• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

奈良の連鎖

奈良の連鎖









本日も全国的に寒くて雪に見舞われた地域も
多かったと思います。
先週はドライブに行けなかったので、
今週こそは!と思っていたのですが...

でも、我慢は身体に毒ということで出発!
行き先は奈良です!
比較的近場なのですが、今までは行く機会に
恵まれなくて...

結論から言うと、いいドライブになりました!
最初に設定した目的地から情報を集めて、
成り行きで次々と目的地を決めていく。
この連鎖がうまくいったドライブだったと思います。
しかも、観光内容の密度も高かったですし♪

詳細はフォトギャラリーにて!


※画像はコンビニの駐車場にて。
 輪止めが低いところだったので余裕かと思って
 つっこんだらかなりスレスレでしたw
 油断は大敵ですね(汗)

Posted at 2008/01/27 22:40:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年12月16日 イイね!

相変わらずのあて無きドライブ。

相変わらずのあて無きドライブ。









Z4と過ごした二日間。
次は本日、日曜日。

今日は昼からは完全フリーでしたので、
一人であての無いドライブに出掛けることにしました。
ということで、ブログのカテゴリは
Z4では初の『ドライブ日記』となります。
ただ、あてが無いので全く内容はスカスカです(汗)

本日のドライブコースはひたすら国道173号を北上。
慣らし中ということで、高回転まで回せる広い道を
選択したというわけです。
ちなみに、慣らしは2ndステージ(5000rpm上限)から
3rdステージ(6000rpm上限)へ。
負荷を掛けない範囲で高回転域まで積極的に
回していける段階になりました。

ひたすら道を突き進むこと2時間弱、
何やら道の駅を発見!
あて無きドライブはあての無い道中で
目的地を見つけるというのが一つの喜びです。
↑意味不明ですがw
とりあえず、寄ってみることにしました。

画像にある通り、この道の駅、
『瑞穂の里・さらびき』というらしい。
店舗は結構キレイで、農産物の加工品、酒類、
まんじゅうや餅、塩など、そのラインナップは多彩。
しかも、軽食コーナーもありましたし、
下手な高速のSAよりも充実していたと思います♪
個人的には地ワインと塩(白ご飯専用)が気になりましたが、
行きがけの給油で手持ちが無くなっていたので、購入断念...orz

この道の駅に到着するまでの国道173号、軽い峠道の
ワインディングがあり、しかも、道は広くて渋滞も
ほとんどありません。
今回、発見した『瑞穂の里・さらびき』を
目的地としたドライブ、またいつかしたいと思います@

Posted at 2007/12/16 22:03:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年11月18日 イイね!

はちみつインテのLAST RUN -永遠のお別れ-

はちみつインテのLAST RUN -永遠のお別れ-









とうとうインテと一緒に走れる最終日がきてしまいました。
この日は少しでも長くインテと過ごすために、
朝6時に起床して京都は嵐山まで行ってきました♪

早朝だけあって、嵐山までは渋滞は皆無でスイスイと走れました。
やはりドライブはこうでなくては♪まさしく早起きは3文の得!
↑前日の和歌山行きは失敗でした(涙)

早々に嵐山へ到着したわけですが、一級観光地だけあり、
人でごったがえしておりました...

紅葉のピークもどうやら来週末あたりらしく、
今一つ色付きが足りていないみたいでしたが、
それでも、赤や黄色がちらほらと見える山を背景にした
渡月橋や嵐山公園はキレイでした★

観光は昼までにして、お楽しみのお昼ゴハン♪
京都といえば湯豆腐!
...と思いきや、昨日に引き続きラーメン店散策に。
事前情報なしで適当にナビに検索させて、フォースを感じた
お店を適当にチョイスw
入ったお店はこちらなのですが、ここのラーメンは美味でした★

ラーメン食べて出たところに業務用スーパーがあり、
なんとなく入ってみると(←隠れスーパー好きのはちみつですw)、
みかんの袋詰め放題が¥198ということでレッツトライ!
成果は↓の通りですw



ちなみに、この後、おばちゃんがすごい勢いでみかんをギュウギュウに
詰め込んでいましたwおばちゃんパワー恐るべしww

夕方に帰宅。
この後、いよいよインテとのお別れです。
インテに積んでいたものを全て下ろし、引き取り先へ...
最後のドライブはあっという間に終わってしまいました。
キーを切るのが名残惜しい。
もうこのインテに乗ることが一生できないかと思うと...
最後にODOメーターを写真におさめてお別れ。

総走行距離26712㌔で青空インテは私の手元を離れました...

ホントにいいクルマでした。
これだけ、走って気持ちのいいクルマはなかなかないです。
運転、クルマ弄りなど色々と勉強になりましたし、
このクルマで様々なところに出掛けました。
このみんカラを始めたのもインテがあったから。
インテを通して、たくさんの方とお知り合いに。
インテに乗り始めて3年と4ヶ月、本当にいい思い出が
作れたと思います。

次のオーナーさんの元でもかわいがってもらいたいものです。

Posted at 2007/11/18 21:24:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年11月17日 イイね!

はちみつインテのLAST RUN -お別れ前日-

はちみつインテのLAST RUN -お別れ前日-









いよいよインテとお別れする日が
決まってしまいました。
Xデーは11/18で時刻は夕方...
もう少し猶予はあると思ったのですが、
現実は意外と残酷です(泣)

なので、この土日はインテに捧げることにしました。
ドロドロなインテですが、洗車よりもステアリングを
握りたかったため、インテはドロドロのまんまです。
とにかく、インテと一緒に走りたかったんです。

今日、17日土曜日はかねてから行きたかった、
紀伊半島まで足を伸ばすことにしました。
ただ、この日は動き出しが遅かったため、
とりあえず、観光は抜きにして、
和歌山ラーメンを食べに行くことに♪

大阪市内を突っ切り、国道26号を通って
和歌山市内へ入ったのですが、行きは市内で渋滞、
同じ経路で帰りは国道26号の原因不明の大渋滞(汗)
道中、かなりストレスのたまるドライブでした。
インテには悪いことをしたかなぁと...

まぁ、部分部分では楽しめましたし、和歌山ラーメンは
おいしかったので、よしとしましょう!
明日は本当のラストラン...
もっと伸び伸びと走りたいものです。

あ、和歌山ラーメンの画像をおすそ分けします♪
お店はこちら♪
井出商店





Posted at 2007/11/18 00:54:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年10月08日 イイね!

青インテ in 姫路

青インテ in 姫路









朝夕はずいぶんと涼しくなってきました。
秋も深まりつつある10月始め、
三連休ということで姫路に小旅行へ行ってきました。

姫路へは一部都市高速を使いましたが、
ほぼ下道での往復でした。


初日は移動日ということで、ゆっくりドライブしながら、
明石を経由して姫路入り♪
明石は二度目ですが、その一番の目的は明石焼き!
魚の棚商店街の中を適当に散策して、適当に選んだお店で
食しましたが、おいしかったです♪
↓画像はその棚商店街です↓





二日目は姫路城を中心に観光♪
姫路城はさすがに世界遺産だけあって超キレイでした。
もっと秋らしくなると、紅葉も相まってさらに
美しく見えるんでしょうねぇ。
ちなみに、トップの画像は姫路城と青インテのコラボ★


三日目は午前中はホテルでゴロゴロして
昼前に大阪への帰路へ着くことにしました!
ただ、その前に...
姫路といえば、姫路おでん!ということらしいので、
それを昼ごはんとして食してから出発することに。
姫路おでん、私も詳しく知らないのですが、
生姜醤油をつけて食べるおでんをそう呼ぶらしいです。

おでん専門店は夕方から営業している場合が多く、
行きたいお店もたくさんあったのですが、時間の
都合で断念(涙)
ということで、おでんを扱っている食堂をターゲットに
お店を選択。
アクセスがよいこともあり、『かどや』という食堂に
決定!ここのおでん、しっかり味がしみてて
生姜醤油なしでもおいしかったです。
↓そのおでんを画像としておすそ分け♪↓






ベタな小旅行でしたが、久しぶりにインテと
ロングドライブでき、おいしいものも食べれて、
いいリフレッシュになりました@

Posted at 2007/10/08 22:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation