• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年12月28日

やっとこ退院(汗)

やっとこ退院(汗)









1泊入院のはずが、結果的には4泊になってしまいましたが、
タイロッドのバンザイ対策をとりあえずは終えました。

今回導入したのは、トップフューエルのタイロッドエンド。

純正のエンドはブラケットに対して上から装着するのに対して、
トップフューエルのエンドは下から装着します。
これがいわゆる、逆差しというやつです。

タイロッドエンドの装着に際して、アライメントも
変更することにしました。内減りがひどかったのと
轍にハンドルを取られやすかったことが気になったため、
フロントのキャンバーをプラス側へ。
さらに、店員さんの薦めでリアのトーを若干インへ。

エンドの装着完了後、バンザイがかなり解消されました。
軽く流してみると、車高調を入れてからの不安定さがウソのように
解消されていました♪
アライメント変更の効果もあってか、フィーリングは上々♪

...が、調子に乗っていると、再び悲惨なことになりそうなので、
今日はそこそこに流しただけで撤収ですw

バンザイは解消したとはいえ、タイロッドエンドの強度には
不安が残ります。
さて、いつまでもつのか...
もう少し様子をみてから、レビューをアップします。
ブログ一覧 | インテの日記 | 日記
Posted at 2006/12/28 22:01:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おめでとうございます。
138タワー観光さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Blue紫音さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

老舗の喫茶店でお城談義を楽しみ過ぎ ...
hivaryやすさん

愛車と出会って1年!
ひで777 B5さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2006年12月28日 22:18
はちみつボーイさん、こんばんは~
タイロッド対策をされましたか、いいですね♪^^
うちのはまだタイロッド対策をしていないですが
やっぱりバンザイは宜しくないです(/ー ̄;)シクシク
車高ダウンしなければ問題ないですがせっかく車高調を
入れているからには下げたくもなりますよね、ロールも減りますし(;^_^A

今年も一年お世話になりました。
来年もまた引き続きよろしくお願いします  <(_ _)>
コメントへの返答
2006年12月28日 22:26
こんばんは、せさみんさん♪

ステアリングギアボックスをやってしまってから、タイロッドのバンザイが気になって気になって... 我慢できずに、投入してしまいましたw ただ、このエンドがいつまで耐えられるかが心配なんですよ~ あと、車検非対応ですし(汗)

そうなんですよね~ 車高を下げなければ無問題!でも、車高調入れたら、やっぱり下げたくなりますねww

いえいえ、こちらこそ、お世話になりっぱなしで(汗) 来年もおもしろいネタを楽しみにしていますね♪
それでは、よいお年を~
2006年12月29日 0:12
こんばんは~♪
綺麗にタイロッドが真っ直ぐですね~。
やっぱりこれだけ違うと全然ドライビングインフォメーションも違うのでしょうね♪
いいなぁ。
ところでこのタイロッドは純正でしょうか?
チョッと違うような?いや、気のせいかもしれませんが。

アライメントですが、フロント…トーアウト・リア…トーインでコーナリングは良くなりますが、タイヤの磨耗は進みます。ネガティブキャンバーよりひどいかもしれません。
今回はリアだけなので、リアはほとんど減らないので大丈夫だと思います。

とはいえ、アライメントも全てにおいてベストなものを探すのは難しいでしょうね。
コメントへの返答
2007年1月5日 10:49
こんにちは、泥んさん♪
あけましておめでとうございます!

コメントが遅くなってすみません(汗)

以前は、荒れた路面等でのコーナリング時に挙動が不安定になって怖かったのですが、バンザイを解消した今は安心して突っ込めます(爆)
↑悲惨なことにならないように安全に走ってますよww

お目が鋭いですね~ ご指摘の通り、社外のタイロッドを入れています。バンザイ対策の一環だったんですが、現状では純正タイロッドで問題なしです... インプレはパーツレビューにアップしてありますので、お暇な時にでも見てやってください♪

フロントはトーアウトにするとコーナリングが良くなるんですか~ トーをどう弄ればいいのかよく分からなかったので、±0を基準に設定してもらいましたw リアもイン側にしたとはいえ、ほとんど0度です。タイヤの磨耗を見ながら、コーナリングとのバランスを考えてアライメントを突詰めていこうと思います♪

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation