• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2011年12月18日 イイね!

年末のメンテナンス

休日出勤が多く、車とバイクのメンテナンスが進んでいませんが、
とりあえず最低限のことは実施しないとと思い、ワイパーゴムの交換、
空気圧の調整しました。

車2台とバイク1台ですが、随分空気圧が下がってました。

バイクにも12vの小型コンプレッサー積もうかな?
Posted at 2011/12/18 22:58:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月11日 イイね!

試走してきました。

試走してきました。バイクのブレーキディスクとパッド交換後の試走してきました。

各部の異音確認、ネジの緩みなどを確認しながらなので、マメに止まりながらなので、
距離的には100km強と大した距離走っていません。

ディスクとパッドを同時交換したし、ピストンが固着気味のキャリパー洗浄、揉み出しもしたので、
どれが何の効果か不明ですが、フィーリングは随分変わりました。

制動力が以前とゴールデンパッドと比べて、今回のセラミックシンタードは立ち上がるのが早いですね。
BREAKING社製のウェーブディスクにも変わってるからパッドだけじゃないですが。

Posted at 2011/12/11 18:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2011年12月04日 イイね!

ブレーキローター交換しました。

ブレーキローター交換しました。以前手配したブレーキローターなどの部品交換を行いました。

9:30~14:00と思いの外時間が掛かり疲れました。

・キャリパー洗浄と揉み出し1
 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/130475/1714679/note.aspx
・キャリパー洗浄と揉み出し2
 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/130475/1714736/note.aspx
・ブレーキパッド交換
 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/130475/1714779/note.aspx
・ウェーブディスクタイプのローターに交換1
 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/130475/1714863/note.aspx
・ウェーブディスクタイプのローターに交換2
 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/130475/1714943/note.aspx


ウェーブディスクにはメリットデメリットが色々あるようです。
 参考
 http://blogs.yahoo.co.jp/pitts_driver/59554270.html
 http://blogs.yahoo.co.jp/pitts_driver/59564699.html 
 http://blogs.yahoo.co.jp/pitts_driver/59574508.html
Posted at 2011/12/04 21:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
1819 202122 2324
25 2627282930 31

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation