• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月12日

さよなら、無限サス。こんにちは、エナペタル。

さよなら、無限サス。こんにちは、エナペタル。









約16ヶ月、8千キロの使用でしたが、無限サスからエナペタル車高調へ
いよいよ交換です。無限サスは、キレイキレイして大切に保管してあります。

昨日から1週間は慣らし期間です。
一応、アライメントはとってもらったのですが、来週日曜、
お店できっちりセッティングをだしてもらう予定です。

詳しいインプレは、後日、パーツレビューにアップしますが、
とりあえずのインプレです。

現在のダウン量はフロントが30mm、リアは40mmダウンです。
さすがに、最低地上高はギリギリ9cmですので、
リアは車高を上げる必要があります。

街乗りでは、乗り心地上等。
バネレートがフロント、リア共に8キロとリアは無限サスキットと
同じなので、乗り心地は無限とほぼ同等です。
無限との違いはフロントが少し硬いかなぁ、という程度でしょうか。

ワインディングロードを3速固定で軽く流してみての感想ですが、
無限装着時とは全く違うクルマみたいです。
車高が下がっている分、ロールが減っているのもそうなのですが、
コーナリングのラインを思い通りにトレースしてくれる感じです。
コーナリングがすごく気持ちいい♪
パッと見で、以前よりネガキャン(-2度程度?)になっているのですが、
そのおかげでしょうか。アライメントでこうも違いが出るとは
思っていませんでした。

さて、最終セッティング後で、さらにどれだけ違いがでるのでしょうか。
今から楽しみです♪
ブログ一覧 | インテの日記 | 日記
Posted at 2006/06/12 23:16:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗ボルボ EX30 Cross ...
morrisgreen55さん

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

潜水艦こくりゅうを観て来たぜよ〜😉
S4アンクルさん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

Kenonesの演歌?
Kenonesさん

ポルシェの様子を見に沼津へ
彼ら快さん

この記事へのコメント

2006年6月13日 0:21
おいらが最初に装備しようとして、挫折したエナペタルだ。
いいなぁ…。

耐久性もあるし、リアのキャンバーは結構ついているのではないでしょうか?
コメントへの返答
2006年6月13日 20:32
こんばんは、泥んさん♪

いえいえ、私は泥んさんのZEAL FUNCTION-Xsの方がうらやましいですよ~
私の場合、安く手に入る車高調がコレしかなかったので...

リアは結構ついてますね~。2度程度でしょうか(汗)
調整式のアッパーアームを装着しているので、リアはもう少し、起こしてもらう予定です@

泥んさんのインプレ、楽しみにしていますね♪

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation