• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2012年08月05日 イイね!

芦有での一期一会

芦有での一期一会









すっかり目が冴えてしまった夜明け前、
いそいそと部屋を抜け出して、エリーゼを目覚めさせる。
いざ芦有ドライブウェイで朝連だ!

芦有を走るのは春先以来。
高地らしい寒さは涼しさへと移ろい、
今の季節、朝連には最適な環境です。
一頻り楽しんだ後は、パーキングエリアでクールダウン。
ここは様々なクルマが集まるスポットで有名なのですが、
まだ朝早いということもあり、まだそれらしいクルマは
1台もありませんでした。

そんな閑散とした状況も1時間後には一転。
来るわ来るわ...
定番のポルシェ勢に、フェラーリ、ランボ、アストン、
BMW、VW、アルファ、ローバー、フィアット、ケータハム...
我がロータス勢も、ヨーロッパやエヴォーラを含めてほぼフルラインナップ。
珍しい所ではルノーのスポールスパイダーやアルピーヌA110も。

しかし、私にとっての圧巻はKTMのX-BOW!
まさか、実車を間近に見ることができるとは思ってもみませんでした。
隣にエリーゼをつけさせてもらい記念撮影♪
さらに、オーナー様のご好意に甘えて、
コクピットにも座らせていただきました★
X-BOWを前にすると、エリーゼは単なる乗用車です。

X-BOWをはじめ、あまりにすごい顔ぶれで、
頭のネジが2・3本吹っ飛んでしまったような感覚の中、帰途へつきました。
帰途、エリーゼの運転で得られる刺激も私の脳を素通りしているみたい。
私のような小心者は、やはりコソ連がお似合いなようですw
とはいえ、今回のような一期一会も大切にしたいですね@

Posted at 2012/08/05 18:40:03 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2012年07月28日 イイね!

朝連の反動

朝連の反動









すっかり午前中を寝過ごしてしまいました(汗)
目を覚ますと、涼しかった朝とは一転して、
寝室は暑さに包まれ、室温は33℃!
ふつう、貴重なお休みを半分潰してしまったという
後悔の念に苛まれる所です。
しかし、今日は充実感さえあります。

実は、日の出前に一度起床していました。
休日、早朝に目が覚めたら、やることはひとつ。
朝連!
ここの所、故障でDラーへの週末入庫を繰り返したり、
梅雨で雨にやられたりして、朝連は超久しぶり!

エリーゼの幌を取り去り、ひんやりした空気の中で近所のお山へ。
麓にある外気温計は25℃を示していました。
今回はリハビリということで、軽~く流して、
エリーゼの小気味よい身のこなしを堪能♪

山上の駐車場に休憩へ入りましたが、クルマは皆無。
通常は色々なクルマが集うスポットなのですが...
ちょっと早すぎたか?
いやいや、そんなコトはない。
モーガンやMG、ミニの総勢10台程度のご一行や
ランチア、ハコスカGT-R、RX-7、BRZ、更に、
コペン、カプチーノ、ビートの軽オープン御三家が続々と登場。

気持ちよく駆け抜けることができましたし、
よい目の保養にもなったし、やっぱ朝連は有意義です♪
これなら、午前中を睡眠に奪われても仕方がない。
な~んて考える私はダメ人間ですorz

Posted at 2012/07/28 13:39:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2012年04月21日 イイね!

花々しきドライブ

花々しきドライブ







目が覚めるとすでに日が昇っており、
すっかり朝連に出遅れてしまった模様。
天気が崩れるといっていた予報に油断していましたw
でも、せっかくのお天気なので、
新しいドライブコース散策へと出掛けてみることにしました♪

桜がまだ残っている大阪北部の田舎道。
葉が目立つ桜からは風が吹くと花びらが舞います。
いつもなら2000rpm以上を保って走るところですが、
今日はシフトを5速に放り込み、回転を落としたマッタリモード。
うららかと思われた春の日差しは意外と強く、
日焼対策を怠ったことに後悔を覚えましたw

広くなっている路肩にエリーゼを停車させると、
土手にタンポポが点々と咲いているのが目に留まりました。
それはまるで、緑色の絨毯にロータスのバッジを散りばめたよう。
よく見ると、タンポポ以外にもカラスノエンドウやホトケノザ、
オオイヌノフグリも花を咲かせていました。
また、土手の上の方には桃の花(?)が美しく咲き誇り、
道を挟んで向こう側には黄色に染まる菜の花畑もあります。

こりゃ、撮影の材料がいっぱいだ!
カメラを取り出してパシャパシャとやっていたのですが、
程なくして電池切れで撃沈orz
くぅ~、これからってトコだったのにぃ!

今回は花々に恵まれたドライブで、
よい撮影スポットも発掘できて大満足♪

花の季節が終われば、次は新緑の季節がやってきます。
早くも、次の季節に想いを馳せるはちみつボーイ@なのでしたw

Posted at 2012/04/21 20:41:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2012年04月16日 イイね!

花より朝連!

花より朝連!









いよいよ冬眠モードから覚醒!
お花見オープンもいいけれど、そろそろ朝連を再開です♪

本日の朝連コースは芦有ドライブウェイ。
ここは高地で桜の開花がまだなくて、
花見目当ての人出もないだろうと予想しました。
やっぱり朝連はコッソリとやりたいものですw


クローズドにすべく、まずは展望台駐車場へ入ると、
思惑通りのクルマ1台ないガラガラ具合でした♪
サクサクと幌の装着と撮影を済ませて、ワインディング路へGO!

毎度思うのですが、ここは本当に路面がいい♪
荒れた路面が多い山道にあって、
こんなに快適に走れる所は他にはありません。
エリーゼには適さないワイドなワインディングですが、
それはそれで夢中になって駆け抜けてしまいます。
う~ん、お腹いっぱいになりましたww


ここ芦有に桜が咲いて人出で賑わう頃、
平地の桜は完全に散り去っているコトでしょう。
そうなれば、芦有よりも近場にあるお気に入りの朝連コースへも
人出を気にすることなく行くことができます。
「桜よ、早く散ってくれ!」
だなんて、願うのはバチ当たりですかねぇww

Posted at 2012/04/16 22:08:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記
2012年04月10日 イイね!

夜桜オープンドライブ

夜桜オープンドライブ







定時で仕事を切り上げて、そそくさと退社。
事務所を出ると、空気のぬるさを感じました。
これは雨が降る前触れ。

大阪北部でも満開の桜がちらほらと見受けられ、
すっかりお花見ムードとなっています。
しかしながら、明日の雨で花が落ちてしまうでしょう。
今日はオープンエアで桜を楽しめる貴重なチャンスというワケです。

暗闇に包まれていく中、幌を取り去ったエリーゼで幹線道路を北上。
冬の間に見つけておいた田舎の桜並木道を目指しました。
山間のためか、桜はまだ5~7部咲きといった感じ。
それでも、ライトアップされた桜は美しいものです。
夜のオープンと夜桜、なんとも贅沢♪

クルマを降りて、しばし桜を鑑賞した後、帰途へ。
桜の下を走り抜けながら、桜が散った後も続くオープンエアの
ハイシーズンへと期待を膨らませるはちみつボーイ@なのでした★

Posted at 2012/04/10 21:56:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation