• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Tradstickのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

チェーンメンテとオイル補充など。

久しぶりにチェーンメンテナンスをしました。
GS1200SS買って直ぐに導入したアストロプロダクトの安物メンテナンススタンドでリフトアップしました。

二年ほど前にアストロプロダクトの現品セールでタイヤ付きのメンテナンススタンドも買ったのですが、苦手意識があります。
タイヤ付きのが簡単に上がる筈なんですが。
写真はチェーン清掃し乾燥中、ハブ周りは未清掃。
この後にハブ周りとホイールを清掃し、ワックス掛けてからチェーンルブを塗布して、拭き取り。


あとオイルが減ってたので補充しました。

8万キロ超えてることもあるのか、結構減ってました。
Posted at 2022/02/13 14:44:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年02月04日 イイね!

小型船舶一級試験

明日は小型船舶一級試験の学科試験です。
二級(旧4級からのスライド)を持ってて、更新のタイミングなので、
必要性無いですが、一級にステップアップ試験受けることにしました。
学科は講習受けて、ざっと目を通しておけば問題なさそうです。
ただ、海図の問題は慣れてないと勘違いしやすいので、問題こなすしかないので、勉強中。
Posted at 2022/02/04 16:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年01月16日 イイね!

中華製互換品のエアフロセンサーではハンチング悪化。

水温が上がるさいに、ウォンウォンウォンというハンチング(3~5回の吹かし)が出る症状で、
中華製互換品のエアフロセンサーを交換したのですが、症状が悪化。
アイドリングは問題ないが、Dレンジに入れた時点からハンチングが連続発生して、運転出来る状況じゃない。
ウォンウォンウォンのレベルは同じ程度だけど、連続発生止まらない。
純正エアフロセンサーでは、OBD2での水温が36℃、46℃、56℃付近で
ウォンウォンウォンと3~5回して収まってた。
直ぐに取り外してた純正エアフロセンサーにもどして、問題ないこと確認してます。

ハンチングの要因(トリガー)がエアフロセンサーであるというとは分かったことになるかな?
高いですが純正エアフロセンサーを手配しました。
Posted at 2022/01/16 08:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | アテンザ | クルマ
2021年12月25日 イイね!

リアブレーキの固着

先週、バイクのGS1200SSのタイヤ交換に鈴鹿のモトスペースに行ったら、
オヤジさん、リアアクスルを組んではバラして様子見てます。
リアタイヤの回りが重いとのこと、リアキャリパーのピストンが結構錆びてるよとタイヤ外した時に言われてたんだけど。
結局はリアキャリパーの対向ピストンの片側が固着してて、引きずってた。
ピストンの固着剥がしたら、スムーズに回る。

リアキャリパーのOHするようにアドバイス貰いました。
ということで、リアキャリパーのOHする部品検討と手配始めました。
ついでにブログを復活の方向で。
Posted at 2021/12/25 20:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | GS1200SS | 日記
2021年04月24日 イイね!

バイク回収してきました。

バイク回収してきました。トラブル中の人でしたがバイク屋で確認し回収してきました。
原因はエンジン下部に繋がってるアース線の一本が錆と振動で切れかかったのか少し焦げてたとのことで、そのアース線直したら復旧したとのことでした。
O端子が新しいのが今回直して貰ったアース線です。
雨天は走りませんが、雨上がりは走るので水しぶきは掛かりやすいですが、保管は屋根有りなのですがねぇ。
アンダーカウル無しだと水しぶき掛かるし、腹下は汚れるもんな。
長らくアンダーカウル外してたけど、復活するか。

バイク屋いわく、あれは普通は気がつかないわとのこと。
イグニッション周り、イグナイターなど確認済みとのことから、逆方向から配線確認して、少しでも怪しいところ触っていって分かったとのこと。

今回直したアース線の後ろにも、アース線ありますが結構錆てる。
https://i.imgur.com/VWgNgtu.jpg
https://i.imgur.com/1cJVkJF.jpg
Posted at 2021/04/24 17:59:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #CX-60 キャップ型TPMSのパッキン交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/159082/car/3300192/7695971/note.aspx
何シテル?   03/03 10:26
バイク・車・釣り・スキー好きな普通のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サプライズサプライズ ディーゼルウェポン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/23 10:09:57
【空気圧】スタッドレスタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:28:37
スタッドレス空気圧の再設定(CX-60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/02 23:27:43

愛車一覧

マツダ CX-60 マツダ CX-60
3.3D Lパッケージ 4WDのソウルレッドでグレージュ内装
スズキ GS1200SS スズキ GS1200SS
愛車のGS1200SSこと「漢のバイク(メーカーのキャッチフレーズです)」です。
マツダ アテンザスポーツワゴン マツダ アテンザスポーツワゴン
H14年式 スポーツワゴン 23S 4WD ブラックマイカ 実用性を最大限維持しつつ、 ...
その他 その他 その他 その他
築後25年の木造パネル工法の増築部分 築後30年の鉄骨コンクリートの母屋 2008年4 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation