• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2010年03月15日 イイね!

出張用PCのセットアップ

出張時の仕事用にとノートPCを買ったのですが、新幹線やマクドナルドで無線LANが使えるようにと、
ワイヤレスゲート(ヨドバシカメラ提携)の月額380円使い放題というので契約したんですが、

ネットで見てると、yahooプレミアム会員だと月額210円というのがありました。
ヤフオクするので、yahooプレミアム会員だったはずと思って確認すると、やはりプレミアム会員でした。

とりあえず契約を切り替えましたが、ワイヤレスゲートだと使用出来たLivedoorwirelessのエリア(山手線内屋外エリア)が使えないのが残念かな?

次の東京出張時にLivedoorwirelessの受信状況確認して、契約の見直しが必要か考えてみます。
近所のマックで試したら、ちゃんと繋がって驚きました。

本当はイーモバイルとか、wimaxとかがいいんですが、仕事するだけならスタンドアローンで問題ないし、そんなにネット繋いである必要ないしね。
ネット繋がったらちょっと便利かな?くらいだし。
Posted at 2010/03/15 23:16:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月15日 イイね!

e-taxで確定申告

e-taxの準備は早い段階で用意してたんですが、実際の確定申告はズルズルと先伸ばしにしてました・・・。
気がつけば3/15と所得税の確定申告最終日になってしまい、帰宅後慌てて、e-taxでの確定申告に取り組みました。

なんやらかんやらで、1時間も掛かってしまいましたね。
なんかサイトが重いし、イライラしながらなんとか完了しました。

e-tax初めてなので、5000円の控除もあって、多少なりとも還付があるのは嬉しいですね。
5000円の控除もpasoriの費用などで大半は相殺ですが。
Posted at 2010/03/15 22:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2010年03月08日 イイね!

ネットノートのつもりがモバイルノートポチりました。

ネットノートのつもりがモバイルノートポチりました。最近出張が多くて、新幹線の移動時間や出先で小一時間とかの空き時間が出来た際に手持ちぶさたになる事が多かったんですよね。

出張してると仕事も貯まるし、貯まっている仕事を少しでもさばけるように安価なCULVノートを6万円上限で買うつもりになってました。

いろいろ探してたんですが、持ち運びを重視するか、作業性を重視するかで
・B5 12インチ 1.5kg前後
・A4 13インチ 1.5~2.0kg
・A4 14インチ 1.5~2.0kg
あとA4サイズではDVDドライブの有無で検討してたんですよね。

そうしたら予算的に完全に外れてたモバイルノート市価15万~で、モデル限定で79800円というのが出てきました。

dynabook ss RX2Lというモデルで
12.1インチでCore 2 Duo SU9400/1.40GHz、で10時間強の駆動時間、1.12kg弱とかなり魅力的なスペックでした。
型番違いではB5サイズなのにDVDドライブ内蔵出来るのですが、この特価品はドライブ無しでした。

出先でDVDドライブ使う可能性は殆ど無いし、定価では287.700円と非常に高価で、凝った作りのPCでした。
とても予算外でしたが、79800円だと少し頑張れば手が届くという事で、無理してしまいました。
正直言うとdynabook ssのHPで凝った作りのアピールに騙されてしまったというのがほんとだけど。




あとはちゃんと仕事で使い込んで、元を取らないとね。


Posted at 2010/03/08 21:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2010年03月07日 イイね!

エコポイントの商品券が届いた2

昨日エコポイント第2弾が届いてました。
ネット登録して、1/9に郵送、2/16メールでエコポイント受理されましたとという流れで、3/6着でした。
冷蔵庫の分が処理が早かったですね。

同じ手続きした液晶テレビのが遅れてますね。
ネット登録して、1/9に郵送、3/4にメールでエコポイント受理されましたと来ましたから。

ギリギリ3月内に届くかも?



昨日は改装のため、在庫一掃セ-ルだった電気屋に行って、エアコン物色してきましたが、あまり安くなかった・・・。
普段の日替わり特価のが安いし・・・。

改装オープンを狙うか。




あと仕事用(出張用)にCULVノート(ネットブックより多少性能が上で値段は少し高い位)を
物色してるんですが、こちらはめぼしい物がありましたが、自分自身の欲しい機能を決めきれずに敗退・・・。

出張用と割り切れば、12インチクラスでいいんですが・・・。
作業性考えると、13.3、14インチも捨てがたい、あとDVDドライブ付いてた方が便利だし、
けど重く大きくなる・・・。
Posted at 2010/03/07 10:02:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月04日 イイね!

エコポイント

今年の初売りで冷蔵庫と液晶テレビを買って、2件ともネットでエコポイントの手続きを行って
1/9に郵送したんですが、メールでエコポイント受理されましたとの連絡が随分開きました。


1件目は2/16に受理されましたと連絡が来て、申請から1ヶ月と1週間だったので、
早いなと思いましたが、商品券は今だ手元に届かず・・・。

2件目は2週間遅れて、今朝エコポイントb受理のメールが来ました。
商品券届くのは4月入りそうですね・・・。

同じ日に送っても随分処理されるタイミングが違うもんですねぇ。
Posted at 2010/03/04 22:09:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

  123 456
7 8910111213
14 15 1617 181920
21222324252627
28 2930 31   

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation