• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2011年08月23日 イイね!

ドクターイエロー

ドクターイエロー今日は東京出張だったんですが、いつもの「のぞみ4号」で東京につくと、
見慣れない黄色の車両が止まってます。

オッと思って見るとヤッパリドクターイエローでした。
実車を見るのは初めてです。

偶然出くわした?家族連れや、サラリーマンが写真を撮ってました。
自分もその一人ですがw
Posted at 2011/08/23 21:24:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月15日 イイね!

ドライブレコーダー EL-DR-007中国製の評価

ドライブレコーダー EL-DR-007中国製の評価8/13に届いた¥3990の初期不良7日のみの格安ドライブレコーダー EL-DR-007中国製の評価です。

常時録画タイプ
録画フォーマット:AVI形式
録画サイズ:1280×960、720×480、640×480
FPS:30FPS
録画ファイルの分割サイズ:15分、5分、2分


再生状態
・1280×960:再生時にコマ送り的な動きがあり、実用的ではないかも?
・720×480:再生時にコマ送り的な動きもなくスムーズです。
・640×480:確認してませんが、720×480と同等以上と思います。

画質
1280×960:綺麗とはいえませんが、それで文字などが見れる物が多いです。
720×480:動きはスムーズですが時は潰れており、ナンバーも停止時で近くに寄った時にしか
       確認できないです。

夜間の画質:720×480のみですが、ヘッドライトが当たっている所しか見えません。
        無いよりはマシですが、フロント用のメインのドライブレコーダーとしては
        性能不足ですね。

mini病はあります。
撮影時間2分:1秒前後
撮影時間5分:2秒弱
撮影時間15分:2秒弱

連続で常時撮影するはずですが、たまに撮影が止まっている時があります。
SDカードとの相性なのか、しばらくテスト予定です。
現在は手持ちのクラス6の4Gと8GのSDカードでテスト中です。

現在はテストインストール状態ですので配線などはピラーカバーに潜り込ませたりしているだけの
簡易取り付けで、シガーソケットに差し込んでます。


撮影中断が起こらずに、また値段を考慮すれば、日中のフロント用ドライブレコーダーとしては
試し買いしても良い製品だと思います。
これの性能に不足があればドライブマン720シリーズなどのHD画質で評判の良いモデルを
お薦めします。

自分的には、この機種はリア用にし、ドライブマン720シリーズをフロントに設置を検討してます。

Posted at 2011/08/15 13:48:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2011年08月15日 イイね!

TOTO BIG当たりました。

ポイントが付く日があるので、yahoo TOTOでTOTOを購入していますが、
yahoo TOTOからの、いつもの「くじ結果のお知らせ」メール以外に「当せんのお知らせ」なるメールが届きました。

えっ?どうせ「スパムメール」の類だろと思いつつ、タイトルがタイトルなのでメールを開いて読んでみると
本当にyahoo totoからのメールでした。

*************様

 いつもYahoo! JAPANをご利用いただきありがとうございます。
 
 おめでとうございます!
 このたびYahoo! totoで購入されたくじが当せんしました。
 下記URLからご確認ください。

 開催回:第521回

 購入履歴・当せん照会は下記からご確認いただけます。
 https://toto.yahoo.co.jp/member/history/index.html
 当せん金の振込み開始日は、購入履歴詳細の開催情報「払戻開始」
 に記載があります。


とメールには何等が当たったのか分からないんですねw
買い物に出かけてましたが、車の後部座席で正座し、yahoo TOTOのサイトにアクセスし
+   +
  ∧_∧  +
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
しながら当選結果を確認しました。
なんかの間違いで1等の可能性もあるわけですからねw

結果「5等:1800円」でした。

おいおい今回のTOTO BIGには10口3000円
買ってるのに、元すら取れてませんでしたw
Posted at 2011/08/15 13:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年08月13日 イイね!

お盆休みですが休日出勤してました。

お盆休みですが休日出勤してました。会社は今日からお盆休みに入りましたが、自分は休日出勤です。
仕事ためてるから仕方ないんですけどね。
今月末と、来月中旬締めの大きな仕事抱えてるので。

休日出勤から帰宅すると、先日ポチった中華製安物ドライブレコーダーが届いてました。
撮影レートは不明ですが、1280*960で常時撮影できる物です。
赤外線LEDが着いているので夜間の照明がない状態でも白黒撮影できるらしいです。

所詮¥3990で初期不良7日の商品ですから多くは望みません。
ドライブレコーダーはどういう物かと試し買いです。
なかなか怪しい中華グッズ扱ってるネットショップでして、
HIDキットが¥1990と使い道がないのに衝動買いしそうでした。

本命の商品購入後にはリア用ドライブレコーダーとして活躍して貰う予定です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/52347/3920788/parts.aspx
Posted at 2011/08/13 22:20:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2011年08月09日 イイね!

油圧計が届きました。

油圧計が届きました。バイクにオートゲージの27027SWLの油圧計を取付けていますが、
油圧センサーが大きく重く、また油圧計の奥行きが長いのでスマートではありません。

2年使ったので、小型センサー、薄型メーターの物をとオシリスの油圧計が安かったのでポチりました。

今日届いたんですけど、パワーボックスなる余計な箱が入ってました・・・。
油圧センサーは小型なんですけど、防水コネクター接続すると長さはオートゲージのセンサー並みになります。

結局は取り付けで悩まされそうです。

オートゲージの27027SWLと大きさの比較してみました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/130475/1589236/note.aspx
Posted at 2011/08/09 22:29:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  123456
78 9101112 13
14 151617181920
2122 2324252627
28293031   

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation