• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2011年01月23日 イイね!

バイク散歩いってきました。

バイク散歩いってきました。寒かったですが、気晴らしのバイク散歩いってきました。
ここ最近天気良かったし、山方面向かいましたが、少しですが雪や凍結が出てきたので、
休憩場所の道の駅 御杖で、本来のルートを諦めて帰ってきました。
Posted at 2011/01/23 12:12:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年01月17日 イイね!

今年2度目の利益確定。

今年は昨年長い間つきあっていた8217オークワなど小型株とかしがみついて機会損失を繰り返してきました。
大発会以降に8217オークワは薄利でしたが利益確定して手仕舞いました。
昨年秋に食らった損失は取り返せなかったですが・・・。

今年は取引高の大きい大型株で多少なりともテーマ株的なもので、配当絡みのイベント投資的なものを絡めることにしました。

昨年末に大きく下げてジリジリ戻しつつあった3436SUMCOを急落時の窓埋め+αの
1300~1400で利確出来ればいいかな?で平均1210円で買って、買値付近でジリジリしてましたが、
先週末から多少動きがあり、今日5%ほど急騰して窓埋めしてたので、お昼休みに後場の寄りつきで利益確定しました。

1210円買いの1318円売りですか、もっと利益伸ばしたかったのですが、大きな材料無しで
急騰したものですし、その分急落もあるし、取りあえずの目標1300円はクリアしてたので、
取引のスタンス替えた初戦としてはまぁまぁかな。

3436SUMCO買った前後で、
資源株系で出遅れ?商社の2768双日を平均190円で買ってます。
レアアース、石炭等が特徴になってる会社ですが、株価は短期的な天井かな?
これは配当狙いではなく半年~1年から、それ以上の期間を考えて買ってます。

7956ピジョンは1月末の配当絡みで買ってます。
配当分以上取れれば良いかなと考えて、取りあえず短気で狙ってます。
これを利確後は3月末の高配当銘柄の仕込みに間に合えばと思ってますが、微妙ですねぇ。
配当落ちしてるマックでも買って、寝かしておこうかな?
配当落ち2ヶ月くらいが底値になるパターンが多いし。
Posted at 2011/01/17 23:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2011年01月10日 イイね!

スタッドレスの入れ替えしてきました。

スタッドレスの入れ替えしてきました。昨日届いたスタッドレスタイヤ(ピレリ アイスコントロール)の履き替えに行ってきました。

持ち込み交換は、いつもディーラーでしたが、今回はタイヤ屋さんでお願いしてきました。
タイヤガーデン松阪が持ち込みOKなので、電話で予約してから交換をお願いしてきました。

餅は餅屋というか作業早かったですね。

タイヤ交換の持ち込み価格
・組み替え:\1050/本
・バランス:\1050/本
・脱着:\525/本
・廃タイヤ:\525/本

 合計¥3150/本、4本の総合計12600円

タイヤ代
・ピレリ アイスコントロール 215/45r17 12500/本
 4本合計\50000
・送料\2000
 合計\52000

総トータル:\12600+¥52000=\64600


Posted at 2011/01/10 17:16:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2011年01月09日 イイね!

スタッドレス到着とオイル交換

スタッドレス到着とオイル交換ヤフオクで落札したスタッドレスが到着しました。
ピレリのアイスストーム 215/45r17です、製造日は2010年28週でした。

明日タイヤ屋さんに持ち込みで交換して貰う予定にしています。

ついでではないのですが、親の車モビリオのオイルとフィルター交換しました。
いつもは自分のアテンザもセットなんですが、昨年10月の車検時に交換してるので今回はパスで。

monotaroの油圧ジャッキとジャッキスタンドを昨年購入してあったのですが、
安物なので、全長が短くモビリオ等のジャッキアップポイントのクロスメンバーが
奥まった車には使用できませんでした・・・。

ジャッキは入りますが、油圧シリンダーを作動させるレバーを上下に動かすストロークがありませんでした。
実はアテンザでもストロークが不足して、ジャッキスタンドが掛からなかったんです・・・。
重くても、嵩張ってもいいから2.5t~3.5tクラスで上げ幅が大きいものを購入し直します・・・。

ペール缶のオイルが次回(6月前後)の2台交換時にギリギリな量なので、
そろそろ次回のオイルの購入手配をしないと。
Posted at 2011/01/09 21:59:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2011年01月04日 イイね!

スタッドレスをポチりました。

色々悩んだ結果、スタッドレスをポチりました。
銘柄はピレリのアイスコントロール215/45R17、¥12500/本で計¥50000

持ち込みで交換してくれる店の工賃が¥2500/本なのでで計10000円

合計¥60000ですか、年始めから痛い出費です。
5~6年分の冬期保険と考えれば、妥当な金額とは思いますけどね。

一つ前のモデルアイスストーム3まではオーツのOEM製品でしたが、
アイスコントロールからはピレリの中国工場製です、正直中国製というと引っかかる面もありますが、
メジャーブランド製品なので品質管理はされて筈ですし、既に夏タイヤのP7で中国ピレリ工場製品を使ってたりします。

気がつけば自分が使うタイヤは全てピレリ製になりましたw
夏タイヤ:P7(ピレリ中国工場製)
冬タイヤ:アイスコントロール(ピレリ中国工場製)
バイク:ANGEL ST(ピレリ製)

ピレリのHPでもアイスコントロールの情報少ないですよね。
なぜか安藤美姫がイメージキャラクターだそうです。
Posted at 2011/01/04 20:49:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

      1
2 3 45678
9 101112131415
16 171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation