• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2010年09月12日 イイね!

ビルシュタイン到着

ビルシュタイン到着ポチったビルシュタインのショックが到着しました。
さすがカタログ外品です、箱がシンプルで取説も無しです。

取引したショップの人がメーカーに問い合わせて貰った内容では、
BTSキットのバネ無し品とのことですが、F側のCリング車高長はありませんでした。

他の出品者の説明では、マツダスピードアテンザM'zチューン純正採用の
ビルシュタインショックの補修パーツ扱いとの話もありますが。

来週末にはディーラーで車検の打ち合わせをしてこようと思います。
Posted at 2010/09/12 15:41:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年09月09日 イイね!

ビルシュタインをポチりました。

自分のアテンザは走行距離8万km超えて、ショックの抜けが顕著になってきました。
6月からの高速無料化で、通勤に高速道路を組み込んでから、段差超えた際や速度レンジ速めでの
コーナー等で特に感じてはいたんですが・・・。

週末の静岡遠征の往復約500kmで、その思いは決心(大した問題でもないのに大げさな)に変わりました。

11月に車検なので、9月頭くらいからヤフオクなどで物色してましたが、
財布に余裕ないし、無難にKYBのnewSRだな、わざわざ4WD用に別品番で用意してくれてるしと考えてました。
けど、ビルシュタインのBTSキットが79800即決で出品されてて、それを買うつもりになってました。
週末の静岡遠征から帰宅後にPC立ち上げて落札しようと思ったら、2時間前に落札されてました・・・。

BTSキットでは次が89800で悩んでました。
差額でタイヤ代もしくは車検時の追加整備に随分回せるしと、で結局は
ビルシュタインのショックのみ(カタログ外品)が49800
KYB newSRが33000~35000

の2択でしたが、ビルシュタインで決定。
4~5日待って、BTSキットが79800で再出品されれば、再検討する言うことで。
結局BTSキット79800の再出品無かったので、ビルシュタインのショックのみを落札しました。

ショック届いたら、車検まで待ちきれずに組み込み頼んでしまいそうな気もしますが(笑
Posted at 2010/09/09 22:05:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2010年09月04日 イイね!

浜名湖SA

弟の嫁さんの親父さんの見舞に磐田市に向かって東名を走って浜名湖SAにて休憩中。
15分位前に着いた時は駐車場に多少空きがあったのにトイレ行って戻ったら止めれない車が右往左往してる状況に・・・。
無法地帯な雰囲気に変わってきました。
早々に出発して1台分でも空けますか。
Posted at 2010/09/04 10:57:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   123 4
5678 91011
12131415161718
19 20 21222324 25
2627 282930  

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation