• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2017年06月25日 イイね!

黄色いアイツの若返り(ブレーキパッド)

黄色いアイツの若返り(ブレーキパッド)











ルーテRSを中古で購入して早3年。
その時からやらないといけないと
思っていたのが、ブレーキパッド交換。
それをずっと放置して今に至ります。

最近、ブレーキの鳴きが酷く、フィーリングも
悪いため、ようやく重い腰を上げました。
取り外したパッドを確認すると、
フロントは残り5部で交換時期としては適正時期。
一方で、リアは残り2~3部となっており、
もっと早い交換が望ましかったのでしょう。

すり減ったパッドにより、
ザリザリと不規則な引っ掛かりが感じられ、
制動力も弱くなっていることに加え、
通行人の目を引くほどの盛大な鳴きが
運転の大きなストレスになっていました。
当たり前ですが、新品へのリプレイスでそれらは解消。
ブレーキを踏む事がとっても気持ちいい!
本来のあるべき制動性能ってこういう事なのね。

こういう保守ネタでいつも感じる事ですが、
もっと早く手を入れておけばよかった。
今回は特に強くそれを感じました。

ルーテの保守ネタは他にもあるので、
順次計画を立てて、適宜こなしていこうと思います@

Posted at 2017/06/25 20:59:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記
2017年04月24日 イイね!

黄色いアイツのワイパー祭り

黄色いアイツのワイパー祭り









パーツレビューや整備手帳のアップが
ほとんどなかった私のルーテ。
今月はワイパーをフロント/リアの全交換をしたので、
パーツレビュー1件と整備手帳2件をアップしました。

たかがワイパー交換ですが、マイナー外車は一癖あります。
フロントはゴム交換ができず、ブレードASSY交換。
ゴム交換できると思って、誤発注してしまいましたorz
リアゴムも市販品のポン付けはできず、加工が必要。

【パーツレビュー】
フロントワイパー(ボッシュ/エアロツイン)

【整備手帳】
ワイパーブレード交換
リアワイパーゴム交換

あまり役に立たない小さなネタですが、
クルマいじりは楽しいです♪

Posted at 2017/04/24 21:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記
2017年03月26日 イイね!

黄色いアイツの小さなお買い物

黄色いアイツの小さなお買い物








私のルーテ、走行距離は少ないので、消耗は少ないながら、
経年で劣化してくる部分が目立ってきています。
経年劣化といったらゴム関連ですね。

とりあえず、お金が掛からない所から...
という事でワイパーとゴムモールに着手。
どっちも純正交換だと、そこそこのお値段になりますが、
諸先輩方のお知恵を拝借して、市販品へのリプレイス。

昨日、ネットで注文して、早速今日受け取り。
早いのはよいのですが、そんなに交換を急いでない。
今日は雨だったので、作業はまたの機会に。

届いたものを見ていると...
モール部品は誤発注だったことが発覚!
改めて正しい製品を発注せねばorz

【後記】
選定したワイパーゴムが誤品である事が発覚!
つまり、この買い物は全て誤品でしたorz

Posted at 2017/03/26 21:35:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記
2017年01月04日 イイね!

黄色いアイツの17年

黄色いアイツの17年









久しぶりのルーテネタ。

年末には洗車してやろうと思いながら、
結局は年明けの今日まで引っ張ってしまいました。
そんな体たらくですから、洗車自体が久しぶり。
前回、いつ洗車したかが思い出せない(汗)
だから、今日はシャンプー洗車の後にボディコートメンテ、
スクリーンガラス撥水コートにタイヤワックスまで施工。
ピカピカになったルーテを眺めながら、
ルーテとの17年のカーライフに思いを馳せます。

ルーテに乗り出してから6月で丸3年を迎え、
いよいよ4年目に突入です。

今年は暖かくなったら、ワインディングに
持ち込んでみようかと思います。
これまでは日常の足使いのみで、
趣味的なドライブにはほとんど使ってきませんでした。
でも、ルーテRSは走らせてなんぼのクルマです。
NAらしい高回転の伸びやかな加速、
適度にクロスしたミッション、フレンチホットハッチらしい
やや大きめなロールを伴った良好な回頭性。
ワインディングを気持ちよく流したら、
このクルマのよさを再認識できることでしょう♪

一方で、年式を考えると、メンテナンスに
手を掛けてやらなければならないとも考えています。
ステアリングのレザーが破れてきていたり、
クォータースクリーンのモールにひび割れがあったり...
ワイパーゴムもそろそろ替えとかないとね。
(純正ゴムは結構高いのですorz)
何をどんな風に処置するかを整理しておこうと思います。

ルーテのネタから17年はスタートしましたが、
さて、今年はルーテネタをいったい何本アップできるでしょうか(汗)

Posted at 2017/01/04 22:24:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記
2016年06月06日 イイね!

黄色いアイツの車検

黄色いアイツの車検








早いもので、ルーテシアが納車されてから
今月で2年になります。
購入時に車検切れの状態だったので、
ちょうど車検のタイミングでもあります。

車検は購入したお店にお願いしました。
この間の走行距離は約8,000kmとスローペース、
ODOメーターも24,000kmですので、
基本的に素通しです。
ついでにお願いしたのは下記3点のみ。
・ブレーキフルード交換
・エアエレメント交換
・エアコンフィルター交換
合計金額は13万円でした。

痛い出費ですが、全てお任せで楽チン♪
助かりました~~

Posted at 2016/06/06 22:24:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation