• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月19日

Z4購入の決意とバトンタッチ

Z4購入の決意とバトンタッチ









Z4と歩んだカーライフはちょうど3年になります。
思い返せば、社会人1年目、少々無理して買ったクルマ。
実は、ある決意を持って購入に踏み切りました。

会社に入って半年、配属部署を告げられて愕然。
ここだけは絶対に嫌だ、と思っていた部署に...
とにかくポジティブな気持ちで取り組みましたが、
その部署特有の仕事に苦しめられてとても辛い日々が続きました。

そんな時に、赤いZ4に出会ったのです。
憧れのZ4は、イニシャルコストもそうですが、
維持にもお金が掛かるクルマです。
普通に考えると私のような若造には維持が難しいのですが...

今の会社は、クルマ維持に掛かる費用の補助が手厚く、
会社を辞めない限りはなんとか維持ができます。
辛いけど絶対に会社をやめない、
やめるならZ4は手放して田舎へ帰る、
というのがZ4購入にあたっての私の決意でした。

3L直6が生み出す厚いトルクによる充実の走り、
センスよく適度にラグジュアリーかつスポーティにまとめられたインテリア、
FRスポーツを強く意識させるクラシックなスタイルに曲面とエッジが
組み合わされた斬新なデザイン。
私には身に余る贅沢でした。
そんなZ4に支えられた3年間だったのでしょう。

Z4の2度目の車検を意識するようになった時、
インテRで走ることだけで満たされていた頃が思い出されました。
Z4で完全に満たされた私をリセットしてくれる存在を
求めていたのかもしれません。

そんな中、エリーゼに魅せられてしまいました。
走ること以外、実用性皆無、そんなクルマに一度は乗っておきたい。
この思いが私をエリーゼ購入へと突き動かしました。
2011年から、私とエリーゼの新しいカーライフが始まります。

ブログ一覧 | Z4の日記 | 日記
Posted at 2010/12/19 18:46:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処 しんわ
こうた with プレッサさん

こんばんは。🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

追分ソーランラインから羊蹄山を駆け ...
kitamitiさん

道東絶景巡りとオフ会
TT-romanさん

いい子じゃいられNight☆
マミさん。さん

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

この記事へのコメント

2010年12月19日 18:54
キタキター!マッテマシタ!
しかも新型ですか。
いいですね~。
コメントへの返答
2010年12月19日 21:22
そろそろエリーゼネタに切り替えていきます♪
フェイズ2の方が重量も軽いし、見た目も好きなんですが...思う所あってフェイズ3にしましたw
詳細は次回ブログアップにて★
2010年12月19日 18:55
おぉー、エリーゼですか。
エリーゼ、イイですよね。
私も、試乗したら、いちころに、やられそうです。
コメントへの返答
2010年12月19日 21:25
エリーゼの乗り味は独特なので、ハマるとヤバいと思いますw
でも、奥さんを助手席に乗せてのドライブは成立しないと思うので、そこがネックに...
2010年12月19日 18:57
こんばんは。
やはりエリーゼでしたか。
インテ潰してしまったらパーツ移植して…と妄想する、かなり気になる車です。
ある意味究極に近い車だと思うので、インプレ等楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2010年12月19日 21:27
わふ~さん、こんばんは♪

エリーゼにK20Aを載せ換えする方は結構いるみたいですよ~
エンジン代含めて、300万くらいだと聞きました(汗)
2010年12月19日 19:06
お~~エリーゼなんですね^^

楽しそうな車ですよね^^

私も乗りたい車上位にランクされている車両です^^

またレポート楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年12月19日 21:31
Z4Mとは比べ物にならないくらいに非力なクルマですが、その独特の乗り味は唯一無二です★

これからボチボチとエリーゼネタをアップしていきま~す!
2010年12月19日 19:26
素晴らしい選択です!

Z4クーペもそうですが・・・
たとえ、お金があっても乗る事の出来ないタイミングがあります。
ちょっと無理してでも、そのチャンスは逃さないでください!
応援します!(援助じゃないよ)
コメントへの返答
2010年12月19日 21:36
ありがとうございます!

タイミングって重要ですよね♪
振り返ると、インテRもZ4クーペもベストタイミングで乗ることができたのかなぁと思います。
ただ、いずれも無理してつかんだチャンスで、今回のエリーゼも結構無理がかかってます...
援助、いつでも歓迎しますよww
2010年12月19日 19:46
プロフィールの画像がエリーゼですもんね
「おっ、次のお車、エリーゼやなぁw」と思っておりました。

エリーゼどんな走りをするのか来年からのブログ楽しみデス。
お仕事も頑張ってください~
コメントへの返答
2010年12月19日 21:39
プロフィール画像をはじめ、ちょっと先走ってページを改造していましたので、バレバレでしたねw

全く未知数のクルマで、トラブルも多発しそうなポテンシャルを秘めておりますので、ネタには事欠かないかもしれませんw

エリーゼの分をバリバリ稼ぎますww
2010年12月19日 20:11
エアバッグ無いころのS2エリーゼに乗りましたが、
あれはいいですね~。
Z4の身軽さなんて、全く眼中にないくらいの軽快さ。

ぶつけられたらアウトなので、避けなきゃなりませんね(^_^;
コメントへの返答
2010年12月19日 21:44
エアバッグなかった頃はもっと車体が軽かったでしょうから、かなり刺激的でしょうね!
出力がZ4の半分以下ってのが信じられないくらいよく走ってくれそうです★

お釜をほられたら、エンジンまで一発で逝っちゃいそうで恐いですw
2010年12月19日 20:47
お気持ち分かります(^_-)-☆
今しか乗れない車の筆頭でしょうね!

私もどちらかというと、非日常の方面に行っております^^;
コメントへの返答
2010年12月19日 21:49
次のエリーゼは重量も重くなり、エンジンも大きくなり、ガラリと変わりそうなので...
今しかありませんね!

kouziさんの次期愛車、まだ発表されてませんでしたね!
ズバリ!M3かポルシェ様だと予想しますw
2010年12月19日 21:24
やはりエリーゼでしたか。

私も一度は乗りたいですが、
試乗したらやられるので、乗らないようにしますw

ま、S2でお茶を濁しておこうかと(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 21:53
期待を裏切らず、エリーゼでしたw

S2もエリーゼと遜色ない特殊なクルマですよ~
超高回転直4エンジン+後輪駆動のオープンなんて他にないですから♪

希少なS2、大切にしてください♪
ハネも生えたことですしww
2010年12月19日 22:41
次はエリーゼですか!?

もしかしてまたインテグラに戻るかな~とか思ってましたが(^_^;
コメントへの返答
2010年12月19日 22:43
インテRもいいクルマなんですけどねぇ。

願わくば、トヨタ製エンジンからK20Aへのスワップw
2010年12月23日 0:23
はじめまして~

エリーゼ最高ですよ!

何が?って?


非日常過ぎる所が五感を擽るんですよね!
こんなに楽しい車は他に無いですよ。(ΦωΦ)フフフ…
コメントへの返答
2010年12月24日 20:18
あしべしさん、はじめまして♪

オレンジのエリーゼ、素敵ですね!
スポーツカーにはビビッドな色がよく似合います♪

エリーゼって非日常の塊ですもんね~
公道でカート乗ってる感覚はこのクルマだけ★
納車前からワクワクしちゃいますw

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation