• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2006年07月18日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ今日は地元ネタ2連発~♪

というわけで、岡崎市民にはお馴染み?
「あしながおじさん」の、

チーズケーキ

です。

スフレタイプ18cmのチーズケーキが、
なんと500円というお手ごろ価格♪

さすがに「めちゃウマ~♪」とはいきませんが、
可もなく不可もなしの平凡なお味。
かる~いタイプのチーズケーキなので、
お土産なんかにはけっこう喜ばれます(^^)

ホールタイプのチーズケーキといえば、
大阪に「りくろーおじさん」だったかな?
街角にあるチーズケーキ屋さんがありまして、
焼きたてのスフレチーズケーキ売ってるんですが、
これがけっこう好きなんですよね~♪
レーズンが入っていて、けっこうイケます。

また大阪に遊びに行ったらお土産にしたいですね~。
Posted at 2006/07/18 23:37:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しいもの | 日記
2006年07月18日 イイね!

今日の冷し中華わーい(嬉しい顔)

今日の冷し中華仕事を放り出して冷や汗実家に遊びに来ました。
目的は、「九州」の冷し中華わーい(嬉しい顔)
まあ、いたって普通の冷し中華だと思うんですが、懐かしい味なんですよね~。物心ついたときから、冷し中華といえば、ここのだと思ってたので。
錦糸玉子とキュウリとハムの細切りに、紅生姜。酢醤油仕立てのタレ。昔は冷し中華って必ずこのスタイルでしたよね~わーい(嬉しい顔)
今風の、胡麻タレやピリ辛の冷し中華もいいですが、ときどき無性に食べたくなる、そんな味です。
Posted at 2006/07/18 20:14:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しいもの | モブログ
2006年07月18日 イイね!

おはようございます@逆走

おはようございます(^^)

今日の岡崎は曇り。
ですが、午後からは雨になるようで・・・・
しかも、大雨というウワサ?!

明け方の降りようもなかなかでしたが、
今晩もまたドーッと降るんでしょうか(--;
実家も自宅も洪水になるような地形のところではないので、
(愛知の豪雨のときに実証済み)
その点では心配はないんですが、
あんまり降るとあちこちに影響が出てきますし、
やっぱりあんまり嬉しくはないですね~。



さて、今朝はかる~く雨が降る中、
レガの窓を閉めて走っておりました。
幹線道路から、片側一車線、
左右に道ギリギリまで住宅が立て込んだ、細い道に左折したら、
50mほど前に白い物体が!!

どうしようかと思っていると、
「救急車が右車線を走っております」
という放送が(^^;

いえ、救急車であることは一目見ればわかるんですが、
車がずらりと並んでいて、走れないし避けれないのもわかるんですが、
こんな細い道を逆走するのは勘弁していただきたい(--;
幹線道路から救急車が来ていることを察するのは不可能ですし、
バックしたら後続車にぶつかりますし、
私としても避ける場所がないんです・・・・。

結局、救急車がスピードを落としてくれて、
私は次の狭い交差点に無理やりに頭を突っ込むような形で、
なんとかギリギリですれ違いができたんですが、
後続車はどうしたんだか・・・・。

ちなみに、並行して走る広い道が、
十数メートル離れたところにあるんですよ、ここ。
私の通ってたのは旧道で、そちらが新道なんですが。
そっちなら、救急車が来ても一般車がラクに避けれるし、
救急車も、もっとスムーズに通れると思うんですが、
そこまで考えて道を選んでないってことなんでしょう。

今回はまだ救急車まで数十メートルの距離があったのでよかったですが、
鉢合わせしてたらシャレにならない事態になるところでした。

岡崎は元々が城下町なので、こういう狭い道がとても多いです。
しかも、一方通行やら車線減少やらも突然あるので、
慣れてない人には、とても走りにくいと思います。

戦国時代には、交通の要衝であった場所なので、
敵が攻めてきたときにすぐにお城までたどり着けないよう、
そして待ち伏せや誘導作戦がしやすいよう、
あえてこういう街づくりをしたということですが、
いまとなっては、車には優しくない街であることは間違いありません。
かといって、住宅を全部壊して道路作り直すわけにもいきませんしね・・・・。
難しいところです。



いろいろ考えさせられた朝でしたが、今日もよろしくです♪
Posted at 2006/07/18 10:17:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/7 >>

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation