• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2009年04月23日 イイね!

定額給付金

先週ですが、ようやく定額給付金の書類が届きました。
ちょっと遅くなりましたが、先ほど必要書類に記入と、本人確認、通帳のコピーを貼り付けて出す準備が出来ました。

明日投函しますが、一人12000円か、自動車税の足しにしておしまいですねぇ。
ETC定額1000円もありがたいですが、本当に景気対策になってるのかな?


ETC騒動で手に入らない人に一台余っていた軽自動車登録のETCを貸し出ししましたけど。
GWに四国に帰省するんだけど、四国に渡る高速は高いので、ETCが必要とあちこちの店を回ったらしいのですが、予約すら出来なかったそうで・・・。

貸し出しするETCは補助金使って、送料の500円だけ負担するという最低限の古野電気のETCなんですけどね。
それがあるかないかの違いで、往復かなりの金額差が出ちゃいますよね。

Posted at 2009/04/23 21:16:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2009年04月23日 イイね!

日経底固い?

アメリカも方向感無いですよね。
日経も9000円は超えられないが、8700円より下には行きませんねぇ・・・。

ザラ場的には8600前半突っ込みますが、切り返してきて引けますよね。
日足チャート見ると、下髭が三日続きますねぇ。
今日は上げるとは思いませんでしたが、後場から一気に切り返して+119 8847ですか。


ここ数日のヨコヨコで、プットワラントが地味に腐ってましたが、
今日の上げで、そこそこダメージ喰らってます・・・。

7839SHOEIは小幅高でしたけど、直近高値から見ると40円(4%ほど)ほど下げてますしね・・・。
中間決算がいつもは5月中旬ですが、今年は何故か4/30に前倒し。

昨年の第一四半期決算が好決算で前倒ししたことがありましたけど、
今回のはどういう意図があるのかな?

ようやく一部昇格?
それとも下落相場では自社株買いはしないと言って、落ち着いた際には株主還元・株価支持を狙っての自社株買いも検討するとは以前言ってたし、もしかして自社株買い?


しかし自社株買いと言えば、少し前に薄利利確した7730マニーですが、自社株買いしてるはずなのに、板が薄いし、自社株買いらしい板がいつも1枚あるのですが利食い売りに直ぐに食われてるようで、その後の補充がない?のか、下落続けてますねぇ。
ホールドしていたら、打診買いした最初の一枚すら含み損被ってました・・・。
薄利でも利確出来ていて良かったです。
また落ち着いたら参戦してやろうとは思ってますが。

けど、相場は下落、為替は円高に振れるとは考えてるのでね・・・。
Posted at 2009/04/23 21:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2009年04月21日 イイね!

日経大幅安

昨晩のアメリカが派手に下げましたねぇ。
もうちょっと下がるのは先だと思ってたのにねぇ。

結果的に今日の日経も大幅安。
為替が円高に振れてるし、仕方ないかな?

持ち株もいまいちですねぇ。
7730マニーは小幅高でしたが、相変わらず板劇薄で値が飛びまくり・・・。
自社株ぽい買い板あるんだけど、一枚だけ・・・。

かなりおっかないのでとりあえず昼休みに利確しました。
かなりの薄利でね・・・。
4/15~16なら6万ほどの勝ちでしたが、結局1万ほどしか取れませんでした。

頭と尻尾はくれてやれと言いますが、殆ど取れなかったですねぇ。
売り時は難しいや。
とっとと利確し、ブログで書いてたとおり、ETFの空売りしてればね・・・。
相変わらずタラレバ定食ですが。

7839SHOEIはホールドですが、円高に振れたこともあり、結構下げて痛いです・・・。


結局アメリカは金融機関の決算と不良債権の額とストレステストの結果の憶測で右往左往ですねぇ。
たぶんダメな結果なんでしょうけどね。

事前に良い(ストレステスト通った様な噂)情報流しておきながら、結果は決算出てからとかね。
良い結果ならさっさと発表出来るわけでして。

今からプットワラント仕込んでもねぇ、日経大きく下げた後だし、既に高くなってるでしょうしねぇ。
買い所が難しいや。
ETF空売るには明日の相場待ちだしね。
Posted at 2009/04/21 19:58:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2009年04月20日 イイね!

日経続伸も上値は重く・・・。

先週の金曜日に8907 +152と上げて終値9000円越えの可能性を残した日経でしたが、今日も上値は重いですねぇ。
一応三日続伸ですが、為替が円高に振れてきてますねぇ・・・。

今日は鉄鋼関係が大きく吹いてましたがね。

持ち株は相変わらず、動きが鈍いまま・・・。
一応二銘柄とも小幅高でしたけどね。

金曜日に7839SHOEIは小幅安、7730マニーは大幅安でしたので・・・。
7730マニーは出来高閑散、板も閑散で、売り買いの板の乖離が激しくて・・・。
自社株買いの人が居ないと利確売りに押されて大幅安・・・。

個人的には日経平均自体は下がると踏んでますがねぇ。
GWまでは個別銘柄の買いで、ボチボチETFの売りとプットワラントの仕込みをとは考えるんですがねぇ。

GMは相変わらず、公的資金のおかわり請求してますねぇ、何回目でしょうかw
追加資金無しで再建可能とか、政府が6/1までにチャプター11申請準備を指示したとか、いろいろな情報が飛びまくってますがね・・・。


今日のお昼くらいにはGMの480億ドルの債権を株式化を指示したとか、
あと年初来134億ドルの政府融資も株式化の可能性があるとか・・・。
http://jp.reuters.com/article/JPauto/idJPJAPAN-37580320090420

結局はGMは国有化ですかねぇ?
欧州GMであるオペル・ボクソールは経営権を手放す方向とか。


追加
米銀シティグループが17日発表した2009年1-3月(第1四半期)決算は、16億ドルの黒字となった。
トレーディング収入や会計規則の変更が寄与し、6四半期ぶりに黒字となった。

【会計規則の変更が寄与】
第1四半期損益には2007年に採用された会計規則の変更による
利益25億ドルが含まれる。同規則は自社債務の価格下落を未実現利益
として計上することを認めている。
自社債務を割引価格で買い戻せる可能性があることを織り込んだもの。


>自社債務を割引価格で買い戻せる可能性があることを織り込んだもの。

未実現利益ワラタ
決算の意味ねーじゃん
新興不動産と一緒だろそれw
Posted at 2009/04/20 20:21:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2009年04月16日 イイね!

日経9000タッチも大きく失速・・・。

昨晩のアメリカが大きく上げたせいもあり、今日の日経は大きく上げて前場引けに9000タッチしていましたねぇ。

中国のGDP発表があり、6%台と思ったほど伸びて無く、また為替も円高に振れたようで、一気に失速・・・。
終値では8755 +12ですが、TOPIXは832 -3.21とマイテンでしたね。

日足では綺麗な上髭陰線ですねぇ。
昨日一昨日の下げを否定して、トレンド維持風に見せてくれるかな?と思いましたが、逆に上値の重さを強調した感じになりましたねぇ。


持ち株は7839SHOEI、7730マニーともに日経の上げには連動せず、また下げにも反応薄く、どちらも±0でした。

ただ出来高凄く薄くなってきましたし、昼休みに見た時は板も薄くて、オチオチ利確売り出来ない状態でした。

やっぱり流動性低い銘柄はリスク高いですねぇ。

そろそろ買いポジは減らして、ETFの売りと、プットワラント仕込まないとは考えてますが。
日経弱ってからの持ち株の上昇見ると、もう少し我慢して利益伸ばさないともいけないとも思うし、難しいですねぇ。

やっぱり種金追加投入して、下落用ポジを準備しようかな?
Posted at 2009/04/16 20:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
567 8 9 10 11
1213 14 15 161718
19 20 2122 232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation