

4/7高値の信用期日が来てるせいもあるんでしょうけど、
それは日経も同じですから・・・。
新興3市場は個人投資家メインだから仕方ないのかね?


どうも去年の末頃から増えた個人投資家て退場されてる人が多いんですかね?
みんカラだけでなく、ブログ・HPの更新無くなった人が多いですしね。
新興銘柄の値動きとかも過熱感無いどころか、・・・orzなのが多いですしね。

やはり相場で勝てるのは10%とか言う格言もあながち嘘ではないかもしれませんね。



そういえばモッチーさんが昨日の引けに東1銘柄買ったといってたから、
今日はホクホクじゃないのかな?うらやますしぃw

ペプシさんは小幅高でしたね、昨日の下げ幅大きかったから、
買い値近くに戻ってるのかな?
含み損な自分よりはマシですけどw

なんか日経の爆上げが違う世界の様で、呆れてものが言えませんw

Posted at 2006/10/05 19:32:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1 23 4 5 6 7
8 9 10 11 12 1314
15 16 17 18 19 20 21
22 23 242526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation