• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月15日

チャリ>エリーゼ

チャリ>エリーゼ












気付いたら、結構な期間、みんカラを放置していました。
つまりはエリーゼも放置状態ですが。

先日、会社の後輩が
「一ヶ月で300kmも走りましたよ~」
などとのたまふ。
何かというと1ヶ月前に新調したチャリの走行距離だという。
最近のハイスペックチャリはホイールの回転数をカウントして
速度だとか走行距離を表示してくれるんだとか。

...が、そんなコトはどうでもよい。

私が気にしたのは、ここ1ヶ月の走行距離でいうと
後輩のチャリ>エリーゼ
となっているコトorz

最近は週末になると天気が崩れるもんで、
ろくにエリーゼを動かせていない。
とはいっても、相手はチャリなので、条件は同じ。
なんか悔しい。

ということで、天気はよくないけれど、
本日のエリーゼの散歩はちょっと長めに♪
走行距離は約30km。
納車して間もなく半年ですが、
ODOメーターは未だに2,300kmを表示しています。

む~、そのうちODOもチャリに抜かれそうだ。

お天道様、我が休日に光を!


※『エリーゼの散歩』とは、バッテリー充電のために仕事あがりに軽くドライブすること
 バッテリーあがりの対策をしてないため、週末が雨の場合はこれが必要なんです

ブログ一覧 | エリーゼの日記 | 日記
Posted at 2011/06/15 21:00:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【250日連続アーカイブ記念】BM ...
ひで777 B5さん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

有間ダムにドライブ🚗💨
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

この記事へのコメント

2011年6月15日 21:28
私も、最近、過走行です。
毎週、ガス入れてます。
最近、ツーリングに、一緒になるエキシージの、人も、雨の日は、苦労してました。(~_~;)
コメントへの返答
2011年6月16日 21:46
いえいえ、過走行くらいがクルマには健全なのかもしれません。
レガシィに乗ってた頃は私も健全だったんですが...ロータスに乗ってしまった人間の苦悩は雨天なんですかねぇorz
2011年6月15日 22:22
梅雨のバカヤロー、ですね

軽井沢などの高原は、雨でもまた情緒と自然の香りがたまらないのですが…

梅雨明けに爆発でしょう!

エリーゼならば、近所への買い物も楽しいドライブと成り得るでしょうね!
コメントへの返答
2011年6月16日 22:04
S2も同じオープンカーですから、同様の苦悩があるかもしれませんが...
S2はエンジン音が最高なので、雨天でもOKかもですね♪

そうなんです!雨天は晴天にない趣きがたまらないです。しかし、エリーゼでは雨天で失うものが多すぎて...物理的にも精神的にも雨天で失うものが多すぎるクルマですorz

ご指摘の通り、雨さえ降らなければ、近所の足でも楽しめる非日常のマシンではありますw
2011年6月15日 22:58
ボクもやっと3000K到達です
夜の箱根ドライブしてますが虫が(;´∀`)
コメントへの返答
2011年6月16日 22:17
あ~、分かります!
これからのシーズンは虫がorz
特に夕方以降は殺戮の陣ですね
(><)
2011年6月15日 23:34
チャリに負けていては、ダメです!!
どんどん走り込んでください!

とは言っても、雨の中走りだしても
ストレス溜まっちゃいますからね。。。
コメントへの返答
2011年6月16日 22:20
確かに、チャリごときに負けたくないです!
でも、夜に走りに行くとステージがニアミスなので、後輩を轢き殺してしまいそうです
(爆)

とりあえず、自分の感情に素直に気持ちよい時だけ走って、量よりも質で勝負しようと決めましたw
2011年6月15日 23:48
タイトル読んで、はちみつボーイさんがすっかりサイクリングにはまって、エリーゼに興味を失ってしまったのかと思いました。

そういえば、わたしもGWの帰省に乗って以来、まともにエリーゼでドライブしてないです。
それこそ、タイヤにフラットスポットができないように、ちょこっと散歩に出かけるぐらいです。
コメントへの返答
2011年6月16日 22:36
エリーゼに乗る前はその道もちょっと模索しましたよwでも、私は肉体派ではなく、機械好き(あまちゃんですがw)ですから、クルマというモビリティを捨てれなかったです♪

バッテリー以外にもタイヤにも気を使わなければならないですね。もっと言うと、エンジンやトランスミッション等の機械要素も定期的に動かしてやるのが理想的なのでしょう♪
動かさないとさびついてしまうのは、機械も肉体も同じ...ってことは、機械を選択した私はエリーゼをもっと大切にしなきゃなりませんね
(汗)
2011年6月16日 8:25
うちのZ3
今年、まだ無給油(笑)
コメントへの返答
2011年6月16日 22:37
え~~~!!
今年一番の驚愕ですww

燃費がよいのか、走行距離が少ないのか...
とにかく、しっかりと火を入れてあげてくださいね♪
エンジン命のBMWですから★

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation