• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2011年07月29日 イイね!

あっという間の半年間

あっという間の半年間









昨年末にエリーゼが納車されてからちょうど半年が経過。
エリーゼでのカーライフについて、簡単に記しておこうと思います。


現時点での走行距離は約3,000km。
このままのペースでいくと年間で6,000km。
移動や運搬ではなく、走ることを目的としたクルマなので、
これが適正なペースかと思います。

平均燃費は13.5km/L(満タン法)。
意外と伸びないけれども、スポーツカーとしては優秀か。

次にエリーゼ標準装備のトラブルについて...
エンスト多発(チェックランプ点灯&エンジン再始動難⇒対処済み)
謎の脱落部品(現時点で走行上問題なし⇒未処置)
・エンジンチェックランプ点灯×1回(スロットル起動時のエラー、走行上問題なし⇒経過観察中)
・ウィンカーレバー破損(ハンドルきってもウィンカーがおちない、走行上問題なし⇒近日対処予定)

最後にエリーゼへの貢ぎ物...
FLEX / ラジエター
これのおかげでクーラント漏れの恐怖から開放されましたw


納車直後はトラブルに苦しめられましたが、
それ以降はグズることもなく、あっという間に過ぎた半年間でした。

この先、気になるのはやっぱりトラブルですね~
走行に支障のないトラブルならいいのですが...
ま、全て保証の範囲で対処できるので、お金は掛からないのが救いw
エリーゼはお財布にやさしいスポーツカーです♪


Posted at 2011/07/29 23:09:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記
2011年07月28日 イイね!

インテグラからエリーゼへ

インテグラからエリーゼへ







『Z4から...』ではなく『インテグラから...』なんです。

画像にぐぅ~~っと寄ってください!
フロントのホイールにぐぅ~~っと!
青いポチが見えませんか??
↑画質が悪くて見えませんよねぇ(汗)

注目してもらいたかった対象はコレです。

タンスの肥やしをゴソゴソとあさっていると
懐かしいものが出てきました。
青いインテグラに合わせて購入したエアバルブキャップ。
赤いZ4では色がケンカしてマッチしないので使わなかったのですが、
いつかまた使える時がくるだろうと思って保管してたのを忘れてましたw

エリーゼの車体色を端的に表現すると水色。
青色は同系色、かつ、ちょっとしたアクセントとなります。
これは活用しない手はない。

インテグラからエリーゼへ、Z4を跨いで引き継いだ思い出の品でした@

Posted at 2011/07/28 23:53:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記
2011年07月15日 イイね!

エリーゼのおしゃれ

エリーゼのおしゃれ









走るために生まれてきたエリーゼ。
でも、おしゃれもさせてやりたい。

スタイリングは文句なし。
ただ、エリーゼはオープンカー。
オープンカーはインテリアが露出するので、
車内にも手は抜けない。

私のエリーゼはOPを設定していないので、
インテリアはブラックのクロス仕様。
外装色リキッドブルーとの組み合わせは悪くないけど、少々地味...

で、インテリア改造計画を妄想♪


実現レベル1:エアコンルーバーにアルミリング貼付け
⇒低コストかつ取付も容易なので即実現可能

実現レベル2:シフトブーツとステアリングのレザー張替え
⇒シフトブーツは青レザーに、ステアリングは部分的に
 青レザーに変更して青×黒の2トーンに
 施工費ウン万円コース(?)なのでややハードル高い

実現レベル3:シートとドアトリム(クロス部分)のレザー化
⇒赤レザーのシートに憧れますが、上記レベル2との調和を
 考えると青レザーにするのがよいのかも
 施工費20~30万円くらい?実現困難orz
 クロスのままで青色化すればコストを抑えれるか...?


レベル1は別として、インテリア青色化は難しそう(汗)
今度、見積りだけでもとろうかと思うけど、
さらにハードルが高くなる現実が待っているかもw

ま、小市民の私は妄想に留めておくのが無難でしょう@

Posted at 2011/07/15 17:33:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記
2011年07月07日 イイね!

エリーゼの落し物

エリーゼの落し物









納車から半年が経過したエリーゼ。
現時点ではゴキゲンに走り回ってくれてます。
とはいえ、不安要素がないわけではなく...

ドライブ後、熱を放つエンジンルームを覗き込むと、
ミッションケースの上に白い指輪のようなものを発見!
ホカホカのエンジンとミッションでヤケドしないように
工具で引っ掛けて取り出してみたのが画像にある樹脂製のカラー。

熱を持つエンジンやミッションに使われているものではなさそう。
となると、補機類に使われていたものでしょうか。
現状では、異音や振動もなく、走行に全く影響が出ていないため、
しばらくは放置して様子を見てみましょうかねぇ。

ちなみに、この部品には
「WWW.SKIFFY.COM」
の刻印がありました。
調べてみると、このSKIFFY、樹脂や金属のショートパーツを
生産しているイギリスのメーカー。
イギリス以外にも欧州各地に拠点をもっているみたい。
ふ~ん...

エリーゼからの落し物、オチはつきませんでしたw

Posted at 2011/07/07 20:06:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記
2011年06月25日 イイね!

エリーゼのために

エリーゼのために









エリーゼにはいくつか持病があります。
そのうちの一つがラジエターサイドからのクーラント漏れです。

チキンな私は早々に対策をしました。
対策といっても社外品に交換しただけw

クーラント漏れの予防を目的としていたので、
性能アップには期待していなかったのですが、
やはりそれなりに効果はあるようです。
インプレの詳細はこちら

エリーゼのために...
とか言いながら、ホントは、出先でクーラントを吹いて
あたふたしたくない、つまりは自分のために、って感じですが(爆)

Posted at 2011/06/26 00:19:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | エリーゼの日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation