• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2013年03月19日 イイね!

やってしもた・・・。

やってしもた・・・。ワンオフ加工の外注出してたパーツ2品が塗装も終わり返ってきました。
サイドスタンド延長加工は、何処を延長加工したのか分からない良い仕上がりです。
カウルステーは加工見本写真送ってはあったんですが、
ハンドルストッパーとの干渉する部分に逃げを含めて加工が
必要なんですが、細かい打ち合わせ無しで加工頼んだので見逃されてました。

自分でリカバリー可能な加工ですし、細かい打ち合わせしなかったのが
原因なので仕方ないですね。
取り付ける現物(車体)無しでの加工依頼は難しいですね。

加工・塗装も丁寧で安価でしたし、加工依頼時には注意が必要というのも勉強になりました。

Posted at 2013/03/19 19:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2013年03月14日 イイね!

ワンオフ加工が完了した連絡きた。

今月頭にワンオフ加工に出していたパーツの加工・塗装が完了したと連絡がきた。

支払い手続き終えたので、土曜日には手元に帰ってくる予定です。
非常に待ち遠しい。
Posted at 2013/03/14 22:16:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月09日 イイね!

ヘッドライト磨き

ヘッドライト磨きヘッドライトのコーティングが劣化しボロボロになってきました。
透明度の低下も酷く、試しに助手席側だけを磨いてみました。
磨いた後は何らかのコーティングが必要ですが、今回は取り敢えずなので様子見です。

本来ならイサム塗料のレンズリフォーマーを使用すべきとは考えています。
ただイサム塗料の2液性クリアー塗装で妥協する方向で考えています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/52347/2243008/note.aspx




Posted at 2013/03/09 11:15:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | アテンザ | 日記
2013年03月08日 イイね!

遅くなりましたが確定申告しました。

期限まで残り僅かになってから、ようやく重い腰を上げて確定申告しました。
e-taxで申告していますが、電子証明の有効期限が3年で2月に切れており、
市役所いって電子証明を更新してきました。
投資の損失を繰り越ししましたが、今年は繰り越した損失分よりは収益出そうですので
納税することになりそうです。
Posted at 2013/03/08 23:54:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 株式投資 | 日記
2013年03月02日 イイね!

ワンオフ加工に出しました。

とあるパーツをワンオフ加工のために、とあるショップに発送しました。
加工見積もりも思いの外高くなくて、良かったです。

仕上がりが待ち遠しいです。
Posted at 2013/03/02 15:53:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation