• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2007年05月30日 イイね!

私の休みとお店の休み...

私の休みとお店の休み...









現在、研修中のはちみつボーイ@です。
毎週水曜日がお休みということで、
今日は迫りくる車検の見積りと予約へ行ってきました。
車検に引っかかる部分を純正に戻してもらって、
車検の諸費用などを含めて見積ると合計12万円なり~
ちょっとお高いですが、これからのお店との付き合いも
あるので、これで予約をとっておきました♪

普段、田舎を走り回っているはちみつインテですが、
今日はせっかく街に出てきたので、ちょっと寄り道を
してから帰ることにしましたw

目的地はVWのお店。
水曜日ということで、お休みかも...と思いながら
向かってみると、やはり店休日でした(涙)

でも、せっかくなので、展示車だけ
見させていただいてから撤退しました。
今回のターゲットはゴルフ GTI。
インテの車検を通すことにしたので、
現時点で購入するつもりはありませんが、
先の買い替え候補としてリストアップ。

ゴルフ GTIの売りは、社会的安心感(世間体)と実用性、
そしてDSGです。
5ドアで人も荷物もたくさん積めて快適に走れる。
DSGは未体験なのですが、楽しく走れそう。
値段も以前購入を検討したBMWと比較してお手頃。
外車の中では、周囲の人に嫌味を感じさせないのも
ゴルフの魅力かなぁと思います。

今日は外からしか見れませんでしたが、
やはりデザインの固さがあります。
面白みがないといえばそこまでですが、
これがゴルフらしさではあります。
ただ、GTIは細部がアグレッシブな
演出になっているので結構カッコいいですね♪

次回はぜひとも試乗でDSGを体感してみたいものです♪

2007年05月10日 イイね!

BMW、商談の結論は??

BMW、商談の結論は??









BMの商談を始めて、早1ヶ月...
5月に入ってから、大阪・岡山間での
遠距離交渉(?w)を行ってきましたが、
それも大詰めになってきたようなので、
そろそろ結論を...

画像がインテのLAST RUNの勇姿...












と、なるかと思われましたが、今のところはインテ続投決定!

Z4クーペ3.0siは諦めます。
古典的なFRのプロポーションと彫刻のような造形的な
ボディ、そしてシンプル、クラシカルなインテリア...
0-100km/h加速、6秒を叩き出す3L直6エンジンに
快適かつスポーティな6速AT...

この機会に少し落ち着いたクルマもいいかなぁと
思いましたが、資産をすべて投げ打つのはリスキー。
そして、インテのはじけるようなドライビングプレジャーを
BMの落ち着きに置換することができませんでした。
やはり、インテの運転する楽しさは他車では
得がたいものであるということに気付きましたよw
ということで、Z4は非常に魅力的ではありましたが、
諦めました。

インテと私のドライブウェイはまだまだ続きそうです。
たぶん...

2007年04月28日 イイね!

その後の商談

その後の商談









前回の商談から約2週間。
VWのゴルフGTIも気になりながら、
時間がなくて、結局VWには行けず終い。
あまり買い換えの意思は強くないので、
とりあえず、BM一本でいくことにしました。

しばらく時間は開きましたが、再度商談!
前回いただいた資料をじっくり見直して、
的をZ4クーペ 3.0siと323iのM-Sportパッケージに
絞りました。
本命はZ4クーペ 3.0siです。

お店に行くと、前回は無かったZ4の展示車が...
しかも、クーペ♪
彫刻物のような抑揚のある外観にやられてしまいそうでしたw

商談での焦点はズバリ、値引き!
しかし、やはりBMさんは値引きが少ない。
それでもまぁまぁ値引いてくれた方だとは
思いますが...
ただ、射程範囲内にあるというのがなんとも悩ましい。
届かなければきっぱりと諦められるのですが(涙)
とりあえずは、インテの下取り額とこれからのさらなる値引きに
期待しつつ、もう少し商談を続けていこうと思います。
↑もちろん、インテで車検を通す手筈も進めていますよ♪

2007年04月15日 イイね!

商談

商談









久しぶりのブログアップです。
まだネットが開通していないので、
ネカフェからの更新(汗)

いよいよ社会人になり、これもひとつの人生の節目。
そして、以前のブログでも触れましたが、
私のインテは間もなく車検です。

私の節目とインテの節目が重なったということで...
今、クルマの買い換えも考えています。
↑可能性としてはかなり低いですよw

今日、商談に行ったのはBMW。
かなりハードルは高いですが、いつかは乗りたい
憧れのクルマ♪
それに、こういった高くて趣味性の強いクルマは
独身の今しか購入できないと個人的に考えています。

本日のターゲットは3とZ4。もちろんシルキー6!
見積もりを出してもらいましたが、現実的なのは
323iにM-Sportパッケージ、Z4は2.5iに
レザーパッケージ。
どちらも予算ギリギリでかなりキツそうですが(汗)

商談後に323を試乗させてもらうことに♪
以前、320には乗ったことがあったのですが、
シルキー6は初めて♪♪

結論から言うと、とっても気持ちがよかったです!
エンジン音が官能的&FRの自然なハンドリング、
内・外装のセンスのよさ...
エンジンフィールはシルキーと
称されるだけのことはあります、流石です。
ただ、車重の重さによる動き出しの鈍さと
エンジンレスポンスが...
エンジンのレスポンスは圧倒的にインテの方が
鋭いですね。←そこは比べるところではありませんがw

今回の商談で、BMがホンキで欲しくなってしまいました。
ただ、これを買うにはそれなりの覚悟が必要です(滝汗)
もう少し考える時間をとって結論を出そうと思います。
まだ時間はあるので。

さて、次はVWあたりかなぁ。


※またしばらくはみんカラにアクセスできないかも
 しれませんが、遠慮なくコメントくださいまし♪
 GWまでには返信できると思います@
2007年03月20日 イイね!

やっと会えたね~♪

やっと会えたね~♪









先日から学生最後の学会で東京入りしています。

折角東京に来たので、発表は二の次で観光を
楽しんでます(爆)
↑こんなこと教授に言ったら殺されるなw

その観光の途中で偶然にもお会いすることが出来ました♪

誰に?といいますと、画像にもあるようにBMWのMですw
一度、生で見てみたかったんですよ~

青山を歩いているとBMのショウルームらしきビルが
あったので、遠慮なくお邪魔させてもらいましたw
1、3、5、6、7、X3...
いろんな車種が展示してありましたが、
やはり圧巻はZ4MとM6でした♪

いつか欲しいですが、おそらく一生無理でしょうねぇw

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation