• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Jun-sanの愛車 [アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2019年3月19日

マフラーカッター延長②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
先日取り付けたECS Tuningのマフラーカッター。英語ではexhaust tip、飛び出しが純正より奥なので、少し前に出す整備をします。

工程はこんな感じ。

1. exhaust tip 取り外し
2. 耐熱アルミガラスクロステープ剥がし
3. パーツクリーナーで洗浄と脱脂
4. 全長が揃うように注意しながら延長パイプを接着
5. 24時間放置
6. 延長パイプ内を耐熱ブラックで塗装
7. exhaust tip 取り付け、位置調整

今回は5〜7の作業です!
あんまり中身は無いかも(^^;)
2
前回、JBウェルドを使って接着した延長パイプ。
1日半放置でガッチガチに固まってます。
このままだと、グレーの接着剤が目立つのと、そもそもパイプ内が目立つので耐熱黒スプレーで塗装します。
3
パイプ内と外側をマスキングして、、、、
4
プシューっと。2回塗り。塗膜が厚くて良い感じです。
5
わかりにくいですが、つや消し黒に仕上がりました!
6
マフラーカッター取り付け。延長のおかげで飛び出す感じのセッティングも可能に。

これはこれで、アリですね。
7
完全な自己満足仕様ですが(^^;)

脱落防止のワイヤー買ってありますが、留め方は差し込み式のマフラーと同じなので不要かなと思ってます。
すこし様子見。
8
良い感じの飛び出しになりました(^ ^)

車検通るか? という点ですが、下記のJASMAのリンクにある通りで、フロアラインから10ミリ以上飛び出してるけど、マフラーカッターエンド部の曲率半径が2.5ミリ以上あると思うので、保安基準は適合してるかと思っていますが。。

ディーラーで指摘されたら引っ込めます(^^;)

※結局、車検は問題ありませんでした。

★JASMAサイト
http://www.jasma.org/about_muffler/safety_inspection.html


2018年暮れからスタートしたマフラーカッター装着プロジェクトがやっと完成です。

加工手順や装着方法あれやこれやと時間使いました(^^;) これもDIYの醍醐味かな。

マフラー切断&マフラーカッター装着。オススメ度は★1つです笑 ステンレスを切断するのはシロウトにはなかなか大変。

最後までご覧いただきありがとうございます!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコの取付

難易度:

ポンピングロス削減(アルミテープ呪い札の貼り増し)

難易度:

サッと手洗い洗車&モールブラックアウト化

難易度:

車高調から純正戻し

難易度: ★★

スマートキー電池交換とキーカバー更新 (49,925km走行後)

難易度:

マフラー磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年3月20日 17:49
サボリーマンした甲斐があったんじゃない!
格好良くなったし!
コメントへの返答
2019年3月20日 22:53
ありがとうございます(^ ^) つぎは例の黒化です!
2019年3月21日 8:36
完成 おめでとうございます!!
またまた走る楽しみが増えましたね~♪
コメントへの返答
2019年3月21日 19:49
ありがとうございます!(^ ^)
ひとりでクルマ見てにやけてます笑

プロフィール

「MINIクロスオーバーのオイル交換に来てます😊」
何シテル?   06/06 16:52
若い頃からクルマ好きです。出来る範囲でクルマいじりはDIYでやりたい派です。S3に乗り換えてから遠出が多く、年間20,000キロ近く乗ってます。ワインディング、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正アンプ アクセスと配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 08:34:17
A7の弱点とおおよその整備コスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 17:30:51
BMW(純正) ディーゼル添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/28 23:26:59

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
E89 Z4 23iから乗換。 フラットシックスのエグゾーストは最高です‼️ ワインディ ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
エンジン音と景色を楽しめる、アクセルをベタ踏み😁できるクルマを探してたら、Z4の23i ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック)
前期→後期乗り換えです。 BMW m240iと少し迷いましたが、内装の質感や先進性で ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
14年目に突入しました。RG3 2.4Lで走りもそこそこ良くて重心は高いですがミニバン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation