• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はちみつボーイ@のブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

黄色いアイツのスニーカー

黄色いアイツのスニーカー








1月に実施したタイヤ交換ネタを今更アップですw
ちなみに、タイヤ交換に至った経緯はコチラ

今回はタイヤの銘柄選定と簡単なインプレについてアップします。


まず、銘柄の選定にあたっては、
ワインディングを走る事がほとんどなくなったので、
ハイグリップ系でなく、ツーリング系のタイヤで
ややコンフォート寄りにしたいと思っていました。
候補は
・ミシュラン / パイロットスポーツ3
・ヨコハマ / アドバンスポーツ
・ダンロップ / DZ102
の3種類。
予算が許せばPS3、グリップ重視ならアドスポ、
ダンロップは未経験なので味見、といった感じの選択です。

で、実際に購入したのは
トーヨー / DRB
でしたw
理由はコストパフォーマンスww
当初の候補に入っていなかった
ヨコハマ / DNA S.driveとも迷ったのですが、
圧倒的なコストパフォーマンスでやられちゃいました。

で、換装してみての印象ですが...
ぜ~んぜんルーテに乗っていないのでよく分かりません(爆)
ただ、換装前の純正コンチは硬化していたので、
柔軟さ、静粛さにおいては比べるべくもありません。
快適そのものです♪
ウォール剛性や横グリップは高くなくて、
ワインディング向きではないわけですが、
そもそもこのクラスのタイヤでは標準的なレベルでしょうし、
今の私の用途にはマッチしていると思います。
現時点での感覚としては、十分に満足できています★


さて、ルーテ購入当初から交換が望まれた
バッテリーとタイヤをリフレッシュできたので、
残るはブレーキパッドか。
来年の車検まではもたせたいなぁ~~

Posted at 2015/05/21 05:10:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記
2015年04月26日 イイね!

この文字な~んだ?

この文字な~んだ?








日曜日もよく晴れましたね~~
ということで、土曜日に見送った洗車を
日曜日に実施することができました♪

さて、話は変わりますが、
この文字を並び替えてできる単語はなんでしょうか?

正解は...



「LUTECIA」です!
これ、ルーテRSのバックドアのエンブレムなんです。
洗車した折に引っぺがしてやりましたw

実は、ずっと前からエンブレムを剥がそうと考えていました。
デカデカとしたこのエンブレムがどうも重く感じられていたのです。
剥がしてみると、スッキリして引き締まって見えます♪

ん~、RSのエンブレムも剥がしてしまおうかなぁ...

Posted at 2015/04/27 21:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記
2015年01月18日 イイね!

黄色いアイツのリフレッシュ

黄色いアイツのリフレッシュ








私のブログからクルマネタがすっかり減ってしまいました。
今回は久しぶりにルーテシアの登場です!

今日はちょっと寒かったけど、ルーテシアの2度目の洗車を敢行!
6月末に納車されて、9月に初洗車。
約4ヶ月洗ってなかったわけで、もうホントにドロドロ...
しっかりシャンプー洗車をして、キレイキレイ♪
ジョンシリウスの深みのある輝きが戻ってきました★
ちょーきもちいーー!

さてさて、話は溯り、昨日の事です。
装着されている純正タイヤのサイドウォールが
ひび割れてきているのが気になっていたので、
換装タイヤを物色しにタイヤ屋さんに行ってきました。

色々と情報を仕入れて帰宅しようとした時、
見送りにでてきてくれた店長さんが
「タイヤ、パンクしてるで~」
うわ!右後輪がちょっと潰れてる(汗)
パンクしてるまま走ってたのか、それとも、
お店に到着する直前にパンクしたのか...
いずれにせよ、お恥ずかしい(><)

ということで、即日タイヤ交換となってしまいました。
(タイヤ選びについては別途アップします)
でも、大事に至らずよかったです。

Posted at 2015/01/18 22:41:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記
2014年09月13日 イイね!

黄色いアイツを初洗車

黄色いアイツを初洗車








本日は秋晴れなり♪
ということで、納車されて2ヶ月以上、
一度も洗車していなかったルーテシアを初洗車。

エリーゼほどに洗車に気を使うクルマではないので、
嫁ちゃんを投入して作業効率アップ!
しかしながら、背が高くて面積も広いので
思ったより時間が掛かって...
内装清掃も含めて2時間掛かりました(汗)
その甲斐あって、ルーテシアはピッカピカ★
いや~、洗車ってホントに気持ちいいですねw

そういえば、愛車紹介の画像がまだなかった。
明日あたり、ドライブに出掛けて写真を撮っておこうかしら。

Posted at 2014/09/13 20:25:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記
2014年08月08日 イイね!

黄色いアイツの初期トラブル

黄色いアイツの初期トラブル








ルーテシアが納車されてから1ヶ月以上が経過した。
ご他聞にもれず、フランス車らしいトラブルがいくつか...


まず1つめが、ウォッシャーノズルからの水漏れ。
雨などで、ボンネットに固定されているウォッシャーノズルの隙間から
エンジンルーム内へと水が浸入、エンジンのヘッドカバーが白かびてた。
これはボンネット裏からウォッシャーノズル部にコーキングを施すことで解決。

2つめにウォッシャーホースの亀裂。
ウォッシャーノズルの水漏れ処置で気付いたのですが、
ホースがかちてて亀裂が入っていました。
これじゃあ、ウォッシャーを使った際に
エンジンルーム内がビシャビシャになってしまうw
これは販売店の保証にて対応。

3つめがバッテリー上がり。
前日まで何の問題もなかったのに、
翌日にバッテリー上がりでエンジンがかからず...
ルノーの純正バッテリーは3年ほどで突然死するらしく、
私の車輌も登録からちょうど3年半ほどであった。
これも納車直後のトラブルということで保証対応。


この分ではこの先もまだトラブルに見舞われるのかなぁ。
フランス車なので覚悟はしていたけれど、一抹の不安を感じてしまう。

Posted at 2014/08/08 21:57:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | ルーテシアの日記 | 日記

プロフィール

「GW帰省の地酒探索 -岡山の地酒- http://cvw.jp/b/159321/39819643/
何シテル?   05/23 22:52
愛車遍歴を見ての通り、生粋のクルマ好きです。 独身時代は好き勝手にスポーツカーを乗り継いできましたが、14年5月の結婚を期に路線を変更。 とはいえ、クルマ好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

to further weight reduction 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/16 23:16:11
RESERVATION SEAT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/17 17:06:06

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
8台目の愛車、ボルボV40です。 2020年4月に中古で購入。 グレードはT5 R d ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
7台目の愛車、ボクスターです。 2019年8月に中古で購入。 2.5LのMT(左ハンド ...
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
6台目の愛車、ルーテシアRSです。 2014年6月に中古で購入。 外装色はRSらしい華 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
5台目の愛車、エリーゼです。 2010年12月に新車で購入。 パックオプションなし、1 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation