• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2007年09月30日 イイね!

気ままにドライブ...

気ままにドライブ...









今日はあいにくの冷たい雨...
雨の日にはいい思い出がないので、
出掛けるのは気は進まないが、
何もすることがなかったため目的地のない
気ままなドライブへ出掛けることにしました。

本当に何も考えずに、青看板だけを
頼りにインテを走らせると『瑠璃渓』と
いう文字。気になって『瑠璃渓』たる場所へ
行くことにしました。

瑠璃渓は、文部省指定の自然公園ということで、
岩あり、滝あり、緑ありのなかなかキレイな
渓谷でした。
が、やはり心無い人はいるようで、
きれいな景観の中にゴミがチラホラ...
悲しい現実ですね。
でも、思いがけずこんなキレイな自然に
巡り合うことが出来て幸せでした。

最近、こういった目的地のないドライブに
よく出掛けます。予め調べてから出掛けるのも
いいですが、気の向くままに目的地を探しながら
ドライブをするのも楽しいものです♪
たぶんネットレスの生活が続いたために、
下調べをして計画的に出掛けるのが面倒になって
しまったんですね。
次はしっかりと計画を立てたドライブに行こうかな★

※画像は浅瀬でシャカシャカ動いていたサワガニです。
 もちろん、撮影にご協力いただいた後はリリースしました♪

Posted at 2007/09/30 20:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年09月02日 イイね!

Summer Blue♪

Summer Blue♪









え~、皆さん、お久しぶりです。
約1ヶ月ぶりのブログアップ...
今回は長らく続いたネカフェからのブログアップではなく、
自宅からのアップです♪

そうなんです!やっとネットが開通しました!
やっと所在地も落ち着き(仕事は落ち着いていませんがw)、
ネット開通にこぎつけることができました。
放置していたみんカラもボチボチ更新していきます。

...といっても、アップするネタはそれほどなく...
今回の更新では、ドライブネタを一発♪
ちょっと古いネタですがw

大阪にインテを持ってきての初ドライブということで、
比較的に近場の六甲山へ行ってきました。
この日は非常にいい天気だったんですが、
人(クルマ)が多くて...皆考えることは一緒ですねw
とはいっても、軽く流すドライブも楽しいですし、
何よりも景色のよさに大満足♪

↑の画像の木と木の間から大阪(?)がボンヤリと
見えてますが、展望台から見る大阪、兵庫、徳島は
もっともっと素晴しかったです★
六甲山からの夜景はさぞキレイなんでしょうねぇ。

この日はホントにいい天気で空の青とインテの青を
久しぶりに堪能できたドライブでした♪

注)暦の上では秋とはいえ、まだまだ残暑厳しい9月上旬
  でしたので、タイトルはSummer blue♪にしました。

Posted at 2007/09/28 18:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年05月04日 イイね!

スカイラインツアー♪

スカイラインツアー♪










インテとの再会以来、すっかりお出掛け好きに
なってしまったはちみつボーイ@です。

今月、2日と3日でスカイラインツアーなるものを
一人で企画・実行して自己満足に浸ってきました!
要は、県内のスカイラインを軽く流しただけですがw

2日に行ったのが、鷲羽山スカイライン。
ここは県南ではかなり有名な走り場で、
夜景もキレイなんだそうです。
タイトなコーナーは皆無に等しく、一定のペースで流すには
とても気持ちのいいコースだなぁ、というのが私の感想でした。
新緑の中、K20Aの快音を響かせながらのワインディングは
ホントに最高でした★
ちなみに、この日、すれ違ったクルマは走り系のクルマが
結構多かったです♪ あと、大型バイクも♪

3日は少し遠出をして、蒜山大山スカイラインへ♪
ここは、その名の通り、蒜山と大山とをつなぐ山道です。
中国山地の山々や高原をを眺めながらのドライブは
なかなか爽快です!
ただし、今回は時間がなかったので、蒜山高原から
展望台までの往復しかできませんでした(涙)
ここも鷲羽山と同様にスカイラインらしいワイドな
ワインディングロードですが、鷲羽山ほどコーナーが
連続していなかったかなぁ、と思います。
展望台から先はどうなのか分かりませんが...
次はコースを完全に制覇したいですね~♪

これまでは、フォトギャラリーにもアップした千石峡などの
タイトなワインディングコース中心にドライブをしていました。
今回、スカイライン初挑戦でしたが、こういうのもいいなぁ、
と感じた次第です♪

※画像は蒜山大山スカイラインの展望台での一枚。
 鷲羽山ではワインディングに夢中になって写真を
 撮り忘れてしまいました(爆死)

Posted at 2007/05/05 01:20:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年03月13日 イイね!

プチプチオフミ ~インテなツーショット

プチプチオフミ ~インテなツーショット









引越作業、研究、思い出作りに時間を割いている今日この頃...
そのシワ寄せがみんカラに(涙)
みんカラをする時間が取れなくて、お友達のみなさんの
ブログチェックが滞り気味(汗)
みなさん、申し訳ありません m(__)m


さて、本題に入ります。
本日13日は予てから銀そらさん
打ち合わせていたプチオフの日♪

銀そらさんとお会いしたことは度々あれど、
銀そらさんのインテとのランデブーは初めてです♪
すべてを書き始めると長くなりますので省きますが、
とにかく楽しかったです!

後期のDC5を運転させていただいたのも初めてですし、
同じインテでも全然乗り味が違うなぁ、と感動&感激でしたw

それにしても、私のクルマなのに、私よりも銀そらさんの方が
私のインテを乗りこなしているのは「流石!」の一言。
まだまだヘッポコな自分が少し腹立たしかったですw

何はともあれ、天候にも恵まれ、
ホントにいいプチオフになりました♪
今後、こういった機会をたくさん持っていきたいものです★


※銀そらさん、今日は貴重なお時間を割いていただいて、
 本当にありがとうございました!
 次はしっかりとついていけるように精進しておきますw

Posted at 2007/03/13 20:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2007年02月28日 イイね!

ドライブ日和♪

ドライブ日和♪









福岡は今日、非常にいい天気で、まさしくドライブ日和♪

せっかくなので、銀そらさんをドライブにお誘いしようと
思ったのですが、キャラバンで出勤&お仕事が忙しいということで残念...
一人でいつものドライブコースへ行ってきました♪

前後輪共に01Rに換えてから、初めてのお山走行。
レブまで回しつつ、気持ちよく走れました♪

途中で写真撮影をして帰宅♪
まぁまぁいい画像が撮れたので、それを使って、ヘッダー、フッター、
プロフィール画像を更新しました!
トップページをシックに演出するため、モノクロで統一。
なぁ~んか、暗いので、またいい感じの画像が
撮れたら更新しよっと(汗)


※今晩からスノボに行ってきます★
 3日までみんカラにはアクセスできませんが、
 気にせずコメント等々くださいませ~♪
Posted at 2007/02/28 16:57:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation