• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さくらさくのブログ一覧

2006年11月27日 イイね!

お友達登録考

お友達登録考お友達登録


いろいろな方と自分をつなぐ、
とても便利なシステムです。
でも、よく考えてみれば、
オフラインでは考えられないですね(^^;
最初は慣れませんでした、このシステム。

ところで、お友達登録ってなんなんでしょうか。
お友達登録は、仲良くなるためのきっかけなのか?
単なる相互リンクなのか?
お友達登録をしたら、必ず仲良くなれるわけでもないですし、
お友達登録がしてあっても、まったくご縁のない方もいらっしゃいます。

この週末は、こんなことがありました。



《 その① 》

土曜日、まったり足湯につかっていたときのこと。

GUINNESSさんとみんカラのお友達の話で盛り上がっていると、
隣に座っておられた方が、
「もしかして、さくらさくさんですか?」
と声をかけてくださいました。
でも、お顔に見覚えが・・・・(^^;

お話ししてみると、なんと、アーバングレーのBLの2.0i乗りで、
最近お友達登録をしてくださったこの方で(^^)
月に1回ぐらいここにみえるとのこと。
この日も偶然このタイミングで来られて、
アーバングレーのレガが2台並んでいて、驚かれたらしいです。
地元ナンバーじゃないですし、そりゃそうですよね(^^;

ともあれ、名刺をお渡しして、足湯でお話しすること2時間近く。
まったりのんびりしつつ、おしゃべりに花が咲きました♪
初対面の方ですが、ブログを読んだり、
コメントをいただいたり、レスをお返ししたりしているので、
とてもそうとは思えません(^^)
お顔は存じ上げなくても、車のことはよく知っていたり(笑)

足湯が終了したあとも、車を見ていただいたりして、
再会を期してお別れしました。
声をかけていただいて、ありがとうございました♪



《 その② 》

昨夜、浜松から帰って溜まったメールをチェックしたら、
お友達登録のお誘いをいただいてました。
10日ほど前に、突然、お友達登録を抹消されてしまった方からです。

この方とお友達登録をしたのは今年に入ってからなので、
お付き合いは1年に満たないんですが、
とても仲良くなって、あちこち遊びに行ったりもしていましたし、
原因もわかったんだかわからないんだか・・・・(--;
という状態でしたので、なんだか落ち着きませんでした。

でも、ありがたいことに、周囲の方々が相談に乗ってくださったり、
いろいろと話をきいてくださったりしたおかげで(^^)
「自分のしたいことを、したいように、していくしかない」と、
多分、いい意味で腰を据えることができました。
さくらさく流「ワガママ」と申しましょうか(笑)

いろいろと紆余曲折がありましたが、
大事なお友達を失くさずに済んださくらさくは、
やっぱり恵まれていると思います(^^)



みんカラ上では、お友達登録をした時点で人と人がリンクされます。
そこから交流が始まり、つながりは次第に強化され、広がっていきます。
それがオフライン(DMや電話なども含めた広い意味で)に持ち込まれたとき、
人間同士のつながりとして確立されていくような気がします。

一方、オンライン(みんカラ上でのつながり)に限定した場合はどうでしょうか。
お友達登録の解除は、クリックひとつ(ふたつかも?)で終わります。
リンクは機械的に解除され、つながりは一瞬で断たれます。

オンラインのつながりがオフラインのつながりに発展する、
それはドキドキするけどワクワクする、うれしい瞬間です(^^)
が、逆にオンラインのつながりを解除してしまったら、
オフラインのつながりまでなかったことになってしまうのか?
それは今回の焦点のひとつで、いろいろ考えましたね~。
自分の中では、いまひとつ、答えが出なかったわけですが・・・・。



たかがお友達登録。
されどお友達登録。
ひとつひとつのつながりが、自分になにをもたらしてくれるのかは、
予知能力のないさくらさくにはわかりませんが(^^;
せっかくご縁があったのなら、大切にしていきたいですよね♪

人間関係、決して楽しいことばかりではないですが(^^;
つらいことも、腹の立つことも、悲しいことも、たくさんありますが、
それでも、かけがえのない、守っていきたいものです。
ご縁は、プライスレスの宝物ですから(^^)

そして、縁あって、このブログを読んでくださった皆さま、
今後とも、ワガママさくらさくをよろしくお願いします♪
Posted at 2006/11/27 19:24:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 雑多 | 日記
2006年11月27日 イイね!

おはようございます@東奔西走

おはようございます@東奔西走おはようございます(^^)

今日の岡崎は雨。
いまは小雨ですが、かなり暗いので、
またしっかり降るかもですね~(^^;
天気予報を見る限りでは、
今日明日はぐずついた天気になるのかなぁ、と。

まあ、風邪ひきの方も多いようですし、
雨も降らないと困りますけどね(^^;



さて、23日に鈴鹿、25日に松阪、26日に浜松と、
まさに東奔西走な週末も終わり(^^;
今週もお仕事がはじまりました。
この3日で、1000km近く走ったような気がします。
コレのいい慣らしにはなりましたが♪
アライメントがおかしいのはヒシヒシと感じます(--;

まあ、好きでやってる東奔西走ですので、
ストレス解消にはもってこいなわけですが(^^)
体力的にはけっこうきますね~(汗)

土曜日、松阪の帰りは、
深夜割引の時間調整でSAで30分休憩、の予定だったんですが、
3時間爆睡モードでした(--;
多分、寝入るまでに数分を要しただけだと思います。
運転席を倒しただけで、よく寝たなジブン、
と、ちょっと感心すらしたわけですが・・・・
風邪ひかなくてよかったです(^^;

そして、日曜日は龍牙さんが浜松にみえてたので、
朝のうちに行こうと思ってたのに、
どうにも起きれずに昼過ぎの到着に(^^;
まあ、時間を決めて待ち合わせをしたわけではないですし、
おしゃべりはたくさんできたので、
結果オーライではあったんですが(^^)

ちなみに、昨夜は、

かねっちさん
ぺんぎゅいん。さん
龍牙さん
さくらさく

の4人でモスで話し込み、
さらに帰りのPAで深夜割を15分待つ予定が、
ぺんぎゅいん。さんと1時間以上話し込み(^^;

にしても、帰りはすごい雨でしたね(--;
後ろにぺんぎゅいん。号が走ってたので、
さすがにリアフォグは点けませんでしたが(笑)

コソミでストレス発散、
&帰宅後、ちょっと嬉しいこともあったので(^^)
今日は気分爽快です。
お付き合いくださった皆さま、ありがとうございました♪
かねっちさん、今度はご馳走しますよ~。



では、今日もよろしくです♪
Posted at 2006/11/27 09:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ごあいさつ | 日記
2006年11月26日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ浜松に遊びに来ましたわーい(嬉しい顔)
お友達のかねっちさんに、
オススメのお店に連れてきていただき、

ぶどうクレープパフェ

をいただいてますムード
秋の味覚~わーい(嬉しい顔)

しかし、メニュー写真より、
ぶどうの数が少ないんですが(笑)
Posted at 2006/11/26 19:34:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月26日 イイね!

今日は……わーい(嬉しい顔)

今日は……なぜかこんなところにわーい(嬉しい顔)
さくらさく号じゃないですよ~冷や汗

ちなみに、ここは浜松です。
Posted at 2006/11/26 17:47:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2006年11月25日 イイね!

今日のスイーツ

今日のスイーツ今日は、足湯につかりながら、
まったりモードでスイーツわーい(嬉しい顔)

ヘルシープリン
たまごたっプリン
シュークリーム
カステラ

え?食べすぎ?冷や汗

ヘルシープリンは、卵白だけを使った、
あっさりしたプリンです。
一見ミルクプリンに見えますね~わーい(嬉しい顔)

対して、たまごたっプリンは、
昔懐かしい感じの濃厚なプリンですわーい(嬉しい顔)
どちらが好きかは分かれると思いますが、
どちらも美味しいです。

また、シュークリームの中には、
タマゴの香り豊かなカスタードクリームムード
これも、かなり素朴な、懐かしい感じ。

カステラは、フツーのカステラですね~。
でも、80円ならわーい(嬉しい顔)



にしても、足湯気持ちいいです~ムード
気温低いと思うんですが、
身体がぽかぽかしてきて、
上着脱ぎました。
まったり気分でサイコーですわーい(嬉しい顔)
Posted at 2006/11/25 15:40:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「あけましておめでとうございます(^-^) http://cvw.jp/b/159089/39099833/
何シテル?   01/01 00:40
初スバル車です。納車から10年以上が経過し、いつの間にやら、グレード不明のレガシィに・・・・(汗) でも、みんカラであれこれ教えていただいて、本当に助かってます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
初スバル車です。 納車から1年で約16000km走りました。 前車の3~4倍ペースです( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation