• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2009年04月15日 イイね!

日経は上値追い出来ない相場ですねぇ。

日経平均9000円の壁が厚いですねぇ。
ここ数日は円高傾向に動いてるのも足ひっぱていますかね?

GSの決算が良かったとか、公募増資50億ドルして、100億ドルの公的資金返済とか。
色々意見が出ているみたいですね。

ずんちゃかさん
http://zoomchaka.exblog.jp/

グッチーさん
http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/d/20090414

とりあえず直近大きく上げていた、自動車セクターは続落ですねぇ。
みなさんシッカリ稼いだ後でしょうし、利確売りも大きく入ってるでしょうね。

昨日はマツダとか、随分貯まっていた空売りが大量に返済されており笑いましたが。
担ぎ上げられて救出された人や、やれやれ損切りとかいろいろあるでしょうけど。
逆張りの空売りは恐いですねぇ、下手な自分すら売りたいと思いましたからw

空売りするなら個人的には順張り(なんかの材料でしばらく上げていたとかの)でしか無理ですが。


持ち株の7839SHOEIと7730マニーは薄商い、薄い板ですが、日経に逆行し小幅続伸でした。

監視銘柄のユニチャーム&ユニチャームペットケアがジリ下げていたのが、
ようやく反発?らしき動きなんですよね。
日経が不安定になってくると逆行高しやすい銘柄です。
業績も悪くないのですがね。

問題は余力がほとんど無いんですよね・・・。
追加資金投入しようかな?

円高に振れると思って、FX口座開きたいとも思ってるんですがねぇ。
FX用資金にと思ってる分を株に回すか、悩ましい。
Posted at 2009/04/15 20:29:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2009年04月14日 イイね!

日経上値重いですねぇ。

当たり前とはいえ、日経の上値重いですねぇ。
終値9000越えは、なかなか起きませんねぇ。

GMの破産騒動は、半年掛けてGM破綻をじっくりと相場に織り込ませてきた?
1月に破綻していれば、大騒動でしたが、さすがに半年(事前調整型チャプター11とか小出し情報で馴染ませつつ)過ぎるとね・・・。

円高にも振れてましたし、直近急騰しすぎな自動車セクター(特に日産、マツダ)は下げてますねぇ。

持ち株の7839SHOEIは小幅安、昨日1枚買い増しした7730マニーは小幅高。
個人的にはほんの少し+で引けましたね。


そろそろ日経とかダウ・ナスは底抜けしてくるかな?と待ってる訳ですが。

GSは公募増資して、公的資金返済計画ですか。
公的資金入っていると、経営者陣に莫大な給与支払い出来ないと考えてる?


米国でのストレステストも主要行がだいたいパスした云々という話が(意図的にか)ずいぶんと出回りましたね。
けど公表は1-3月期の決算発表後というのが胡散臭い・・・。

パスしたなら直ぐにでも公表して、知らしめるべきですがね。

パスしたらしいという風説の流布まがいでで、安心させて、決算後に・・・。と言う方向ですかね?
パスしたという前提で、株価上がった際に公募増資などさせてしまおうとか考えてたりね・・・。

アメリカ金融の決算前にはポジション整理した方が良いかもね。
プット仕込みを早めにしておかないといけないかな?

詳細はずんちゃかさんところで確認して下さい。
http://zoomchaka.exblog.jp/

Posted at 2009/04/14 19:35:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2009年04月11日 イイね!

早朝ツーリングとタイヤ交換

いつもの早朝ツーリング行ってきましたが、気温差激しくて疲れました。

6:30出発でしたが、春先の多少冷え込んだ状態で大丈夫な格好で出かけました。
山間部はちょうど良いか、多少肌寒い程度でした。

だんだん気温が上がり始め、途中でちょうど良い、しばらくして15度近くになってきて多少暑いのでアウターのインナーを取り外しましたが、
直ぐに気温20度越え・・・中に着ていた薄手のフリースも脱いでしまいました。



おかげで昼頃に帰ってきましたが、昼寝で爆睡してしまい、
今更の夏タイヤへの交換をする予定が、夕方の先ほど作業し、少し前に終えました。

スタッドレスも今シーズンで最後なので、しばらく使ってやろう(肌寒いので交換作業が嫌・・・)としてたら、タイヤ交換だけで汗だくになりましたよ・・・。


とりあえずシャワー浴びてすっきりしましたが、今から友人達と麻雀ですw
大負けはしなくなりましたが、大勝ち出来ないですねぇ。
いったん勝ちを積み重ねても、吐き出しちゃいます・・・。

う~ん、いつまでやっても麻雀は難しい・・・。
Posted at 2009/04/11 17:53:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2009年04月10日 イイね!

SQ精算値は9000越えも幻に終わり、終値は9000割れ・・・。

昨晩のアメリカが堅調で帰ってきていたので、MSQの精算値は9000越えは確定かなと思ってました。

終値で9000維持出来るかどうかは微妙な気がしていましたが、思ってたより日経弱かったですね。
綺麗な寄り天で、前場引けには9000割れ、後場は一度も9000タッチ出来ませんでした。
それでも8964 +48と小幅高ですし、何時でも9000越えれるポジションにはいますよね。
今晩のアメリカはお休みですがね。

持ち株の3銘柄は、思いの外堅調でした。

下方修正出して急落してた所を少し買った6814古野電気は今日も小幅高。
ただ急落時に開けた窓を昨日埋めてましたし、4/17に決算で’09.02月期の下方修正は発表したものの、今期’10.02月期予想が恐いので、昼休みに手仕舞って、利確しました。
枚数は少ないものの10%ちょい取れましたし、勝ち癖付ける経験値積みと考えました。

決算見てから再参戦を検討します。

昨年12月に買ったままの7839SHOEIは、久しぶりに900越えてきました。
年初来高値(926 1/7)まで後少し。

昨日買った7730マニーは、野村からレポートが出たらしく、自社株買いもあり、ジリ上げで5650 +200(+3.66%)と堅調でした。
もう一枚買い増したいですが、難しいですねぇ。

マニー<7730.Q>
 野村証が好意的なリポートを作成したもよう。6日に今8月期2月中間期決算を発表。通期の業績計画を小幅に下方修正したが、足元の業績の底堅さと来期以降の成長期待が評価される展開。


個人的な資産としては年初来高値更新しましたが、昨年大きく負けてるので、マダマダ頑張らないとねぇ・・・。

日経が7000から約3割上昇し、頭打ちになってから、ようやく小型銘柄とか、個別物色が始まってきたのかな?
自分の小型株が微妙に動意付いてきた?

Posted at 2009/04/10 22:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2009年04月09日 イイね!

日経のボラ相変わらずデカイですねぇ。

昨日-237で8595まで下がった日経平均でしたが、今日はそれ以上に上げましたねぇ。

8916 +321 +3.74%ですか。
日経平均の指数が毎日3~4%ごろごろしてて、落ち着きませんねぇ。

昨日は日経に逆行していた持ち株は、相変わらずマイペースで、日経の高騰に乗れていません。

7839 SHOEIは 894 +4 +0.44%

6814 古野電気 589 +39 +7.09%
下方修正からの下落リバウンド?入っている
高騰と言っても良いのですが、持ち高少ないんですね・・・。
びびりだから仕方ないんですが。

7730 マニー 5450 +200 +3.8% といっても今日の昼休みに買いまして、
   買値は5420なので、殆ど利は乗ってません。
   中間決算発表して、下方修正出てますが、自社株買いとのセットで、
   下値不安少ない?
   ONLY1とまでは言いませんが、№1の商品持ってますし、成長性あるという   評価で高止まりしてるんですよね。
   一枚だけですが、買っちゃいました。

とりあえずプラス引けなので、良しとしますが、日経自体はそろそろ天井打つだろうと考えてるので、日経連動銘柄は買えないんですよね。
下方修正やら、増資やらと大型銘柄で出てきてますし。

三井住友が8000億円の増資ですか、1~2月に増資の必要なしとかインタビューに答えてたはずなのにね。

まぁ明日はメジャーSQですし、昨日は魔の水曜日と言うこともあり、色々と動きもありますけどね。
Posted at 2009/04/09 19:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   12 3 4
567 8 9 10 11
1213 14 15 161718
19 20 2122 232425
2627 28 29 30  

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation