• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2005年11月30日 イイね!

もういくつ寝ると・・・・

もういくつ寝ると・・・・早いもので、あと数時間で12月です。
「師走」と呼ばれるこの月、
ご多分に漏れず、予定満載です。
楽しい予定もあるのでいいのですが。
風邪ひかないようにしなきゃ・・・・。

さて、12月といえば忘年会。
忘年会といえば、鍋物。
鍋物といえば、蟹と並んで人気の牡蠣(^^)
個人的には、蟹より牡蠣の方が好きです。
蟹、食べるの面倒なので・・・・(^^;

この間のブログにも登場しましたが、
鎌倉の鶴岡八幡宮門前の「一茶庵」で、
季節限定「牡蠣蕎麦」食べました。
牡蠣好きの人には、ど~しても写真を見ていただきたくて、
再度登場となったわけですが・・・・
めちゃめちゃ大きい牡蠣がごろ~っと入っていて、
ジューシィで美味しかったです(^^)
「牡蠣天蕎麦」ってのもあって、すごく迷ったんですが、
やはりシンプルな方が良かろう、と。

年末年始には、年越し蕎麦・おせち・お雑煮など、
いろいろお約束の食べ物がありますが、
こういう年越し蕎麦だったら幸せな大晦日だなぁ・・・・なんて。

ところで、年末年始に必ず食べるもの、
地域や家庭によって違うと思うんですが、
なに食べてますか?

我が家は、大晦日はたいていお昼が蕎麦で、晩はすきやきです。
おせちはあまり豪華に準備はしないので、
祖母のお手製の黒豆と田作り、昆布巻き、
あと、夏に釣ったハゼの甘露煮くらいです。
お雑煮は、切り餅をそのまま澄まし汁で、
入れるのはフクタチ(餅菜)のみ、最後に花かつおをかけます。

それにしても、こんな話題が似合う季節になっちゃいましたねぇ・・・・。
Posted at 2005/11/30 22:23:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation