• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

キャッチ&イート

キャッチ&イート











今日は朝連をサボって、早朝から同僚のクルマで
滋賀県の山奥を目指しました。
晩秋、マス釣りのシーズンに突入し、管理釣り場で
のんびりと週末のレジャーを楽しもうとなったわけです。

釣果はバッチリ♪
紅葉のキレイなロケーションの中、気持ちのよいレジャーとなりました。

さて、今宵の夕食は自分で釣った岩魚。
塩焼きにするのにちょうどいい小さなサイズをキープし、
レストハウスで活き〆したものを自宅に持って帰ってきたのです。

塩でぬめりをとって、キッチンペーパーで水分をしっかりとふき取り。
ヒレに化粧塩、身に軽く塩をしてグリルパンで弱中火で15分。
こんがりとよい香りに焼きあがりました。
これが臭みが全くなくて、身はホクホク。
とっても美味で、きれいさっぱりいただきつくしました♪

マス釣りではキャッチ&リリースが多いのですが、
時にはキャッチ&イートをしてみるのもよいですね~~

Posted at 2013/11/17 22:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理とお酒の日記 | 日記
2013年11月09日 イイね!

串かつの秋冬コレクション

串かつの秋冬コレクション







気持ちよく晴れた本日、予定通りに朝連に。
今日は芦有でひとっ走り!
1時間駆け抜けて私もエリーゼの前輪もヘロヘロw
展望台では様々な方々とお話をできて有意義な土曜日の午前中でした♪

そして、夜は串かつ屋さんでプチ贅沢。
そのお店は前回は5月に来店して以来、半年ぶり。
今回もおまかせで揚げてもらいました。
お酒は冷酒(鳳凰美田)をチョイス♪
定番メニューに加え、サンマ、松茸、牡蠣...等、秋冬の季節物メニュー。
前回の春の季節物に比べると、意外性のないラインナップでしたが、
どれも好物なだけに満足度は高かったです。
次は、本格的に寒くなった冬の季節物をいただきたい♪

来店する度に異なるメニューで舌を満足させてくれるお店に感謝...
(チューボーですよのエンディング風にw)

Posted at 2013/11/09 22:48:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理とお酒の日記 | 日記
2013年11月02日 イイね!

ししゃもで一杯、いや、いっぱい!

ししゃもで一杯、いや、いっぱい!








行きつけのスーパーで夕食の食材を物色していると、
いつもにはない香ばしくていい匂いが。
匂いにさそわれるように魚売場へ出てみると、
焼いたししゃもが試食として振る舞われており、
私もついつい手を出してしまいました。
香ばしい匂いの正体は醤油漬けされたししゃも。
唐辛子が振りかけられていて、醤油の甘さに
ピリッとした唐辛子の辛さが絶妙でした。

普通の塩味とこの醤油漬けをそれぞれ6本ずつ購入して今晩の食卓へ♪
さっと焼くと、売場にたちこめていたのと同じ香ばしい匂いがキッチンに広がります。
こいつは米焼酎で一杯いきたくなりますねぇ。
しかしながら、焼酎どころかビールさえもきらしており、あるのはワインだけ(涙)
ここはアルコールは我慢して、米でもかき込むしかありません。

でも、結果的に米でもよかったのかも。
そういえば、流通しはじめた新米をちょうど購入していたのでした。
ふっくらと炊き上がった新米をししゃもをおかずにかき込むは日本人の幸せ。
今宵はいっぱいお米をいただきました!

Posted at 2013/11/02 21:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 料理とお酒の日記 | 日記
2013年10月05日 イイね!

デカ肉に挑戦

デカ肉に挑戦








巷ではデカ肉ブームなるものがあるらしい。
近所のスーパーで豪州産サーロインのデカ肉(360g)が
格安で陳列されていたのでトライしてみる事にした。

デカ肉の調理法はこうだ。
肉を常温にならしておいてから、表面を強火で30秒ずつ焼く。
そして、少量の水を加えて弱火にて蒸し焼き7分。
最後に、おろしのしょうがとにんにく、オイスターソース、
みりん、醤油、砂糖を混ぜて作った特製タレをからめながら焼いて完成!
見た目はなかなかうまそうにできた♪

しかしながら、食してみるとこいつがなんとも...
豪州産らしい淡白で硬い肉質で半分も食べたら飽きてしまった。
なんと、脂身の部分まで硬くて、フォークとナイフを持つ手も疲弊(汗)
完食はしたものの、自宅でのデカ肉への挑戦はこりごり。
デカ肉を食すなら、やはりプロが提供するものが安全だ@

Posted at 2013/10/05 21:33:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 料理とお酒の日記 | 日記
2013年09月01日 イイね!

スタミナ補給

スタミナ補給









先週に引き続き、今週も土日は雨。
エリーゼを目覚めさせることはできず...
こんな日には昼から一杯やるに限ります♪

ちょっと贅沢をすべく、今日は外食。
よく行く近所の百貨店にうなぎ屋さんが入っていて、
そこがちょっと気になっていたのですが、
混んでてなかなか入店する機会がなくて...
今日は開店前から並びました!

狭いカウンターに席を陣取り、うな重とビールを注文。
出てきた焼きたてのうなぎは見るからにふっくらジューシー♪
うなぎだけを口に入れて、柔らかい身の旨味、そして、
皮の下にたくわえられた脂の甘みをしばらく堪能した後、
ビールをグイとやって爽快感を喉で感じる...
くぅぅ~っ、言葉にできない幸福感!

夏は終わりながら、スタミナ補給をした雨の休日なのでした@

Posted at 2013/09/01 20:46:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 料理とお酒の日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation